執筆者紹介

当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。
私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。
“what about you?”は「あなたはどう?」という意味の英語フレーズですが、いざ”what about you”と言われても何て返したら良いか困りますよね。
ということで今回は、what about you?の返し方についてまとめてみました。
表を使い5分で理解できるよう作りましたので、一緒に見ていきましょう。
なお、以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめています。
実体験を中心に紹介していますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。

what about you の返し方ベスト3

「What about you?」と聞かれた時の自然な返し方として、以下の3つを提案します。
相手の質問内容や文脈によりますが、どれもカジュアルで使いやすいです。
1. シンプルに答える
相手の質問に直接答える形です。シンプルで自然な印象を与えます。
例:
- A: Do you like coffee?
- B: Yes, I do. What about you?
- A: I like coffee too.
2. 相手に共感しながら返す
自分の意見を共有し、共感を示します。
例:
- A: I enjoy playing basketball. What about you?
- B: Me too! I love basketball.
3. 少し話を広げる
自分の答えを簡単に述べた後、話題を少し広げます。
例:
- A: I prefer watching movies at home. What about you?
- B: I like watching movies at home too, but I also enjoy going to the theater sometimes.
what about you の返し方30選

以下は「What about you?」への返し方30個を和訳付きでシチュエーション別にまとめた表です。
1. Casual Chat(カジュアルな会話)
返答表現 | 例文 | 和訳 |
---|---|---|
“I’m doing well. How about you?” | A: How are you? B: I’m doing well. How about you? | A: 元気ですか? B: 元気です。あなたはどうですか? |
“Not much, just relaxing. What about you?” | A: What are you up to? B: Not much, just relaxing. What about you? | A: 何してるの? B: 特に何も、リラックスしてます。あなたは? |
“Same here. What about you?” | A: I’m just staying home today. B: Same here. What about you? | A: 今日は家にいます。 B: 同じです。あなたは? |
2. Meeting New People(初対面の会話)
返答表現 | 例文 | 和訳 |
---|---|---|
“Nice to meet you! What about you?” | A: I’m Sarah. Nice to meet you. B: Nice to meet you! What about you? | A: サラです。初めまして。 B: 初めまして!あなたは? |
“I’m from Tokyo. What about you?” | A: Where are you from? B: I’m from Tokyo. What about you? | A: どこ出身ですか? B: 東京です。あなたは? |
“I work in IT. What about you?” | A: What do you do? B: I work in IT. What about you? | A: 職業は何ですか? B: IT関係の仕事をしています。あなたは? |
3. Sharing Preferences(好みの共有)
返答表現 | 例文 | 和訳 |
---|---|---|
“I prefer tea over coffee. What about you?” | A: Do you like coffee? B: I prefer tea over coffee. What about you? | A: コーヒーは好きですか? B: コーヒーより紅茶が好きです。あなたは? |
“I like spicy food. What about you?” | A: What kind of food do you like? B: I like spicy food. What about you? | A: どんな食べ物が好きですか? B: 辛い食べ物が好きです。あなたは? |
“I enjoy watching movies. What about you?” | A: What’s your favorite way to relax? B: I enjoy watching movies. What about you? | A: リラックスするのに何が好きですか? B: 映画を見るのが好きです。あなたは? |
4. Expressing Agreement(賛同を示す)
返答表現 | 例文 | 和訳 |
---|---|---|
“Me too! What about you?” | A: I love pizza. B: Me too! What about you? | A: ピザが大好きです。 B: 私も!あなたは? |
“I completely agree. What about you?” | A: I think weekends should be longer. B: I completely agree. What about you? | A: 週末はもっと長くあるべきだと思います。 B: 完全に同意します。あなたは? |
“That’s a good point. What about you?” | A: Working from home is convenient. B: That’s a good point. What about you? | A: 在宅勤務は便利です。 B: それはいいポイントですね。あなたは? |
5. Talking about Hobbies(趣味について)
返答表現 | 例文 | 和訳 |
---|---|---|
“I love playing basketball. What about you?” | A: What’s your hobby? B: I love playing basketball. What about you? | A: 趣味は何ですか? B: バスケットボールが大好きです。あなたは? |
“I enjoy painting. What about you?” | A: What do you do in your free time? B: I enjoy painting. What about you? | A: 暇なときに何をしますか? B: 絵を描くのが好きです。あなたは? |
“I’m into hiking these days. What about you?” | A: Have you tried anything new lately? B: I’m into hiking these days. What about you? | A: 最近何か新しいことをしましたか? B: 最近ハイキングにはまっています。あなたは? |
6. Work-related Conversations(仕事の話)
返答表現 | 例文 | 和訳 |
---|---|---|
“I’ve been working on a new project. What about you?” | A: How’s work going? B: I’ve been working on a new project. What about you? | A: 仕事はどうですか? B: 新しいプロジェクトに取り組んでいます。あなたは? |
“I enjoy collaborating with my team. What about you?” | A: What do you like about your job? B: I enjoy collaborating with my team. What about you? | A: 仕事で何が好きですか? B: チームでの協力が好きです。あなたは? |
“My job involves a lot of travel. What about you?” | A: What’s your job like? B: My job involves a lot of travel. What about you? | A: 仕事はどんな感じですか? B: 出張が多い仕事です。あなたは? |
7. Making Plans(予定を立てる)
返答表現 | 例文 | 和訳 |
---|---|---|
“I’m free this weekend. What about you?” | A: When are you free? B: I’m free this weekend. What about you? | A: いつ空いていますか? B: 今週末は空いています。あなたは? |
“I’d prefer Saturday evening. What about you?” | A: Should we meet on Friday or Saturday? B: I’d prefer Saturday evening. What about you? | A: 金曜と土曜どちらがいいですか? B: 土曜の夜がいいです。あなたは? |
“I’m thinking of a casual dinner. What about you?” | A: What kind of plans do you have in mind? B: I’m thinking of a casual dinner. What about you? | A: どんな予定を考えていますか? B: カジュアルな夕食を考えています。あなたは? |
how about you と what about you の違い

How about you」と「What about you」は、どちらも相手に質問を返す表現ですが、使い方に微妙な違いがあります。
それぞれの違いを詳しく説明します。
1. 基本的な違い
表現 | 意味と使い方 |
---|---|
How about you? | 「あなたはどう?」:相手の状態や感情、意見を聞くときに使われる。 |
What about you? | 「あなたはどう?」:状況やトピック、選択肢に関する質問をする際に使われる。 |
2. 用途の違い
① How about you?
- 主に感情や状態について尋ねるときに使います。
- 「今の気分」や「状況」について自然に聞く表現。
例文:
- A: I’m feeling great today!
B: How about you?
(A: 今日気分がいいです!B: あなたはどう?) - A: I’ll have a coffee.
B: How about you?
(A: 私はコーヒーを飲みます。B: あなたは?)
② What about you?
- 主にトピックや意見、状況について質問を返すときに使います。
- 具体的な内容や選択肢を求めるニュアンス。
例文:
- A: I think summer is the best season.
B: What about you?
(A: 夏が一番いい季節だと思う。B: あなたはどう思う?) - A: I’m from Japan.
B: What about you?
(A: 私は日本出身です。B: あなたは?)
3. ニュアンスの違い
- How about you?
- より感覚的で自然な会話の流れに使われる。
- 感情や選択肢に焦点を当てることが多い。
- What about you?
- より具体的な内容や意見を求める。
- 話のトピックをしっかり共有したいときに使う。
4. 両者を比較するシチュエーション
状況 | How about you? | What about you? |
---|---|---|
気分を尋ねる | “I’m fine. How about you?” | 使われない |
意見を尋ねる | 使われない | “I like pizza. What about you?” |
選択を尋ねる | “I’ll take tea. How about you?” | “I prefer tea over coffee. What about you?” |
具体的な話題や状況を共有する | 使われない | “I’m going to the meeting at 10. What about you?” |
5. 結論
- How about you?
→ 状況や感情に軽く答えを求める。会話を自然に続ける。 - What about you?
→ 意見や具体的な情報を共有する際に使う。ややフォーマルで明確なニュアンス。
what about の後ろは?

「what about ~」は英語で「~についてはどうですか?」や「~はどうですか?」という意味で使われます。
その後ろに来る表現には、以下のような形がよく使われます。
1. 名詞・代名詞
「what about」の後に名詞や代名詞をつけて、「~についてはどう?」という質問を作ります。
- 例文
- What about dinner?
(夕食はどう?) - What about him?
(彼はどう?)
- What about dinner?
2. 動名詞 (~ing)
「~することはどう?」というニュアンスで使う場合は、動詞を動名詞形 (~ing) にします。
- 例文
- What about going to the park?
(公園に行くのはどう?) - What about trying a new restaurant?
(新しいレストランを試してみるのはどう?)
- What about going to the park?
3. 文全体を省略してもOK
時には「what about ~」の後に文法的に完全な文を続けることもできますが、英会話ではシンプルにするために短くすることが多いです。
- 完全な文
- What about if we go to the park?
(公園に行くのはどう?) - What about when he arrives?
(彼が到着したらどうする?)
- What about if we go to the park?
- 短縮形
- What about the park?
(公園はどう?) - What about when he arrives?(そのまま)
- What about the park?
ポイント
- 「what about」の後ろは、文脈によって柔軟に変えられるのが特徴です。
- 会話の相手に提案や意見を求めるときにとても便利なフレーズです!
what about you を略すと?

「What about you」を略して「wby」と表現します。
これは特にインターネットスラングやチャットで使われる形式です。
以下に詳しく解説します。
1. 「wby」の意味
- 「wby」は「What about you?」の略語です。日本語では「君はどう?」や「あなたはどう?」という意味になります。
- 友達とのチャットやSNS、ゲーム内のやり取りなどでよく使われます。
2. 「wby」の使い方
「wby」はカジュアルな場面でしか使われません。フォーマルな文章や仕事のメールでは使わないようにしましょう。
例1: 趣味の会話
A: I love playing basketball.
(バスケットボールが大好きだよ。)
B: wby?
(君はどう?)
例2: 今日の予定
A: I’m going out with my friends today.
(今日は友達と出かけるよ。)
B: Oh, wby?
(そうなんだ。君は?)
例3: 好きな食べ物
A: I like pizza.
(ピザが好き。)
B: wby?
(君は?)
3. 類似の略語
- hbu: 「How about you?」の略。意味は「君はどう?」で、「wby」とほぼ同じ意味・使い方です。
- wyd: 「What are you doing?」の略。意味は「何してるの?」です。
4. 注意点
- 「wby」はあくまで略語なので、親しい間柄やカジュアルな場でのみ使いましょう。
- フォーマルな文や公式な場面では、元のフレーズ「What about you?」を使う方が適切です。
what about you の使い方

「What about you」の使い方について解説します。
このフレーズは英会話で非常によく使われる便利な表現です。以下に詳しく説明します。
1. 「What about you」の意味
「What about you?」は、「あなたはどうですか?」や「君は?」という意味で使われます。相手に質問を返したり、相手の意見や状態を聞くために使います。
2. 使い方の場面
(1) 質問を返すとき
自分の答えを言った後に、相手にも同じ質問をする際に使います。
例文
A: I like soccer. What about you?
(私はサッカーが好き。君は?)
B: I like basketball.
(私はバスケットボールが好き。)
(2) 意見を聞くとき
相手の考えや意見を聞きたいときに使います。
例文
A: I think this plan is great. What about you?
(この計画は良いと思うよ。君はどう?)
B: I agree.
(同感だよ。)
(3) 状況を確認するとき
相手の状況や予定を尋ねたいときにも使えます。
例文
A: I’m free this weekend. What about you?
(私は今週末は暇だよ。君は?)
B: I’m busy with work.
(私は仕事で忙しい。)
3. 類似表現との違い
- How about you?
「What about you?」とほぼ同じ意味ですが、「How about you?」はややフォーマルで、「どう思う?」というニュアンスが強いです。例文
A: I’d like some coffee. How about you?
(私はコーヒーが欲しい。君は?) - And you?
さらに簡単な返しとして「And you?」を使うこともありますが、文脈によってはシンプルすぎる場合もあります。
4. 実際の会話での活用
「What about you?」は、日常会話や友達同士のやり取りでとてもよく使われます。使い方はカジュアルですが、フォーマルな会話でも適切です。
会話例
A: I’ve been to Japan. What about you?
(私は日本に行ったことがあるよ。君は?)
B: No, I haven’t, but I want to go.
(いいえ、行ったことはないけど、行きたいと思っている。)
5. ポイント
- 文章の最後に置いて自然な形で使う。
- 相手との会話をスムーズに続けるための質問として最適。
what about you の言い換え表現

表現 | 日本語訳 | 例文 |
---|---|---|
How about you? | あなたはどうですか? | A: I like basketball. How about you? B: I like soccer. |
And you? | 君は? | A: I’m going to the park. And you? B: I’ll stay home. |
What’s your opinion? | あなたの意見は? | A: I think this is a good idea. What’s your opinion? B: I agree. |
How do you feel about it? | それについてどう思う? | A: I’m excited about the trip. How do you feel about it? B: Me too. |
What’s your take? | あなたの見解は? | A: This movie was great. What’s your take? B: I thought so too. |
Do you agree? | 賛成ですか? | A: I think we should go. Do you agree? B: Yes, I do. |
Any thoughts? | 何か意見はありますか? | A: I believe this strategy works. Any thoughts? B: Sounds good. |
Your turn. | 次はあなたの番です。 | A: I’ve shared my idea. Your turn. B: Okay, here’s my idea. |
What do you think? | どう思いますか? | A: This restaurant looks nice. What do you think? B: I agree! |
Care to share? | 教えてもらえますか? | A: I told you my plans. Care to share yours? B: Sure, here’s mine. |
以下に、先ほど挙げた「What about you?」の言い換え表現について詳しく解説します。
それぞれの表現のニュアンスや使い方、適切な場面について説明します。
1. How about you?
- 意味: 「あなたはどうですか?」
「What about you?」と非常に近い意味で使われますが、ややフォーマルな印象があります。提案や選択肢について相手の意見を尋ねる際に使われます。 - 使い方例:
- A: I like playing basketball. How about you?
(私はバスケットボールをするのが好きです。あなたは?) - よりフォーマルな会話や、初対面の相手との会話でも適切です。
- A: I like playing basketball. How about you?
2. And you?
- 意味: 「君は?」
シンプルでカジュアルな返答として使われます。友人や親しい間柄の中で自然に使われる表現です。 - 使い方例:
- A: I’m going to watch a movie tonight. And you?
(今夜映画を見る予定だよ。君は?) - 簡単な質問の返しとして便利。
- A: I’m going to watch a movie tonight. And you?
3. What’s your opinion?
- 意味: 「あなたの意見は?」
相手の具体的な考えや意見を求めるときに使います。議論やフォーマルな話し合いでよく使われます。 - 使い方例:
- A: I think this plan could work well. What’s your opinion?
(この計画はうまくいくと思います。あなたの意見はどうですか?) - フォーマルなビジネスの場でも使える便利な表現。
- A: I think this plan could work well. What’s your opinion?
4. How do you feel about it?
- 意味: 「それについてどう感じますか?」
相手の感情や主観的な意見を尋ねるニュアンスがあります。感情や印象について深く聞きたいときに使います。 - 使い方例:
- A: I feel a bit nervous about the exam. How do you feel about it?
(試験について少し緊張しているけど、あなたはどう感じる?) - 感情に関連したトピックで使いやすい。
- A: I feel a bit nervous about the exam. How do you feel about it?
5. What’s your take?
- 意味: 「あなたの見解は?」
「take」はスラング的に「意見」や「解釈」を指します。カジュアルな場面で、相手の率直な意見を求めるときに使われます。 - 使い方例:
- A: I thought the movie was too long. What’s your take?
(映画が長すぎると思ったけど、あなたの意見は?) - 友達同士や非フォーマルな会話で適切。
- A: I thought the movie was too long. What’s your take?
6. Do you agree?
- 意味: 「賛成ですか?」
自分の意見に相手が同意しているかどうかを確認する表現です。意見を共有した後に使われることが多いです。 - 使い方例:
- A: I think we should start earlier. Do you agree?
(もっと早く始めるべきだと思うけど、賛成?) - 確認や合意を求める場面で使います。
- A: I think we should start earlier. Do you agree?
7. Any thoughts?
- 意味: 「何か意見はありますか?」
相手に自由な意見や考えを促す表現です。会話のきっかけを作るために使われます。 - 使い方例:
- A: I’m thinking about changing jobs. Any thoughts?
(転職を考えているんだけど、何か意見ある?) - カジュアルでもフォーマルでも使えます。
- A: I’m thinking about changing jobs. Any thoughts?
8. Your turn.
- 意味: 「次はあなたの番です。」
話の順番を回すときに使います。ゲームやディスカッションなどでよく登場します。 - 使い方例:
- A: I’ve shared my opinion. Your turn.
(私の意見を言いました。次はあなたの番です。) - 明確に話す順番を示したいときに便利。
- A: I’ve shared my opinion. Your turn.
9. What do you think?
- 意味: 「どう思いますか?」
相手の考えや意見を尋ねる際の最も一般的な表現です。フォーマル・カジュアルどちらでも使えます。 - 使い方例:
- A: I like this color for the room. What do you think?
(この部屋の色が気に入ったけど、どう思う?) - あらゆる状況で使いやすい万能フレーズ。
- A: I like this color for the room. What do you think?
10. Care to share?
- 意味: 「教えてもらえますか?」
「何か共有してくれる?」という軽いニュアンスがあります。相手に気軽に質問するときに使えます。 - 使い方例:
- A: I’ve told you my plans. Care to share yours?
(私の計画を教えたけど、君のも教えてくれる?) - 親しい関係で使うのに適しています。
- A: I’ve told you my plans. Care to share yours?
まとめ
これらの言い換え表現は、文脈や相手との関係によって使い分けることが重要です。
フォーマルな場面では「What’s your opinion?」や「How about you?」、カジュアルな場面では「And you?」や「What’s your take?」などを選ぶと良いでしょう。
相手に意見を尋ねたり、会話を続ける際にぜひ活用してみてください。
なお、本格的に英語学習方法を学びたい方は「Satelliteブログ」がおすすめです。
Satelliteブログは、オンライン英語コーチングサービス「Satellite」が運営するブログで、ブログを執筆する代表コーチの石井氏が自らの経験と指導経験をもとに、「科学的に正しい」英語学習方法を中心に情報を提供しています。
what about you 例文集

以下に、「What about you?」を使った例文を シチュエーション別 に分けて表形式でまとめました。
1. 趣味について
例文 | 和訳 |
---|---|
I like reading books. What about you? | 私は本を読むのが好きです。あなたは? |
I enjoy hiking on weekends. What about you? | 週末はハイキングを楽しみます。あなたは? |
My favorite sport is basketball. What about you? | 私の好きなスポーツはバスケットボールです。あなたは? |
I love painting as a hobby. What about you? | 趣味で絵を描くのが好きです。あなたは? |
I like playing video games. What about you? | 私はテレビゲームをするのが好きです。あなたは? |
2. 仕事について
例文 | 和訳 |
---|---|
I work in IT. What about you? | 私はIT業界で働いています。あなたは? |
I have a meeting later. What about you? | この後ミーティングがあります。あなたは? |
I’m planning a project. What about you? | プロジェクトを計画しています。あなたは? |
I work from home most days. What about you? | 普段は在宅で働いています。あなたは? |
I recently got a promotion. What about you? | 最近昇進しました。あなたは? |
3. 予定について
例文 | 和訳 |
---|---|
I’m free this evening. What about you? | 今夜は暇です。あなたは? |
I’ll visit my parents this weekend. What about you? | 今週末は両親を訪ねます。あなたは? |
I’m not doing anything special tomorrow. What about you? | 明日は特に何もする予定はありません。あなたは? |
I’ll go to the gym after work. What about you? | 仕事の後はジムに行きます。あなたは? |
I’m planning a movie night tonight. What about you? | 今夜は映画鑑賞を計画しています。あなたは? |
4. 旅行について
例文 | 和訳 |
---|---|
I’ve been to Japan. What about you? | 私は日本に行ったことがあります。あなたは? |
I love traveling to Europe. What about you? | 私はヨーロッパを旅行するのが好きです。あなたは? |
My last trip was to Hawaii. What about you? | 私の最後の旅行先はハワイでした。あなたは? |
I prefer beach destinations. What about you? | 私はビーチリゾートが好きです。あなたは? |
I’d love to visit Australia someday. What about you? | いつかオーストラリアを訪れたいです。あなたは? |
5. 食べ物について
例文 | 和訳 |
---|---|
I love Italian food. What about you? | 私はイタリア料理が大好きです。あなたは? |
My favorite dessert is cheesecake. What about you? | 私の好きなデザートはチーズケーキです。あなたは? |
I enjoy spicy food. What about you? | 辛い食べ物が好きです。あなたは? |
I like cooking at home. What about you? | 自宅で料理をするのが好きです。あなたは? |
I’m not a fan of seafood. What about you? | 私はシーフードがあまり好きではありません。あなたは? |
6. 天気や季節について
例文 | 和訳 |
---|---|
I love sunny weather. What about you? | 晴れた天気が好きです。あなたは? |
Winter is my favorite season. What about you? | 冬が一番好きな季節です。あなたは? |
I don’t like rainy days. What about you? | 雨の日が苦手です。あなたは? |
I enjoy autumn the most. What about you? | 秋が一番好きです。あなたは? |
Spring makes me feel happy. What about you? | 春になると幸せな気持ちになります。あなたは? |
尚、it’s up to youに関しては以下の記事をご覧ください。

英語を話せるようになりたいなら
英会話を勉強する場合、英会話教室、英語コーチング、英語アプリ、参考書、Youtubeなど、沢山の勉強方法がありますよね。
そんな中、私がおすすめしているのが「オンライン英会話」。
特に、ネイティブキャンプ
がおすすめです。
ネイティブキャンプは、レッスン受け放題という他社にはないサービスを7,480円/月という価格で提供しているため、コスパが最も良い英会話になります。
講師、教材も充実しているおり、ネイティブキャンプは私の最もおすすめするオンライン英会話となります。
今なら、7日間のレッスン受け放題を無料で体験することができますので、気になる方は無料体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか?
\ ネイティブキャンプ公式ホームページへ /
まとめ
さて、本記事をまとめますと・・・
・1. シンプルに答える, I like coffee too.
・2. 相手に共感しながら返す, Me too! I love basketball.
・3. 少し話を広げる, I like watching movies at home too, but I also enjoy going to the theater sometimes.
最後までご覧頂き有難うございました。
なお、外国人の英語に対応するには、実際に英語で会話する練習をするのが最適です。
オンライン英会話は、コストをかけずに外国人と会話する練習をすることができるため、手軽に勉強したい方におすすめになります。
以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめています。
実体験を中心に紹介していますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。

コメント
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい 【状況別】what about you の返し方30選 この記事解決できるお悩み ・what about you の返し方を教えて ・返し方を表形式で知りたい ・使い方は? ・本記事のまとめ 執筆 […]