執筆者紹介

このブログは、英会話教室やオンライン英会話について紹介しています。
私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。
DuolingoはSuperや無料版の他にMaxというプランがあります。
しかし、Maxの月額4,490円はSuperに比べてかなり料金が高いです。
果たして、Duolingoを始める際にはMaxにした方が良いのでしょうか??
私はDuolingoのMaxプランを利用していますので、今回はDuolingo Maxの口コミと実際に試した印象を紹介していきます。
Duolingo Maxにすべきかどうかの参考にしてみてください。
\ 無料トライアル実施中 /
本ブログはオンライン英会話の情報を中心に投稿しています。
以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめていますので、オンライン英会話に興味ある方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。
<簡単におすすめを紹介して欲しい方向け>

<詳しくおすすめを紹介して欲しい方向け>

Duolingo Maxの口コミや評判を調べてみた

Duolingo Maxの口コミや評判を調べるため、X(旧Twitter)を用いて調査しました。
「2025/4〜2025/10」において、「duolingo max」で検索し、Duolingo Maxのユーザーがこのプランに対してコメントしている投稿をピックアップ。
良い口コミと気になる口コミの2つに分けてまとめました。
Duolingo Maxの口コミまとめ
<まとめ>
・Duolingo Maxは良いプランだという声がやや多めだった。
・ポジティブな意見としては英会話機能が楽しいが多かった。
・ネガティブな意見としては価格が高くSuperや無料版で十分ということだった。
全体の調査を通じて、Duolingo Maxは良いプランだという声がやや多めでした。
ポジティブな意見としては英会話機能が楽しい。ネガティブな意見としては価格が高くSuperや無料版で十分という意見。
今回の結果を受けて、予算に余裕があり英会話も学びたい方はDuolingo Maxにしても良いのかなと思いました。
一方、基本的な英会話を学ぶことはできますが、さらに学習するにはMaxだけでは不十分。実際に外国人と英語で話す練習をする必要もあると感じました。
ネイティブキャンプはレッスン受け放題、140カ国以上の講師、60以上の教材が揃っており、17社を経験した私が最終的に選んだオンライン英会話。
今なら1週間レッスン受け放題の無料体験と5,000円分のAmazonギフト券が入手できますので、英会話をさらに磨きたい方は試してみると良いでしょう。
\ 1週間レッスン受け放題の無料体験実施中 /
〜随時開催中〜
なお、ネイティブキャンプについては以下の記事で詳しく紹介しています。

Duolingo Maxの良い口コミ
<投稿数>
12
<主な内容>
・リリーとのビデオ電話が楽しい。
・リリーと会話することで英語が身近になった。
・文字起こしとフィードバックがあるのが良い
・無課金、Superと比べMaxはかなり良い
Duolingo Maxの良い口コミをまとめました。
Duolingo Maxは良いプランであると投稿していた方は12名、リリーとビデオ電話するのが楽しい、文字起こしとフィードバックが良いという内容が多かったです。
確かに、フィードバックをしっかりしてくれるのは私も良いなと思いました。
相手がAIなので話しやすいですし、初級者におすすめなプランと言えますね。
今、無理お試し期間でデュオリンゴMAXやってます。
— kozueayuhara1965 (@kozueayuhara191) October 26, 2025
宣伝を頼まれたわけじゃありませんが、本当に良心的です。
無理期間を余すとこなく使わせていただきます🙏 pic.twitter.com/YWDqkU3HSP
デュオリンゴでたまーーーーにお試しでMAXを体験させてくれるんだけど、リリーと電話するの超たのぴいいいいいいいいいいいいなんとなーく聞き取れるしなんとなーく話せる!いやもう中学生レベルなんだけどね!!!!
— ツモ子 (@higetumoko) October 17, 2025
デュオリンゴMAX契約したーーー!!
— めふめる (@mefumeru) October 12, 2025
楽しすぎ
ソシャゲ課金よりこっちの方が気持ち満たされる感じがある
がんばります
昔デュオリンゴをやった時があってその時は単調でつまらないなと思って辞めちゃったんだけど最近また始めて、プランも思い切ってMAXにしたら意外と続いている。リリーと会話することで英語という存在がグッと身近になったのがよいのかも。
— namipi (@namipicochan) October 9, 2025
「アウトプットしなきゃ意味ないよ。英語は、まじで。」と社会人長男に言われて、しばらく考えてからデュオリンゴをMaxにしたけど、もっと早くやっておけばよかったーーー。
— 🌰くり🌰 (@rALdhTfaEKt35X) September 29, 2025
無限デュオリンゴ🍏
— KIRITOx (@miri_mixxx) September 25, 2025
お試しでMAXにしたけど
リリーとの会話めっちゃ楽しいやん。
これ英会話レッスン前の、練習に最適やん。
でも課金がすぎる…
一旦冷静に…🫠🫠🫠#英会話
初めてデュオリンゴMAXの通話機能使ってみた
— れーばん (@leava_xyll) August 20, 2025
意外と続いて10分ぐらい話した笑笑
文字起こしあるし、フィールドバックあるのめっちゃ良いと思う pic.twitter.com/R26pgGxCaU
たぶんデュオリンゴ、だいぶ大袈裟ではあるが「無課金→Super→Max」で「歩き→自転車→車」くらいに差があるような気がする🙄そもそもやってる(やれる)ことが全然違う #duolingo
— 飽男 (@defgabc7321) July 31, 2025
デュオリンゴ、MAXにしたら楽しさ倍増した!SuperでやってたけどMAXにしてよかった😊
— ぷいぷい (@doctor_puipui) July 24, 2025
娘が勝手に触ってデュオリンゴMAXのお試し中になっちゃったんだけど、この会話機能はいいなー!
— ⟭⟬ブン⟬⟭(オルペン) (@army_bang_po) May 16, 2025
間違ってないかドキドキするけど、会話振り返って自分の回答の解説もしてくれるし。実践の機会がなかなか無いから緊張するけどそれがいい◎ pic.twitter.com/gJnmc5mO70
デュオリンゴMAXにしてよかったー!!!
— おず(仮) (@ojozbn32) April 15, 2025
2年目だとだんだん難しくなってきてハートすぐなくなっちゃうし、無料でできる範囲の限界を感じてた…😭
キャラクターのAIとビデオ通話できるからめちゃくちゃ楽しいし広告無いからノンストレス…!!学習捗る〜〜〜🥹!!!
ちゃんと表情も変わるの可愛い pic.twitter.com/7zon83G6sD
私は使ってます。リリーとの会話やロールプレイ良いですよ。あと、あれ?と思った時にスマート解説見たりとか。
— まめはうす (@PapiMameHouse) April 13, 2025
Duolingo Maxの気になる口コミ
<投稿数>
3ポスト
<主な内容>
・Maxの機能が活かしきれない
・Superで十分
・リリーとの会話がつまらない
Duolingo Maxの気になる口コミは3ポスト。
「Maxの機能が活かしきれない」、「Superで十分」、「リリーとの会話がつまらない」という内容でした。
リリーとの会話ですが、最初は新鮮なのですが徐々に飽きてくるというのは正直なところ。
会話の内容が毎回似てしまうからなんです。
なので、バリバリ英会話したい方はオンライン英会話などの方が良いかなと思います(初級者の方は全く話せない方におすすめなオンライン英会話BEST3がおすすめです)。
デュオリンゴはMAXじゃなくてスーパーの方にすることにしました。MAXの機能自分では生かしきれないのとファミリープランにするから値段差がデカすぎるため。しかし広告がない快適さには勝てない…
— Piu (@Piu55939706) July 18, 2025
MAXはスピーキングまでやる新しいやつだと思いますけど、下のSuperで十分と思いますよ!
— Bambi (@maison_Bambi) April 13, 2025
2カ月後に更新なんですけど、うちファミリープランでやっててまだ枠余ってるんでもし入りたかったら5人で割る分かなり安くなるので声かけてください😙
デュオリンゴ・リリーの会話がつまらない。Maxは時間とお金のムダ。英語力の向上が目的なところ、意思疎通のできないリリーと会話しても実効的でない。「スピーク」にでもするかな。#Duolingo Max
— TurtleBlack (@truth_vice) May 9, 2025
GrokでDuolingo Maxの口コミを解析してみた
| カテゴリ | 投稿数 | 割合 | 主な特徴 |
|---|---|---|---|
| ポジティブ | 12件 | 40% | – AI会話機能の自然さや学習効率向上を高評価 – ファミリープラン利用によるコストシェアが好評 – 学習モチベーション向上を報告 |
| ネガティブ | 10件 | 33% | – 価格の高さが不満 – Android非対応や音声認識不具合 – 無料/Superプランで十分との声 |
| 中立/混合 | 8件 | 27% | – 無料お試し利用の報告 – 技術的問題への言及 – ユーモア混じりの軽い不満や好意 |

<まとめ>
投稿数: 30件(英語60%、日本語40%)
エンゲージメント: 平均Likesは2-5程度、ファミリープラン募集ポストがやや拡散。
<Duolingo Maxの強み>
AI機能が学習効率を高め、多言語ユーザーやファミリープラン利用者に好評。無料お試しが導入障壁を下げる。
<Duolingo Maxの弱み>
価格の高さ、Android非対応、日本未展開、音声認識不具合が主な不満。無料/Superプランで満足するユーザーも多く、継続率に課題。
<示唆>
ポジティブ(40%)がやや優勢だが、ネガティブ(33%)と拮抗。2025年後半のアップデートで評判向上が期待される。
GrokでXにおける2025年におけるDuolingo Maxの投稿を解析してみました。
結果として、Duolingo Maxに対してポジティブ、ネガティブおよび中立な投稿は同じくらい。
Maxの機能が気に入っているという一方で、価格の高さや別のプランで十分という声もあるようです。
デュオリンゴの価格については以下の記事をご覧ください。

Grokへのプロンプト
<Grokへのプロンプト>
duolingo maxの評判について調べています。
2025年におけるduolingo maxに関する良し悪しについてコメントしているポストをまとめて分析してください。
また、投稿数も示してください。
Grokの生データ
Grokの生データ
2025年のDuolingo Maxに関するXポストの分析2025年1月1日から10月26日までの期間で、X(旧Twitter)上で「Duolingo Max」に関するポストをキーワード検索(英語・日本語両対応、最新順)し、30件を取得・分析しました。
これらのポストは、主にユーザーの体験談、お試し利用、課金検討、ファミリープラン募集を中心に構成されています。
全体として、Duolingo MaxはAIを活用した会話機能(例: Roleplayやビデオ通話)が評価される一方で、価格の高さや技術的・地域的な制約が不満の主な要因となっています。
以下に、ポジティブ・ネガティブなコメントを分類・まとめ、全体の傾向を分析します。
投稿数の概要
- 総投稿数: 30件(主なポストのみカウント。リプライやスレッド内は除外)
- 言語分布: 英語約60%、日本語約40%(日本語ポストは主に国内ユーザーによる課金・体験談)
- エンゲージメント傾向: 低調(平均Likes: 2-5程度)。ファミリープラン募集ポストが比較的拡散されやすい。
ポジティブなコメントのまとめ(約12件、40%)
- AI会話機能の評価が高い: 多くのユーザーが「リリー(AIキャラクター)とのビデオ通話が自然で、発話の瞬発力が鍛えられる」「SUPERプランより効率が上がる」「多言語学習に最適」と絶賛。例: 「SUPERより確実に良い。語学を身につけるならMAXを使うべき」([post:33])。お試し利用で「振り返り機能がヒントになり良い」([post:32])という声も。
- ファミリープラン活用の活発さ: コストシェアを目的とした募集ポストが複数([post:11], [post:28], [post:37], [post:31])。「年5,000円で参加、集まり次第スタート」とお得感をアピールし、参加意欲を喚起。
- 学習モチベーション向上: 「今日からMaxスタート」「家族で支払い開始、lessgoo」([post:13], [post:20])のように、導入後の継続意欲を示すポストあり。ユーモア混じりで「Duolingo Maxを買って!」と繰り返すものも([post:1])。
ネガティブなコメントのまとめ(約10件、33%)
- 価格の高さ: 「Superからほぼ倍はきつい」「もうちょっと安くならんか?」([post:34])と、月額/年額の負担を指摘。ファミリープラン募集が多いのも、このコスト意識の表れ。
- 技術的・アクセシビリティの問題: Android非対応や音声認識の不具合が頻出。「課金したのにRoleplayが日本未展開、Android使えない」([post:0])、「音声認識が途中で切れる・違う単語になる」([post:21])。また、「しんどさが増して億劫」([post:10])や「AI英会話に苦手意識」([post:36])と、精神的な負担を挙げる声も。
- 無料/Superで十分論: お試し後キャンセル多数。「無料で十分」「Super以上はない」([post:4], [post:6], [post:12], [post:15])。「gamificationをオフにできればアップグレード」([post:35])のように、条件付き不満。
中立/混合のコメント(約8件、27%)
- お試し利用の報告: 「無料体験きた」「3日間使ってみた」([post:17], [post:32])が多く、導入障壁の低さを示唆。ただし、終了後の継続率は低め。
- その他: AWS障害関連のリストにDuolingo Maxが含まれるポスト([post:24], [post:26])は無関係だが、サービス安定性の懸念を間接的に反映。ユーモアポスト([post:14], [post:18], [post:19], [post:22])は「悲しいけど褒められた」「通話みたいになって神」など、軽い不満を交えつつ楽しむニュアンス。
全体傾向の分析
- 強み: 2025年はAI機能の進化(ビデオ通話、Roleplay)が最大の売りで、学習効率向上を求めるユーザーから支持を集めています。特に多言語ユーザーやファミリー利用でポジティブ。無料お試しが普及し、導入しやすくなっている点も好印象。
- 弱み: 価格とアクセシビリティ(デバイス/地域)が最大の障壁。日本ユーザーでは「日本未展開」の声が多く、グローバル展開の遅れが目立つ。技術的不具合が信頼性を損ない、継続率を下げている可能性大。
- 市場ポジション: Superプランからのアップグレードを促す戦略が見えますが、無料ユーザー離れを防ぐための改善(価格調整、Android対応)が急務。ファミリープラン募集の多さから、シェア経済的な利用が日本で定着しつつある兆候です。
- 示唆: 全体の40%がポジティブ寄りですが、ネガティブが33%と拮抗。2025年後半に向け、アップデート次第で評判が上向く可能性あり。より詳細な分析には追加検索をおすすめします。
Duolingo Maxを試してみてどうだった?

<Duolingo Maxの良い感想>
・英会話能力が鍛えられた。
・リリーの聞き取り精度が高かった。
・色々なシチュエーションが用意されていた。
・AI相手なので緊張せず話せた。
・スマート解説が役立った。
<Duolingo Maxの気になった部分>
・AIの聞き取り精度は完璧ではなかった。
・聞き取りが不十分であるため微妙な解説をする時があった。
Duolingo Maxを試してみての感想をまとめました。
1つ1つみていきましょう。
Duolingo Maxの良い感想
<Duolingo Maxの良い感想>
・英会話能力が鍛えられた。
・リリーの聞き取り精度が高かった。
・色々なシチュエーションが用意されていた。
・AI相手なので緊張せず話せた。
・スマート解説が役立った。
Duolingo Superでは英会話が鍛えられない点がデメリットでした。
しかし、Duolingo MaxにすることでAIとの英会話練習ができるようになるため、英会話が鍛えられるようになる点は良いなと思いました。
また、英会話練習後にフィードバックとして送られてくるスマート解説は良い添削であり、復習するのに良いシステムだなと感じました。
Duolingo Superについては以下の記事をご覧ください。

Duolingo Maxの気になった部分
<Duolingo Maxの気になった部分>
・AIの聞き取り精度は完璧ではなかった。
・聞き取りが不十分であるため微妙な解説をする時があった。
気になったのは、AIの聞き取り精度。
大まかには聞き取ってくれるのですが、多少間違えて認識していることがあり、スマート解説が的外れな時がありました。
なお、私は色々と試した結果、最終的にデュオリンゴはやめています。その理由については以下の記事をご覧ください。

Duolingo Maxを試してみた(ビデオ通話)

Duolingo MaxはSuperと比べ「ビデオ通話」、「ロールプレイ」、「スマート解説」が使用可能です。
従って、今回はこの3つについての体験談をご紹介していきます。
それ以外については以下の記事をご覧ください。

ビデオ通話

リリーとのビデオ通話はフリートークです。
今回は買い物をテーマに話してみました。

何を買いたいのか?と聞かれたのでジュースとお菓子が買いたいと。
さらに、どんなジュースが好きなのか聞かれたので、オレンジジュースと答えました。
どうやら、私の英語に対して必ず質問で返してくれるようですね。

好きなお菓子は?と聞かれたのでチョコレートと。
この後はチョコレートの話が盛り沢山でした(笑)。

最終的に4分くらい話しました。
リリーは絶えず質問で返してくれましたので、それに乗っかる形で会話をしていくのがスタンダードなようです。
ただ、こちらから話題を変えるとリリーは対応してくれますので、自由に話してみると良いと思います。
ビデオ通話のスマート解説
*エラー表示される時がありますが普通に視聴できますのでタップしてみてください。
ビデオ通話後にAIによる解説をしてくれました。
その様子を動画で示していますのでご覧ください。
例えば、いきなり”Let’ go shopping”は返事として不適切、”colleague”の前に”some”をつけた方がより良いなどのアドバイスをしてくれています。
ビデオ通話のスマート解説2
*エラー表示される時がありますが普通に視聴できますのでタップしてみてください。
今度はもう少し長めに話した際のスマート解説の様子を動画にしました。
長めに話してもリリーはちゃんと理解してくれますし、ポイントも高いようです。
長すぎてはいけないですが、程よい長さで話すのは良いようでした。
ビデオ通話の感想
<ビデオ通話の感想>
・想像以上にこちらの英語を理解してくれた。
・質問をしてくれるので話しやすかった。
・緊張せず話しやすかった。
・同じような会話になりがちだった。
特に感じたのは想像以上にこちらの英語を理解してくれたということ。
文字起こしでは多少間違えていたことから私の英語を完璧にキャッチした訳ではなさそうでしたが、正確に私の英語を把握していました。
AI相手でしたので緊張もしませんでしたし、初級者の方にもおすすめだなと思いました。
Duolingo Maxを試してみた(ロールプレイ)
*エラー表示される時がありますが普通に視聴できますのでタップしてみてください。
続いて、ロールプレイの体験談を見ていきましょう。
公園でリリーと出会い会話するというシチュエーション。
ビデオ通話と同様に、こちらの英語に対して理解し質問を返してくれるという進み方でした。
ビデオ通話のシチュエーションが決まっているバージョンという感じですね。
ロールプレイのスマート解説



こちらは、ロールプレイのスマート解説です。
私の英語に対して1つ1つコメントが入っていました。
例えば、”I like watching soccer game〜”という英語に対し、”I enjoy watching soccer game〜”とした方が感情が入っていて良いと解説してくれていますね。
このように細かくフィードバックしてくれるので、良い学びになりました。
ロールプレイの感想
<ロールプレイの感想>
・ビデオ通話にシュチュエーションが決まっている感じだった。
・シチュエーションが決まっているので話しやすかった。
・スマート解説がためになった。
・ビデオ通話に比べて会話時間は短かった。
ビデオ通話に比べて、シチュエーションが決まっていて話しやすかったです。
ビデオ通話だと同じような会話内容になりがちだったので、私はロールプレイの方が気に入っています。
一方、ビデオ通話に比べて会話時間は短いので、たっぷり話したい方には向かないかもしれません。
Duolingo Maxを使えば英語を話せるようになるのか?

<英語を話せるようになるのか?>
簡単な日常英会話なら話せるようになるでしょう。
<理由>
・AIと英会話の練習ができるから
・色々なシチュエーションが用意されているから
・解説もしてくれるから
Duolingo Maxで学習すれば簡単な日常英会話は話せるようになるでしょう。
一方、Duolingo Maxだけで外国人と英語で話せるようになるかというと、それは難しいです。
というのも、実際の英語はもっと聞き取りにくいですし、相手によって発音も変わるため、相手の英語に広く対応できるリスニング力が必要だからです。
従って、Duolingo Maxで英語が話せるようになったら、オンライン英会話などで実践練習をした方が良いでしょう。
インニャンコオンライン英会話ならネイティブキャンプだニャ🎶
なお、オンライン英会話ならばネイティブキャンプがおすすめ。
ネイティブキャンプはレッスン受け放題、140カ国以上の講師、60以上の教材が揃っており、17社を経験した私が最終的に選んだオンライン英会話だからです。
今なら1週間レッスン受け放題の無料体験と5,000円分のAmazonギフト券が入手できますので、気になる方は試してみるのも良いでしょう。
\ 1週間レッスン受け放題の無料体験実施中 /
〜随時開催中〜
なお、ネイティブキャンプのレッスン受け放題については以下の記事で詳しく紹介しています。


Duolingo Maxを使った効果的な学習方法


<効果的な学習方法>
・ロールプレイをやる。
・スマート解説を見て復習する。
・ChatGPTを用いて他の表現を調べて暗記する。
・上手く話せなかった英語表現をChatGPTで調べる。
・もう一度同じロールプレイをする。
Duolingo Maxを使った効果的な学習方法をまとめました。
このプランではAIと英会話することができますので、その利点を最大限に活かしていきます。
私がおすすめなのはロールプレイ。
ロールプレイをした後、スマート解説やChatGPTなどのAIで復習し、もう一度同じロールプレイをする。
というのも、もう一度同じロールプレイをすると、復習の際に覚えた英語を定着させることができるからです。
これらを繰り返していくと、基本的な日常英会話はできるようになるでしょう。
Duolingo MaxとSuperの違い


| 項目 | スーパー | マックス |
|---|---|---|
| 広告 | なし | なし |
| ライフ | 無限 | 無限 |
| パーソナライズド レッスン | あり | あり |
| レジェンドレベル 挑戦 | 無制限 | 無制限 |
| スマート解説 | なし | あり |
| ロールプレイ | なし | あり |
| リリーとビデオ通話 | なし | あり |
| 月額料金 | 1,990円 | 4,490円 |
<MaxとSuperの違い>
・スマート解説、ロールプレイ、ビデオ通話の有無
・月額料金が2,500円違う
Duolingo MaxとSuperの違いを比べました。
MaxはSuperのサービス内容に加えて、スマート解説、ロールプレイ、ビデオ通話が受けられます。
その分、月額料金が2,500円高いという訳です。
なお、無料版との違いは以下の記事をご覧ください。


Duolingo Maxを使ってみて分かった情報


<Maxを使ってみて分かった情報>
・ビデオ通話の文字起こしは保存される。
・ビデオ通話のスマート解説は履歴に残らない。
・ロールプレイの文字起こしと解説は保存される。
・ビデオ通話は同じような会話内容になりがち。
・AIは多少長めに話しても理解してくれる。
・解約しないと自動更新されてしまう。
私が実際にMaxを使ってみて分かった情報をまとめました。
参考にしてみてください。
なお、スーパーを使ってみて分かった情報は以下で紹介しています。


まとめ
さて、本記事をまとめますと・・・
・Duolingo Maxは良いプランだという声がやや多めだった。
・ポジティブな意見としては英会話機能が楽しいが多かった。
・ネガティブな意見としては価格が高くSuperや無料版で十分ということだった。
最後までご覧頂き有難うございました。
本記事を参考にしつつデュオリンゴで英語能力を鍛えていきましょう。
\ 無料トライアル実施中 /
なお、本ブログはオンライン英会話を中心とした投稿をしています。
以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめていますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。
<簡単におすすめを紹介して欲しい方向け>


<詳しくおすすめを紹介して欲しい方向け>






コメント
コメント一覧 (3件)
[…] あわせて読みたい 【東大卒が語る】Duolingo Maxを試し口コミも調べてみた この記事解決できるお悩み ・口コミを教えて ・試してみてどうだった? ・体験談を聞かせて ・本記事のま […]
[…] しょう(プランについてはDuolingo Maxを試し口コミも調べてみたの記事をご覧ください)。 […]
[…] あわせて読みたい 【東大卒が語る】Duolingo Maxを試し口コミも調べてみた この記事解決できるお悩み ・口コミを教えて ・試してみてどうだった? ・体験談を聞かせて ・本記事のま […]