ビジネスにおけるmake senseの使い方

この記事には広告・PRが含まれています。

執筆者紹介

インニャンコの新プロフィール
プロフィール

当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。

私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。

“make sense”は「理解する」という意味ですが、ビジネスにおいても適切な表現なのでしょうか??

ということで今回は、ビジネスにおけるmake senseの使い方についてご紹介していきます。

ビジネスにおける使い方や例文集を用意しましたので、本記事を参考にしつつ”make sense”を使いこなしていきましょう。

なお、以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめています。

実体験を中心に紹介していますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【経験者が語る】おすすめオンライン英会話BEST3 この記事解決できるお悩み ・おすすめオンライン英会話BEST3は?? ・自分に合ったオンライン英会話を教えて欲しい ・オンライン英会話に入会して知った情報を教えて ・...
目次

ビジネスにおけるmake senseの使い方

働いているビジネスマン

「make sense」は、ビジネスシーンでもよく使われるフレーズで、「意味が通じる」「理にかなっている」「理解できる」といった意味を持ちます。

シンプルな英語表現でありながら、状況に応じて柔軟に使うことができます。以下に、ビジネスでの具体的な使い方をいくつか挙げて解説します。


1. 提案や計画が理にかなっているか確認する

相手の意見や計画が妥当かどうかを確認する際に使います。

例文:

  • Does this plan make sense to you?
    (この計画はあなたにとって理にかなっていますか?)
  • The new strategy makes sense given the current market trends.
    (現状の市場動向を考えると、新しい戦略は理にかなっています。)

2. 自分の説明が相手に伝わっているか確認する

自分が説明した内容が分かりやすいか、相手に確認する際に使います。

例文:

  • Am I making sense?
    (私の言っていること、分かりますか?)
  • Let me know if this explanation doesn’t make sense.
    (この説明が分かりづらければ教えてください。)

3. 選択肢や決定の妥当性を評価する

ビジネス上の判断や選択が合理的であるか確認する際に使います。

例文:

  • It makes sense to focus on our key clients first.
    (まず主要顧客に集中するのは理にかなっています。)
  • Does it make sense to delay the project until next quarter?
    (プロジェクトを次の四半期まで延期するのは理にかなっていますか?)

4. 不明点があれば明確化を促す

相手が納得していない場合に、話をクリアにするための表現として使います。

例文:

  • If something doesn’t make sense, feel free to ask questions.
    (何か分からないことがあれば、遠慮なく質問してください。)

ポイント

  1. 柔軟に使えるフレーズ
    「make sense」は多様な状況に使える表現で、相手の理解や判断を確認するのに役立ちます。
  2. 丁寧な印象を与える
    ビジネスのやり取りでは、相手の意見や理解を尊重するニュアンスが含まれるため、スムーズなコミュニケーションを促進します。
  3. 補足表現
    • “Does it make sense?” を言い換えて、”Is it clear?”(分かりますか?)や “Do you follow?”(ついてきていますか?)も使えます。

【ビジネス特化】make sense例文集

職場で会議

「ビジネスにおけるmake senseの使い方」の章で紹介して4項目に沿って、10個ずつ例文を作成しました。

1つ1つ見ていきましょう。


1. 提案や計画が理にかなっているか確認する

スクロールできます
英語例文和訳
Does the timeline for this project make sense to you?このプロジェクトのスケジュールは理にかなっていますか?
It makes sense to allocate more budget for marketing this quarter.今四半期はマーケティングに予算を多く割くのが理にかなっています。
The suggested solution makes sense given our current challenges.提案された解決策は、現在の課題を考えると妥当です。
Would it make sense to involve the IT team in this discussion?この議論にITチームを参加させるのは理にかなっていますか?
This approach makes sense considering our limited resources.限られたリソースを考慮すると、このアプローチは理にかなっています。
Does it make sense to start with the high-priority tasks first?高優先度のタスクから始めるのは理にかなっていますか?
The new policy makes sense for improving customer satisfaction.新しい方針は顧客満足度を向上させるために理にかなっています。
Would it make sense to delay the launch until the product is fully tested?製品の完全なテストが終わるまで発売を遅らせるのは理にかなっていますか?
It makes sense to consult with legal before signing this contract.この契約を締結する前に法務部に相談するのが理にかなっています。
Does the distribution plan make sense given our target regions?ターゲット地域を考慮して、この流通計画は理にかなっていますか?

2. 自分の説明が相手に伝わっているか確認する

スクロールできます
英語例文和訳
Am I making sense so far?ここまで私の言っていることは分かりますか?
Does this explanation make sense to you?この説明はあなたにとって分かりやすいですか?
Let me know if anything doesn’t make sense.分からないことがあれば教えてください。
I hope my reasoning makes sense to everyone here.私の論理がここにいる皆さんにとって分かりやすいと良いのですが。
Does the workflow I described make sense?私が説明したワークフローは分かりますか?
If this doesn’t make sense, I can provide more examples.もしこれが分かりにくければ、もっと例を挙げます。
I want to make sure my point makes sense before moving on.次に進む前に、私の主張が分かりやすいか確認したいです。
Please let me know if this presentation doesn’t make sense.このプレゼンが分かりづらければ教えてください。
I’m happy to clarify if what I said doesn’t make sense.私の話が分かりづらければ、喜んで説明します。
Does the summary I provided make sense to everyone?私が提供した要約は、皆さんにとって分かりやすいですか?

3. 選択肢や決定の妥当性を評価する

スクロールできます
英語例文和訳
It makes sense to prioritize urgent tasks first.緊急のタスクを最優先するのは理にかなっています。
Does it make sense to outsource this project?このプロジェクトを外注するのは理にかなっていますか?
It doesn’t make sense to invest in this without a clear ROI.明確な投資利益がなければこれに投資するのは理にかなっていません。
Would it make sense to postpone the meeting until next week?ミーティングを来週まで延期するのは理にかなっていますか?
It makes sense to focus on customer retention over acquisition.顧客獲得よりも顧客維持に集中するのは理にかなっています。
Does it make sense to review the contract again before finalizing?契約を最終決定する前にもう一度確認するのは理にかなっていますか?
It makes sense to streamline our processes to save costs.コスト削減のためにプロセスを合理化するのは理にかなっています。
Would it make sense to combine these two departments?この2つの部門を統合するのは理にかなっていますか?
It doesn’t make sense to proceed without team approval.チームの承認なしに進めるのは理にかなっていません。
Does it make sense to include this feature in the next release?次のリリースにこの機能を含めるのは理にかなっていますか?

4. 不明点があれば明確化を促す

スクロールできます
英語例文和訳
If something doesn’t make sense, let me know right away.何か分からないことがあればすぐに教えてください。
Does it make sense now, or should I explain further?これで分かりましたか、それともさらに説明すべきですか?
Let me know if the chart doesn’t make sense.このチャートが分かりづらければ教えてください。
If the instructions don’t make sense, feel free to ask.指示が分かりづらければ、遠慮なく質問してください。
I’m here to clarify if anything doesn’t make sense.何か分かりづらいことがあれば、私はここで説明します。
Does the report make sense, or should we adjust the format?レポートは分かりやすいですか、それとも形式を調整すべきですか?
If the proposal doesn’t make sense, we can revise it.提案が分かりづらければ、修正できます。
Please ask if the process doesn’t make sense.プロセスが分からない場合は、質問してください。
Does the budget allocation make sense to everyone?予算配分はみんなにとって分かりやすいですか?
I’ll explain this part again if it doesn’t make sense.この部分が分かりにくければ、もう一度説明します。

it doesn’t make senseの使い方

職場で困っている人

「It doesn’t make sense」は、「理にかなわない」「意味が分からない」「納得がいかない」というニュアンスを持つフレーズです。相手の意見や状況、提案、行動などに対して、自分が疑問を感じたり理解できない場合に使います。

以下に、ビジネスシーンや日常会話での使い方を具体的に解説します。


1. 意見や提案に納得できない場合

相手の提案や意見が理にかなわない、または現実的でないと感じたときに使います。

例文

  • It doesn’t make sense to launch the product without proper testing.
    (適切なテストなしで製品を発売するのは理にかないません。)
  • This budget cut doesn’t make sense given our current financial goals.
    (現在の財務目標を考えると、この予算削減は理にかなっていません。)

2. 行動や決定に疑問を抱く場合

相手の行動や決定が不合理に見えるときに使います。

例文

  • It doesn’t make sense to work overtime every day without extra pay.
    (追加の給与なしで毎日残業するのは理にかないません。)
  • Their decision doesn’t make sense when you consider the market conditions.
    (市場の状況を考えると、彼らの決定は理にかなっていません。)

3. 説明や状況が理解できない場合

説明や状況が矛盾している、または理解が難しい場合に使います。

例文

  • This report doesn’t make sense to me. Can you explain it again?
    (このレポートは理解できません。もう一度説明してもらえますか?)
  • It doesn’t make sense that the numbers in this chart don’t match.
    (この表の数字が一致しないのはおかしいです。)

4. 論理的ではない状況を指摘する場合

出来事や状況が非論理的であることを指摘する際に使います。

例文

  • It doesn’t make sense to hire more staff when we’re trying to cut costs.
    (コスト削減を目指しているのに、スタッフを増やすのは理にかないません。)
  • The delay doesn’t make sense because all the resources were available.
    (すべてのリソースが揃っていたのに遅れるのはおかしいです。)

5. 他の人に理解を促す質問として使う場合

自分が理解できていないことを率直に伝えたり、相手に確認を促す形で使います。

例文

  • It doesn’t make sense to me. Can you clarify?
    (私には意味が分かりません。説明してもらえますか?)
  • Why did they reject the proposal? It doesn’t make sense.
    (なぜ彼らはその提案を却下したのですか?理解できません。)

ニュアンスと使い方のポイント

  1. 冷静なトーンで使うことが重要
    「It doesn’t make sense」は否定的なニュアンスを含むため、感情的にならず、冷静な口調で使うのがポイントです。
  2. 理由や具体例を加えると丁寧に聞こえる
    理由を付け加えると、相手が状況を理解しやすくなり、建設的な会話ができます。
    • 例: “It doesn’t make sense because we haven’t received any feedback yet.”
      (フィードバックをまだ受け取っていないので、それは理にかなっていません。)
  3. 質問形式で使うことで柔らかく伝えられる
    「Does it make sense to… ?」と質問形式で使うと、直接的な否定を避け、相手の意見を尊重する形になります。

この表現を使うことで、自分の疑問を適切に伝えつつ、議論や問題解決の場をスムーズに進めることができます。

make senseとunderstand 違い

「make sense」と「understand」はどちらも「理解する」という意味で使われることがありますが、ニュアンスや使い方には明確な違いがあります。以下にその違いを解説します。


1. make sense の意味と使い方

「make sense」は、文脈や状況が「論理的に理解できる」「理にかなっている」というニュアンスを含みます。

  • 「何かが合理的で説明がつくか」という意味合いに重点があります。
  • 主語は通常、説明・提案・行動・状況など、物や事柄です。

使い方の例

  • This proposal makes sense to me.
    (この提案は私にとって理にかなっています。)
  • It doesn’t make sense to launch the product before testing it.
    (テストを行う前に製品を発売するのは理にかなっていません。)
  • Does this explanation make sense?
    (この説明は理解できますか?)

ポイント:

  • 「理にかなっているか」や「矛盾がないか」を示す。
  • 理解の対象は主観的であり、「納得がいくかどうか」にも関係します。

2. understand の意味と使い方

「understand」は、「知識や情報を認識し、それを把握している」という意味です。

  • 知識やスキルを「理解する」ことや、言語的な意味を「分かる」ことを示します。
  • 主語は通常、人です。

使い方の例

  • I understand the instructions.
    (指示の意味を理解しました。)
  • Do you understand what I’m saying?
    (私の言っていることが分かりますか?)
  • She understands the concept very well.
    (彼女はその概念をとてもよく理解しています。)

ポイント:

  • 情報そのものを「認識しているか」を示す。
  • 理解が知識やスキルに基づいている場合にも使われます。

3. 「make sense」と「understand」の違い

スクロールできます
項目make senseunderstand
意味の焦点論理的で納得できるかどうか知識や情報を正しく把握しているかどうか
主語提案・計画・状況などの物や事柄人や人の行動
ニュアンス理にかなっている、矛盾がないこと言語や内容を把握し、意味を理解している
例文This strategy makes sense for our goals.I understand the strategy well.
That doesn’t make sense to me.I don’t understand what you mean.
使う場面意見や提案の妥当性、説明が論理的かどうか言葉や内容そのものが理解されているかどうか

4. 両者を比較したシーン別の使い分け

(1) 提案の評価や納得

  • make sense:
    • Does this plan make sense?
      (この計画は理にかなっていますか?)
      → 計画が合理的かどうかを確認している。

(2) 内容や説明を把握しているか確認

  • understand:
    • Do you understand the instructions?
      (指示内容を理解していますか?)
      → 言葉や情報そのものを把握しているかを確認。

(3) 説明をさらに詳しくする場合

  • make sense:
    • If it doesn’t make sense, I can clarify.
      (もし意味が通じないなら、説明を明確にします。)
      → 論理的に納得できない場合を指している。
  • understand:
    • If you don’t understand, I’ll explain it again.
      (理解できない場合は、もう一度説明します。)
      → 内容そのものが分からない場合を指している。

5. まとめ

  • make sense: 「理にかなっているか」「納得できるか」を表す。
  • understand: 「情報や内容を正しく把握しているか」を表す。

make senseの言い換え表現

同僚に資料を説明しているイラスト
スクロールできます
言い換え表現意味例文
Be logical論理的で筋が通っていること。Your argument needs to be logical to convince the board.
Be reasonable状況を考慮すると妥当であること。It’s reasonable to delay the project given the challenges.
Be clear誤解なく明確であること。The instructions must be clear for everyone to follow.
Be understandable状況や説明から理解可能であること。The delay is understandable given the circumstances.
Be logical to follow理解しやすく、順序立っていること。The procedure is logical to follow for new employees.
Be practical実際的で現実的な選択肢であること。It’s practical to address the urgent issues first.
Be coherent一貫性があり、矛盾がないこと。Your presentation must be coherent to make an impact.
Be appropriate文脈や状況に適していること。It’s appropriate to discuss this matter in the next meeting.
Make itself understood自然に理解される、明確なものであること。This concept makes itself understood easily in practice.
Be justifiable正当化できる、納得がいく理由があること。This decision is justifiable given the current data.

make senseの言い換え表現をまとめました。

参考にしてみてください。

なお、does it make senseについては以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
Does it make senseは失礼な表現?? この記事解決できるお悩み ・失礼な表現なのか教えて ・失礼な表現について学びたい ・Does it make senseの返し方は? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール 当ブ...

英語を話せるようになりたいなら

英会話を勉強する場合、英会話教室、英語コーチング、英語アプリ、参考書、Youtubeなど、沢山の勉強方法がありますよね。

そんな中、私がおすすめしているのが「オンライン英会話」

特に、がおすすめです。

ネイティブキャンプは、レッスン受け放題という他社にはないサービスを7,480円/月という価格で提供しているため、コスパが最も良い英会話になります。

講師、教材も充実しているおり、ネイティブキャンプは私の最もおすすめするオンライン英会話となります。

今なら、7日間のレッスン受け放題を無料で体験することができますので、気になる方は無料体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか?

\ ネイティブキャンプ公式ホームページへ /

まとめ

さて、本記事をまとめますと・・・

ビジネスにおけるmake senseの使い方

・提案や計画が理にかなっているか確認する

・自分の説明が相手に伝わっているか確認する

・選択肢や決定の妥当性を評価する

・不明点があれば明確化を促す

最後までご覧頂き有難うございました。

なお、外国人の英語に対応するには、実際に英語で会話する練習をするのが最適です。

オンライン英会話は、コストをかけずに外国人と会話する練習をすることができるため、手軽に勉強したい方におすすめになります。

以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめています。

実体験を中心に紹介していますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【経験者が語る】おすすめオンライン英会話BEST3 この記事解決できるお悩み ・おすすめオンライン英会話BEST3は?? ・自分に合ったオンライン英会話を教えて欲しい ・オンライン英会話に入会して知った情報を教えて ・...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・TOEIC800点
・東京大学大学院卒業
・企業の理系研究員
・米国に出張経験あり

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次