【受講者が語る】ビズメイツの講師は厳しいのか紹介してみた

この記事には広告・PRが含まれています。

執筆者紹介

インニャンコの新プロフィール
プロフィール

このブログは、英会話教室やオンライン英会話について紹介しています。

私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。

はビジネス英会話に強みを持つオンライン英会話です。

ビズメイツの講師は採用率1%以下の厳しい基準を潜り抜けた講師陣で、レベルの高いレッスンをしてくれます。

しかし、ビズメイツの講師は厳しいなんて噂もちらほら・・・ということで今回は実際にビズメイツを受講している私の目線からビズメイツの講師は厳しいのか紹介していきます。

本記事を参考にしつつ、ビズメイツの講師は自分に合っているのか確認していきましょう。


なお、今なら1回分の無料体験レッスン初月半額キャンペーンを受けることができますので、お得なこの機会にぜひ無料体験レッスンを受けてみて下さい。

\ ビズメイツ公式ホームページへ /

また、以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめていますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【経験者が語る】おすすめオンライン英会話BEST3 この記事解決できるお悩み ・おすすめオンライン英会話BEST3は?? ・自分に合ったオンライン英会話はどこ? ・入会して知った情報を教えて ・本記事のまとめ 執筆者紹...
目次

ビズメイツの講師は厳しいのか??

ビズメイツの厳しい男性講師

この章では「ビズメイツの講師は厳しいのか?」における結論を紹介します。

私が実際にレッスンを受けた上での印象と口コミを合わせて結論を出していますので、一緒に見ていきましょう。

\ 初月半額キャンペーン実施中/

【結論】ビズメイツの講師は厳しいのか

<結論>

ビズメイツの講師は厳しいどころか優しくて優秀な講師が多い

<理由>

・私が今まで受講した中では厳しい講師はいなかった。

・優しく真面目な講師が多かった。

・話しやすかった。

・英語の添削能力に優れていた。

・英会話レベルの高い講師が多かった。

・口コミにおいても講師の質の高さ、添削能力の高さ、ビジネス経験の豊富さなどポジティブな意見が多かった。

「ビズメイツの講師は厳しいのか?」という疑問に対しては、「ビズメイツの講師は厳しいどころか優しくて優秀な講師が多い」というのが結論になります。

詳細な理由については後述していきますが、私が今まで経験してきた講師は全て優しく真面目で優秀な講師が多かったですし、口コミでも同様な意見が目立っていたからです。

従って、ビズメイツの入会を考えている方は安心してレッスンを受けてください。

なお、本記事で紹介していきますが、ビズメイツ講師の唯一の欠点はフィリピン人講師しかいないこと。

もし、フィリピン人講師以外にビジネス英会話を習いたい場合は、他のオンライン英会話を選ばざるを得ないです。

私のおすすめはネイティブキャンプ。ネイティブキャンプは世界140カ国以上の講師が在籍しているため、ビズメイツの弱点を補完してくれます。

今なら1週間レッスン受け放題の無料体験5,000円分のAmazonギフト券を入手できますので、気になる方は無料体験にて試してみましょう。

\ 1週間レッスン受け放題の無料体験実施中 /

ビズメイツ講師に対する印象

<ビズメイツ講師に対する印象>

・優しい

・フレンドリー

・話しやすい

・英語の添削が得意

・質問をよくしてくれる

・英語がわかりやすい

・レッスンの進行が上手い

・英会話のレベルが高い

・ハズレ講師が少ない

私のビズメイツの講師に対する印象ですが、正直ベタ褒めです。

今までレッスンを受けてきた講師陣は全て「優しい、フレンドリー、話しやすい」という特徴を持っており、厳しいレッスンを受けたことは一度もありません。

また、講師としてのレベルも高く、特に「英語の添削」をしてくれるのが強みになります。

例えば以下の図は2回目のレッスンを受けた際に講師がチャットで添削内容を送ってくれた英文になります。

私の英語で気になった部分をメモし、添削してくれているのがよくわかりますね。

このように、ビズメイツの講師は英語をしっかりと添削してくれますので、とても優秀な講師が揃っていると言えます。

ビズメイツのレッスンにおけるフィードバック

ビズメイツの講師に対する評判・口コミ

ビズメイツの講師に対する評判・口コミを調べているビジネスマン

この章では、ビズメイツの講師に対する評判や口コミついて調べた結果をご紹介します。

X(旧ツイッター)、みんなの英語広場、まとめについてお話ししていきますので、1つ1つみていきましょう。

\ 初月半額キャンペーン実施中/

ビズメイツ講師の評判・口コミのまとめ

スクロールできます
調査方法良い
口コミ
悪い
口コミ
良い口コミの主な理由悪い口コミの主な理由
X
(旧ツイッター)
11名3名・講師のビジネス経験があるのが良い
・英語を添削してくれる
・生徒の会話量が多くなるよう配慮してくれる
・他のスクールに比べてレベルが高い
・丁寧で優しい
・レッスンに集中してくれない
・教え慣れていない
・フィードバックが定型文っぽい
・チャットボックスに英語の添削結果を書いてくれない
みんなの
英語広場
7名4名・英語を添削してくれる。
・質問をよくしてくれる。
・ビジネス経験が豊富な講師が多い。
・真面目できっちりやってくれる講師が多い。
・訛りの少ない講師が多い。
・反応が悪かった。
・他社の講師の方が良かった。
・可もなく不可も無く。
・難しい質問をしてくる講師がいた。
・気の合う講師を見つけるのがコツ。
評判・口コミのまとめ

X(旧ツイッター)とみんなの英語広場により、ビズメイツ講師の評判・口コミを調査した結果をまとめました。

全体的には良い口コミが多く「英語を添削してくれる」、「ビジネス経験が豊富な講師が多い」などの理由が多かったです。

一方、イマイチだったと答えていた投稿では、「レッスンがイマイチ」という理由が目立っていました。

私としては、良い口コミに関しては同意で、特に英語を添削してくれる能力が高い講師が多いという印象を持っています。

一方、悪い口コミ関して該当するような講師に出会ったことはありませんので、一部そのような講師がいる可能性があるだけで基本的にイマイチな講師は少ないと考えています。

従って、「ビズメイツの講師はビジネス経験が豊富で英語を添削してくれる講師が多い一方で、イマイチな講師も多少いる」というのが調査をまとめた結論になります。

Xにおけるビズメイツ講師に対する評判

2024/2~2024/5において、X(旧ツイッター)により「ビズメイツ 講師」で検索した結果、ビズメイツの講師の良し悪しについて投稿していたポストをまとめました。

ビズメイツ講師に対する良い評判・口コミ

良い講師である:11名

<主な投稿内容>

・講師のビジネス経験があるのが良い

・英語を添削してくれる

・チャットに修正した英文を載せてくれる

・会話量が多くなるよう配慮してくれる

・楽しい

・他のスクールに比べてレベルが高い

・丁寧で優しい

X(旧ツイッター)における良い講師だったとポストしていた投稿をまとめました。

結果としては、11名の方が良い講師だったと投稿していました。

特に理由として多かったのは、「英語を添削してくれる」「他のスクールに比べてレベルが高い」という内容です。

この点に関しては私も同意でして、実際にレッスンを受けていてビズメイツの講師は私の英語をよく添削してくれます。

従って、自分の英語を添削して欲しい方にはビズメイツがおすすめとなります。

https://twitter.com/MRSyukatsuMR/statuses/1790194280910438872?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1790194280910438872%7Ctwgr%5E1b03d07b1b688391de07138c90a309240795abea%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fenglish-irassai.com%2Fconversation%2Fwp-admin%2Fpost.php%3Fpost%3D8544action%3Dedit
https://twitter.com/bibian_charine/statuses/1788363837881934115
https://twitter.com/skysea64/statuses/1786888459111813468
https://twitter.com/Anong_tyo/statuses/1783300425808265632
https://twitter.com/yuma_1990/statuses/1780957599296622948
https://twitter.com/BizmatesTaro/statuses/1780000479541604536

ビズメイツ講師に対する悪い評判・口コミ

イマイチな講師だった:3名

<主な投稿内容>

・レッスンに集中してくれない

・教え慣れていない

・フィードバックが定型文っぽい

・チャットボックスに英語の添削結果を書いてくれない

X(旧ツイッター)における良い講師だったとポストしていた投稿をまとめました。

結果としては、3名の方がイマイチな講師だったと投稿していました。

理由としては上述した内容になります。

私としては、上述したような講師にあったことはありませんので、このような講師は比較的少ないと思っています。

一方、フィードバックに関してはその通りで、レッスン後に送られてくるフィードバックの内容は定型文っぽい内容であまり役には立ちません。

しかし、他のオンライン英会話の講師もフィードバックはイマイチですので、フィードバックに関しては諦めるしかないでしょう。

https://twitter.com/bibian_charine/statuses/1783117219104203002
https://twitter.com/bibian_charine/statuses/1782362083998474360

みんなの英語広場におけるビズメイツ講師に対する評判

2020年以降において講師に関する内容をしていた投稿をまとめました。

ビズメイツ講師に対する良い評判・口コミ

良い講師だった:7名

<主な投稿内容>

・英語を添削してくれる。

・質問をよくしてくれる。

・ビジネス経験が豊富な講師が多い。

・きっちりやってくれる講師が多い。

・訛りの少ない講師が多い。

みんなの英語広場における良い講師だったとする口コミをまとめました。

結果として、良い講師だったと投稿していた方は7名でした。

特に多かったのは、「英語を添削してくれる」という内容です。

こちらはX(旧ツイッター)の時と同じ内容ですので、やはり英語を添削してくれるというのはビズメイツ講師の特徴と言えるでしょう。

引用:みんなの英語広場
引用:みんなの英語広場
引用:みんなの英語広場
引用:みんなの英語広場
引用:みんなの英語広場

ビズメイツ講師に対する悪い評判・口コミ

イマイチな講師だった:4名

<主な投稿内容>

・反応が悪かった。

・他社の講師の方が良かった。

・可もなく不可も無く。

・難しい質問をしてくる講師がいた。

・気の合う講師を見つけるのがコツ。

みんなの英語広場におけるイマイチな講師だったとする口コミをまとめました。

結果として、イマイチな講師だったと投稿していた方は4名でした。

上記のような理由でしたが、私はそのような講師に出会ったことがありませんので、そのような講師は比較的少ないと考えています。

一方、「気の合う講師を見つけるのがコツ」というのはその通りで、いくら良い講師が揃っていると言っても自分に合う講師もいれば合わない講師もいます。

実は、ビズメイツの講師プロフィールには評価値や生徒からのレビューなど一目で見てわかる指標が記載されていないので、講師を選びにくいです。

従って、色々な講師を試してみて自分に合う講師をコツコツ見つけていくことが必要になってきます。

引用:みんなの英語広場
引用:みんなの英語広場
引用:みんなの英語広場
引用:みんなの英語広場

ビズメイツ講師の特徴

ビズメイツ講師の特徴を紹介している背の高い40代男性スタッフ

この章ではビズメイツの講師における特徴を紹介していきます。

特徴、強み、弱み、他のオンライン英会話の講師との違いについてお話ししていきますので、見ていきましょう。

\ 初月半額キャンペーン実施中/

ビズメイツ講師の特徴

<ビズメイツ講師の特徴>

・全てフィリピン人。

・採用率1%以下の厳しい基準をクリアした優秀な講師。

・英語添削能力に長けている。

・英会話能力が高い。

・ビジネス経験を積んでいる。

ビズメイツ講師の特徴をまとめました。

ビズメイツの講師は全てフィリピン人で、採用率1%以下の厳しい基準をクリアした優秀な講師たちになります。

全員ビジネス経験を積んでおり英会話能力が高く英語の添削能力に長けているのが特徴です。

ビズメイツ講師の強み

<ビズメイツ講師の強み>

・英会話能力が高い。

・英語添削能力に長けている。

・ビジネス経験を積んでいる。

・生徒のレベルに合わせることができる。

・優しく話しやすい。

ビズメイツ講師の強みをまとめました。

特に英会話能力が高く、英語添削能力に長けているのが強みと言えます。

例えば、私が経験した講師たちのほとんどは私の英語でイマイチだと思った点をメモし添削してくれます。

他のオンライン英会話の講師において、私の英語を添削してくれた講師はほとんどいませんでしたので、いかにビズメイツの講師が優秀なのかがわかります。

ビズメイツ講師の弱み

<ビズメイツ講師の弱み>

・ネイティブ講師はいない

・講師が選びづらい

ビズメイツ講師の弱みについてまとめました。

特に、講師が選びづらいのが難点です。

例えば、他のオンライン英会話の講師プロフィールには評価値や生徒からのレビューが記載されているのですが、ビズメイツにはそれらがありません。

従って、講師を選ぶさいの指標が少なく選びづらいのです。

この講師の選びづらさはビズメイツの弱みと言えます。

なお、ネイティブ講師にビジネス英会話を習いたい場合はネイティブキャンプがおすすめ。

ネイティブキャンプはネイティブ講師が多く在籍し、ビジネス英会話教材も豊富だからです。

今なら1週間レッスン受け放題の無料体験5,000円分のAmazonギフト券を入手できますので、気になる方は無料体験にて試してみましょう。

\ 1週間レッスン受け放題の無料体験実施中 /

他のオンライン英会話との比較

スクロールできます
オンライン英会話講師の質指導力話しやすさ熱心さ国籍
ビズメイツフィリピンのみ
ネイティブキャンプ130カ国以上
DMM英会話129カ国以上
レアジョブ英会話フィリピン
日本人
南アフリカ人
Kimini英会話フィリピンのみ
他のオンライン英会話との比較

私が今まで経験したことのあるオンライン英会話の講師とビズメイツ講師を簡単に比較しました。

なお、全て私の主観による評価であることをご了承ください。

これらの講師の中では、ビズメイツの講師が最も優秀でした。

一方、平均的であったのがネイティブキャンプとDMM英会話、レアジョブとKimini英会話はやや低めの評価をつけました。

レアジョブとKimini英会話の講師が特段質が低いというわけではありませんが、ネイティブキャンプとDMM英会話に比べて国籍が少なくネイティブ講師がいない点を考慮し少し評価を低くしています。

従って、これら5つのオンライン英会話の中では、ビズメイツの講師が最も優秀でした。

なお、Weblio英会話の講師については以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【経験者が語る】Weblio英会話の講師は怖いのか調べてみた この記事解決できるお悩み ・Weblio英会話の講師は怖いの?? ・講師の印象を教えて ・講師に対する口コミは?? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール このブログ...

ビズメイツのレッスン体験談

ビズメイツのレッスンを体験しているビジネスマン

この章では、私が今まで受けてきた代表的なビズメイツのレッスンの様子についてご紹介していきます。

ビズメイツにおけるレッスンの参考になりますので、1つ1つみていきましょう。

\ 初月半額キャンペーン実施中/

なお、以下の記事ではさらにビズメイツの体験談を紹介していますので、こちらもご覧ください。

あわせて読みたい
【1ヶ月受講】ビズメイツ体験談 メリットやデメリットは? この記事解決できるお悩み ・ビズメイツの体験談を聞かせて ・他の英会話との違いを教えて ・ビズメイツの強みと弱みは? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール こ...

Bizmates Program レベル2-A レッスン1

講師のCさんによるBizmates Programレベル2-A レッスン1を受けたときのレビューです。

レッスンの様子

インニャンコ

話しやすい講師だったニャ🎶

今回のテーマはビジネスにおける挨拶で、「Repeat the other person’s name」、「Offer your first name」、「Continue the conversation」の3つを学ぶレッスンでした。

「SEE」セクションでは良い例と悪い例を見比べてディスカッション、「TRY」セクションでは3つの異なるシチェーションでのロールプレイ、「ACT」セクションでは上記3つのポイントを意識した質問に対するディスカッションを行いました。

Cさんはとても明るい女性で、話しやすい雰囲気を作るのが上手な方でした。

例えば、「SEE」セクションのBIZ TIPを音読した後、その内容についてアドリブで色々と質問してくれました。

このように適度に私にアドリブで質問してくれるので、私が話す回数や量が多くなり自然と話しやすい雰囲気になりました。

レッスンの感想

ビズメイツのレッスンにおけるフィードバック
Cさんによるレッスン後のフィードバック

特にCさんが優秀だったのは、レッスン後にしっかりと私の英語を添削してくれたことです。

上図は私の英語を添削してくれた時の内容で、私の英語の問題点についてきちんとメモし添削してくれているのがわかりますね。

ここまでしっかりと添削してくれる講師はビズメイツ以外にはいませんでしたので、ビズメイツの講師は優秀だなと思った瞬間でもありました。

電話会議 レッスン1

講師のDさんによる電話会議 レッスン1を受けたときのレビューです。

レッスンの様子

インニャンコ

沢山アドリブで質問してくれたニャ🎶

電話会議をする際の連絡用メールについて勉強するレッスンでした。

「provide alternative dates to choose from」、「specify a time zone when setting up the time as basis」、「include the objectives and a clear agenda in your email」の3つをポイントとしメールについて勉強しました。

まず、悪いE-メールの例を音読し3つの質問についてディスカッション、その後正しいE-メールを書いて添削してもらいました。

Dさんも前回のCさんと同様に明るい女性で話しやすい雰囲気を作るのが上手な講師でした。

例えば、E-メールを音読する前に私に「会社では英語でメールをするの?」「会議のメールを発信したりする?」などと話しかけてくれ、私の会話を引き出してくれました。

従って、最後まで会話量の多いレッスンをすることができました。

レッスンの感想

電話会議 レッスン1 の添削結果

DさんもCさんと同様に添削を迅速かつしっかりとしてくれたので、とても勉強になりました。

例えば、上図は「TRY」セクションでE-メールを書いた時の添削前と添削後の結果ですが、冠詞が抜けている、「Let’s hold the teleconference」はいらない、「Japan time」ではなく「Japan timezone」と添削してくれました。

このようにしっかりと添削してくれましたので、良い学びとなりました。

ビズメイツの良い講師の選び方

ビズメイツの良い講師の選び方を教えてもらっている女性

<ビズメイツの良い講師の選び方>

・講師歴が長い(最低でも1年以上)。

・TESOLの資格を持っている。

・学びたい業界のビジネス経験がある。

・自己紹介音声で訛り具合を確認する。

・レッスン経験数が多い(100以上)。

良い講師の選び方についてまとめました。

しかし、実はビズメイツの講師はほとんど優秀ですので、適当に選んでも大丈夫です(私は毎回適当に選んでいます)。

従って、おすすめな講師の選び方は「適当に選びつつ相性が良かったなという講師をお気に入りに入れて再度受講する」という方法になります。

それでは1つ1つみていきましょう。

\ 初月半額キャンペーン実施中/

適当に選びつつ良い講師をお気に入りに登録する

<適当に選んでも良い理由>

・ハズレ講師は少ない

・評価値や生徒によるレビューがない

ビズメイツの講師はほとんど優秀なので、適当に選んでもハズレません。

また、ビズメイツの講師プロフィールには他のオンライン英会話にあるような評価値、お気に入り数、総レッスン回数、生徒からのレビューがありません。

このように良い講師を選ぶ指標が少ないため、良い講師を選ぶのが難しいという現状もあります。

従って、最も手軽でおすすめなのは、「適当に選びつつ相性が良かったなという講師をお気に入りに入れて再度受講する」となります。

それでもしっかりと吟味したいという方は以降の方法を実施してください。

講師歴が長い(最低でも1年以上)

講師プロフィールの自己紹介文には講師歴が記載されていることがあります。

講師歴が長い方が教えるのが上手いので、講師歴が最低でも1年以上ある講師を選ぶと良いでしょう。

TESOLの資格を持っている

ビズメイツのTESOLを有する講師

TESOLとは、英語を母国語としない生徒に対する教授法のことで、TESOLの資格を持っている講師は英語を教えるのが上手な可能性が高いです。

従って、フリーワード検索で「TESOL」と入れて検索し、講師プロフィールにTESOLの資格を有しているか確認しましょう。

学びたい業界のビジネス経験がある。

ビズメイツ講師の経歴

講師のプロフィールには上図のように大学専攻とビジネス経験について記載されています。

従って、自分と同じ職種の方や同じ専攻の方を選んでレッスンを受けると、同じ業界の話ができるのでより実践的な英会話の練習をすることができます。

また、これらの情報はフリーワード検索にて探すことができますので、有効活用していきましょう。

自己紹介音声で訛り具合を確認する。

自己紹介動画

フィリピン人講師の中には、やや英語の訛りが強めな方がいます。

その方の英語が聞き取りやすいかどうかは、講師プロフィールにある自己紹介音声を聞くことで確認できますので、事前に講師の英語を確認しておきましょう。

レッスン経験数が多い(100以上)。

インニャンコ

講師プロフィールにも記載して欲しいニャ💦

実は、講師プロフィールにはビズメイツにおけるレッスン回数は表示されていませんが、レッスン後に続けて講師を選択する画面が表示されるとレッスン回数も表示されます。

ビズメイツにおけるレッスン回数が多いほど経験値の高い講師ということになりますので、レッスン回数の多い講師を選ぶのがおすすめとなります。

ビズメイツとは

※ IDを指定してください。はビズメイツ株式会社が運営するオンライン英会話です。

ビジネス英会話に特化していることが特徴で、ビジネス経験のあるフィリピン人講師によるレベルの高いレッスンが魅力となります。

\ 初月半額キャンペーン実施中/

なお、ビジネス英会話についてはビズメイツもおすすめ。以下の記事ではビズメイツの体験談を紹介していますので、こちらもご覧ください。

あわせて読みたい
【1ヶ月受講】ビズメイツ体験談 メリットやデメリットは? この記事解決できるお悩み ・ビズメイツの体験談を聞かせて ・他の英会話との違いを教えて ・ビズメイツの強みと弱みは? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール こ...

ビズメイツの特徴

・毎日レッスン可能

・講師はフィリピン人

・ビジネス英会話に特化している

・ビジネス英会話に関連する教材が豊富

・講師のレベルが高い

ビズメイツの特徴についてまとめました。

1つ1つみていきましょう。

なお、ビズメイツによる英語学習効果については以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
ビズメイツを続けていたら効果抜群だった話 この記事解決できるお悩み ・なぜ効果抜群だった? ・ビズメイツの印象を教えて ・レッスンの様子はどう? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール このブログは、英...

毎日レッスン可能

インニャンコ

毎日英会話の勉強ができるニャ🎶

ビズメイツは毎日レッスンが基本システムになります。

このシステムにより毎日英会話の勉強をする習慣が身に付くため、効率よく英会話能力を伸ばしていくことができます。

講師はフィリピン人

インニャンコ

全てフィリピン人講師だニャ🎶

ビズメイツの講師は全てフィリピン人です。

しかし、採用率1%以下というだけあってかなりレベルの高い講師が揃っています。

私が今まで受けたことのあるオンライン英会話の講師の中では1番優秀だと感じましたので、質の高いレッスンを受けたい方におすすめなオンライン英会話と言えます。

ビジネス英会話に特化している

・ビズメイツのメインコース:Bizmates Program

・13種類程度のビジネス英会話用教材

・ビジネス経験のある講師陣

・講師はビジネス英会話が指導できるよう鍛えられている

ビズメイツはビジネス英会話に特化したオンライン英会話です。

例えば、ビズメイツのメインコースである「Bizmates Program」30段階のレベルに分かれたビジネス英会話用の教材となります。

その他にも、海外出張、E-メールライティング、電話会議、プレゼンテーション、電話対応、ミーティング、ネゴシエーション、異文化対応、面接対策、マネージメント、エクゼクティブ、Ner hiresなど、ビジネスに必要な場面に合わせた教材が用意されています。

また、ビズメイツの講師陣は全てビジネス経験がありビジネス英会話が指導できるよう鍛えられています。

従って、ビジネス英会話を学びたいと考えている方におすすめなオンライン英会話と言えます。

なお、以下の記事では私が今まで経験してきた中で最もビジネス英会話におすすめなオンライン英会話についてまとめています。

実体験を中心に紹介していますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【体験談】ビジネスにおすすめなオンライン英会話BEST3 この記事解決できるお悩み ・おすすめオンライン英会話BEST3は?? ・自分に合ったオンライン英会話を教えて ・入会して知った情報は? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プ...

ビジネス英会話に関連する教材が豊富

・Bizmates Program:ビズメイツのメインとなるビジネス英会話を学ぶコース

・Other Programs:海外出張、E-メールライティング、電話会議、プレゼンテーション、電話対応、ミーティング、ネゴシエーション、異文化対応、面接対策、マネージメント、エクゼクティブ、Ner hires

・Bizmates Discovery:ニュース記事を題材にしたディスカッション

ビズメイツはビジネス英会話に特化したオンライン英会話であるため、ビジネス英会話用の教材が豊富にあります。

例えば、ビズメイツのメインコースであるBizmates Program30段階のレベルに分かれたビジネス英会話用の教材で、約600レッスンが用意されています。

Other Programsは、出張やプレゼンなどの個々のシチェーションに合わせた教材が揃っており、Bizmates Discoveryニュース記事を題材にしたディスカッションを行うレッスンとなります。

従って、ビジネス英会話を学びたい方には最適な教材が揃っているオンライン英会話になります。

講師のレベルが高い

・生徒の英語を必ず添削してくれる

・フィードバックの内容が素晴らしい

・レッスンの進め方がスムーズ

・レベルに合わせたレッスンができる

・話しやすい雰囲気を作ることができる

・ビジネス経験がある

ビズメイツの講師は、私が今まで受けてきたオンライン英会話の中で最も指導力が高いです。

特に特徴的なのは「生徒の英語を必ず添削してくれる」ことです。

ビズメイツの講師は生徒の英語で気になった部分を逐一メモしており、その都度添削をしてくれます。

他のオンライン英会話の講師は英語を添削してくれない傾向にありましたので、英語の添削能力に関してはビズメイツの講師がナンバーワンです

ビズメイツの料金プラン

プラン料金(税込)
毎日1レッスン14,850円/月
毎日2レッスン21,450円/月
ビズメイツ初心者
パッケージ
34,650円/月
レッスンチケット1,320円/枚
レッスンチケット6,600円/5枚
レッスンチケット13,200円/10枚
ビズメイツの料金プラン

[ad_tag id=”8496″]の料金プランを簡単にまとめました。

ビズメイツ初心者パッケージは毎日1レッスンとコーチングを組み合わせたプランで、日本人によるサポートを受けることができます。

レッスンチケットは、追加でレッスンを受けたい際に発行するシステムです。

さらに詳しい情報はビズメイツの公式ホームページをご覧ください・

\ ビズメイツ公式ホームページへ /

まとめ

さて、本記事をまとめますと・・・

ビズメイツの講師は厳しいのか??

結論:ビズメイツの講師は厳しいどころか優しくて優秀な講師が多い

<理由>

・私が今まで受講した中では厳しい講師はいなかった。

・優しく真面目な講師が多かった。

・話しやすかった。

・英語の添削能力に優れていた。

・英会話レベルの高い講師が多かった。

・口コミにおいても講師の質の高さ、添削能力の高さ、ビジネス経験の豊富さなどポジティブな意見が多かった。

最後までご覧頂き有難うございました。

本記事を参考にしつつ、※ IDを指定してください。で楽しく英語を勉強してみてくださいね。

なお、今なら1回分の無料体験レッスン初月半額キャンペーンを受けることができますので、お得なこの機会にぜひ無料体験レッスンを受けてみて下さい。

\ ビズメイツ公式ホームページへ /

なお、ビズメイツについては以下の記事で詳しく紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【ビズメイツ英会話大全】〜ビジネス英会話NO.1〜 執筆者紹介 プロフィール このブログは、英会話教室やオンライン英会話について紹介しています。 私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。 本記事では、こ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・オンライン英会話15社経験
・TOEIC800点
・東京大学大学院卒業
・企業の理系研究員
・米国に出張経験あり

コメント

コメント一覧 (13件)

【5分でわかる】Camblyの優秀な講師の選び方 | 英会話教室の案内所インニャンコ へ返信する コメントをキャンセル

目次