執筆者紹介

当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。
私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。
DMM英会話
で講師を選ぶには色々と検索条件を考えて検索する必要がありますが、どんなふうに検索したら良いか悩みますよね。
ということで今回は、おすすめな講師検索方法についてご紹介していきます。
本記事を参考にしつつ、自分に合った講師を見つけてください。
なお、今ならDMM英会話の無料体験レッスン(25分)を2回受けることができ、さらに無料体験申し込み後3日以内に入会すれば初月の月額料金が半額になります。
お得なこの機会にぜひ試してみてください。
\ DMM英会話公式ホームページへ /
また、以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめていますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。

おすすめな講師検索方法9選

・自分と趣味が合う講師を探す
・仕事の話が合う講師を探す
・日本に興味がある講師を探す
・指定の大学を卒業した講師を探す
・英語資格を持つ講師を探す
・時間を指定して検索する
・国籍を指定して検索する
・条件を指定して検索する
・特徴を指定して検索する
講師検索をする際におすすめな検索方法をまとめました。
1つ1つみていきましょう。
自分と趣味が合う講師を探す

自分と趣味が合う講師を探すことで、レッスンでの何気ない会話やフリートークなどで趣味について盛り上げることができます。
自分と趣味が合う講師を探すには、フリーワードで趣味に関するワードを検索するのがおすすめです。
例えば、「travel」、「basketball」、「movie」などの用語を入れると、それに該当するキーワードを講師プロフィールに書いている講師を見つけることができます。
では、試しにバスケを趣味にしている講師を見つけてみましょう。

予約・講師検索のフリーワードに「basketball」と記入し検索します。

検索をかけてヒットした講師のプロフィールを開くと、趣味の欄に「basketball」と書いてある講師を見つけることができました。
仕事の話が合う講師を探す
自分と同じ仕事を持つ方、仕事の経験がある方などを講師に選ぶことで、フリートークで盛り上がったりビジネス英会話でより深い会話をすることができます。
「自分と趣味が合う講師を探す」と同様に、フリーワードに仕事に関わる検索ワードを入れていきます。
では、今回は営業経験のある方を探してみましょう。

フリーワードに「sales」と記入し検索します。

講師のプロフィールを開くと、「先生からのメッセージ」で営業を経験していたと書いている講師の方を見つけることができました。
日本に興味がある講師を探す
日本語を話せるのは何も日本人だけではありません。
中には、日本語を勉強している外国人講師の方もいらっしゃるので、その方々を探して日本語でのサポートをしてもらうという手もあります。
また、日本に興味のある講師を探し出し、日本について会話するというのも良いですよね。
それでは、日本に興味がある講師の探し方をみていきましょう。

フリーワード検索で「Japan」と検索します。

その結果、日本語を少し話すことができるアメリカ人講師を見つけることができました・
指定の大学を卒業した講師を探す
フリーワード検索によりプロフィールに記載されている大学について検索することできます。
例えば、留学先の大学に通っている講師に学校の話を聞いたり、偏差値の高い大学の講師を見つけて専門の話をするのも良いでしょう。
今回は、「oxford大学」の関係者を検索して見つけてみましょう。

フリーワード検索で「oxford」と検索します。

oxford出身の日本人講師を見つけました。
英語資格を持つ講師を探す
・初級者向け:TEYL
・中級者向け:TESOL、ESL
DMM英会話には様々な英語教育における資格を持った講師がいます。
資格を持った講師は教育について学んでいますので、教え方が上手い可能性が高いです。
TEYLは、英語指導者の国際認定資格のことで、子供に英語を教えるの適した資格であるため初級者の方におすすめな講師を見つけられます。
TESOLは、英語を母語としない学習者へ向けた英語教授法の学問領域のことです。
ESLは、英語を母語としない留学生が英語力を補強するために履修する科目のことになります。
これらのキーワードを検索にかけることで、これらの英語資格を持った講師を見つけることができます。
では、試しにTEYLを持つ講師を探してみましょう。

フリーワード検索で「TEYL」と検索します。

TEYLの資格を持つフィリピン人講師を見つけることができました。
時間を指定して検索する


私がおすすめなのは、予約する際に自分の希望する時間をピンポイントで指定して検索をかけることです。
例えば、左図は希望時間を指定せずに検索した場合、右図が希望時間を23:00に指定して検索した場合です。
希望時間を指定しないと、ご覧のように予約可の時間がたくさん表示されてしまうため見にくいです。
一方、時間を指定した場合は、23:00に時間が固定されているため講師を比べながら選ぶことができます。
このように、レッスン時間を指定して検索をかけた方が、講師を見比べながら選ぶことができるのでおすすめです。
国籍を指定して検索する

受けたい講師の国籍が決まっている場合は、国籍を指定して検索すると効率が良いです。
予約・講師検索画面の国籍の欄にある「カスタマイズ」をクリックし、指定したい国にチェックを入れて検索すると該当する講師がヒットします。
条件を指定して検索する

予約・講師検索画面では「条件」を指定して検索することもできます。
性別や年齢を指定して講師を選びたい方はここを活用していきましょう。
特徴を指定して検索する

予約・講師検索画面では「特徴」を指定して検索することもできます。
特に、スピーキングテストや英検に関しては対応できる講師でないとレッスンを受けることができませんので、この欄を積極的に使っていきましょう。
対象者別おすすめ検索方法

この章では、対象者別におすすめな講師検索方法をご紹介していきます。
どのように講師を検索したら良いかわからない方はご覧になってみてください。
初心者向けの講師を選びたい方
・日本人講師にチェック
・フィリピン人講師にチェック
・講師歴3年以上にチェック
・総評価数が100以上で評価が4.90以上の講師を選ぶ
「特徴」の欄にある「講師歴3年以上」にチェックを入れつつ、「日本人講師」か「フィリピン人講師」を選択し検索し、総評価数が100以上で評価が4.90以上の講師を選ぶのがおすすめです。
講師歴3年以上であればレッスンをすることに慣れているため、レベルの高い講師を選べる可能性が高まります。
日本人講師は日本語でのサポートができますし、フィリピン人講師は穏やかで優しく英語も聞き取りやすいので初心者の方におすすめです。
私がDMM講師について検証した結果、「総評価数が100以上で評価が4.90以上」という基準を満たすと良い講師であることが多いとわかりましたので、これを基準に講師を選ぶと良いでしょう。
なお、「総評価数が100以上で評価が4.90以上」については以下の記事で詳しく紹介していますので、興味のある方はこちらの記事もご覧ください。

ビジネス英語が得意な講師を選びたい方
・ビジネス英会話にチェック
・フリーワードで特定のビジネスに関するワードを入れる
・総評価数が100以上で評価が4.90以上の講師を選ぶ
ビジネス英会話にチェックを入れつつ、フリーワードで特定のビジネスに関するワードを入れて検索し、総評価数が100以上で評価が4.90以上の講師を選ぶのがおすすめです。
フリーワードには、営業経験のある方が良い場合は「sales」、金融関係に強い方が良ければ「finance」などとキーワードを入れるとそれらの分野に強い講師を見つけることができます。
なお、フリーワードで検索をかけた場合、講師プロフィールにそのワードが該当していることを意味しますので、講師のプロフィールに移動し略歴や先生からのメッセージをチェックしておきましょう。
自分と趣味が合う講師を選びたい方
・フリーワードで趣味に関するワードを入れる
・総評価数が100以上で評価が4.90以上の講師を選ぶ
フリーワードで趣味に関するワードを入れて検索し、総評価数が100以上で評価が4.90以上の講師を選ぶのがおすすめです。
例えば、バスケットボールであればフリーワードに「basketball」と入れて検索をかけると、バスケットボールに関わる講師を見つけることができます。
後は、講師のプロフィール欄に移動し、バスケが趣味であるかどうか確認しておきましょう。
日本に興味のある講師を選びたい方
・フリーワードで「Japan」と入れる
・総評価数が100以上で評価が4.90以上の講師を選ぶ
フリーワードで「Japan」と入れて検索し、総評価数が100以上で評価が4.90以上の講師を選ぶのがおすすめです。
フリーワードで「Japan」と入れて検索すると、講師の「先生からのメッセージ」にて日本に関わることを記載している講師がヒットします。
例えば、日本語を専攻している、日本語が少し話せる、日本が好きなどのメッセージを書いている講師は日本に興味を持っている可能性が高いです。
フリーワードで「Japan」と入れて検索したのち、講師プロフィールにてどのような講師かを確認してからレッスンを受けてみましょう。
上級者向けの講師を選びたい方
・「上級者向け」にチェック
・「講師歴3年以上」にチェック
・日本人講師は外す
・総評価数が100以上で評価が4.90以上の講師を選ぶ
「上級者向け」と「講師歴3年以上」にチェックを入れ、日本人講師を外して検索をかけます。
その中から、総評価数が100以上で評価が4.90以上の講師を選ぶのがおすすめとなります。
「上級者向け」と「講師歴3年以上」にチェックを入れると、ベテランの講師を選ぶことができますので、レッスンのクオリティが高く英語が得意な講師を見つけることができます。
一方、日本人講師は総じて英語のレベルが低いので上級者の方は選ばないようにすることをおすすめします。
フリーワード検索のコツ

・講師のプロフィールにあるキーワードがヒットすることを知る
・講師の略歴にヒットするようなキーワードを入れる
・「先生からのメッセージ」にヒットするようなキーワードを入れる
・英語で検索する
・1単語のみ入れる
・簡単なキーワードにする
・1つのワードに対して類似語を複数入れてみる
フリーワード検索をする際のコツについてまとめました。
1つ1つみていきましょう。
講師のプロフィールにあるキーワードがヒットすることを知る

予約・講師検索におけるフリーワード検索は講師のプロフィールにあるキーワードを検索対象としています。
つまり、上図のプロフィールにおける赤枠内で示した部分における英単語がヒットするのです。
従って、フリーワードのキーワードを考える際には、この2か所の英文における英単語がヒットするようなワードを考えるのコツになります。
例えば、趣味の欄を狙うのであれば、「reading」という単語を狙うのは良いですが、「reading a manga」のように詳細に書いてしまうとヒットしづらいです。
このように、講師のプロフィール欄にありそうなキーワードを狙って検索ワードを考えると自分の意図した講師を見つけることができます。
講師の略歴にヒットするようなキーワードを入れる

講師のプロフィール画面における右側の部分(赤枠)を狙ったキーワードで検索する方法です。
この欄では、国籍、年齢、性別、経歴、出身校、趣味、好きな映画が記載されています。
そのうち、国籍、年齢、性別、経歴は予約・講師検索画面でチェック欄がありますので、出身校、趣味、好きな映画に注目します。
例えば、「出身校」を狙うのであれば、「oxford」のように大学名を英語で検索するとヒットします。
このように、事前に講師プロフィールの略歴欄を見て、どのようなキーワードがヒットしやすいかを調べておくとスムーズに自分の意図した講師を検索することができます。
「先生からのメッセージ」にヒットするようなキーワードを入れる

「先生からのメッセージ」は、講師が書いた自己紹介文が載っています。
内容は講師によって様々ですが、自分の出身地、住んでいる場所、卒業した大学や専攻、講師をしている理由、趣味、有している資格、どのようなレッスンをしたいかなどが記載されています。
従って、「先生からのメッセージ」に書いてありそうなキーワードを狙うとヒットさせることができます。
例えば、「どのようなレッスンをしたいか」に注目するならば、初心者、優しい、丁寧、一生懸命などの英単語で検索するとヒットします。
このように、フリーワードでキーワードを考える際には、「先生からのメッセージ」に書いてありそうなワードを狙うのがコツとなります。
英語で検索する
フリーワード検索は日本語でもヒットさせることができますが、英語の方がヒット率が高いので英語で検索するのがコツとなります。
これは、講師のプロフィールは基本的に英語で書かれているからです。
1単語のみ入れる
グーグルで検索するような感覚で2単語や3単語入れる検索は、DMM英会話のフリーワード検索では不向きです。
フリーワード検索の際には1単語のみ入れるようにしましょう。
簡単なキーワードにする
フリーワード検索のキーワードは簡単なワードにするのがおすすめです。
これは、ヒットするキーワードは講師のプロフィールに記載されている英単語になり、生徒向けに書いているため簡単な英単語を多く使う傾向になるからです。
例えば、映画に関して検索する場合、「motion picture」、「flick」、「cinema」と検索するより、「movie」や「film」と検索した方がヒットします。
このように簡単で良く使われる英単語で検索するのがコツとなります。
1つのワードに対して類似語を複数入れてみる
1つのキーワードで上手くヒットしなかった場合は、他の類似語で検索してみると良いです。
例えば、映画であれば「movie」や「film」の類似語で「motion picture」、「flick」、「cinema」などがありますので、もし「movie」や「film」で上手く検索されなかった場合はこれらの類似語を使ってみると良いでしょう。
良い講師の選び方
・評価が4.90以上
・総評価数が100以上
DMM英会話の講師は全体的に質が高いですが、とはいえ講師の質はピンキリですので自分に合った適切な講師を選ぶ必要があります。
私のおすすめは「評価が4.90以上、総評価数が100以上」の講師です。
この基準に該当する講師は優秀であることが多かったので、どの講師にすべきか悩まれている方はこの基準を参考にしてみて下さい。
なお、詳しくは以下の記事で紹介していますので、良い講師の選び方についてもっと知りたい方はこちらもご覧ください。

まとめ
さて、本記事をまとめますと・・・
・自分と趣味が合う講師を探す
・仕事の話が合う講師を探す
・日本に興味がある講師を探す
・指定の大学を卒業した講師を探す
・英語資格を持つ講師を探す
・時間を指定して検索する
・国籍を指定して検索する
・条件を指定して検索する
・特徴を指定して検索する
最後までご覧頂き有難うございました。
本記事を参考にしつつ、DMM英会話で楽しく英語を勉強してみてくださいね。
なお、今ならDMM英会話
の無料体験レッスン(25分)を2回受けることができ、さらに無料体験申し込み後3日以内に入会すれば初月の月額料金が半額になります。
お得なこの機会にぜひ試してみてください。
\ DMM英会話公式ホームページへ /
なお、以下の記事ではDMM英会話の魅力、メリットやデメリットなどを全て網羅していますので、DMM英会話に入会するか迷っている方はこちらの記事をぜひご覧になってみてください。

コメント
コメント一覧 (2件)
[…] DMM英会話のおすすめ講師検索方法9選 この記事解決できるお悩み ・講師のおすすめな検索方法を教えて […]
[…] DMM英会話のおすすめ講師検索方法9選 この記事解決できるお悩み ・講師のおすすめな検索方法を教えて […]