【体験談】レアジョブのフリートークをやってみた

この記事には広告・PRが含まれています。

執筆者紹介

インニャンコの新プロフィール
プロフィール

当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。

私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。

は有名なオンライン英会話ですが、実際にどんな教材が揃っているのでしょうか??

ということで今回は、レアジョブでフリートークを体験してみましたのでそのレビューをご紹介していきます。

本記事を参考にしつつ、レアジョブではどのような英会話を学べるのか体感してみてください。

なお、今ならレアジョブ英会話の無料体験レッスン(25分)を2回レアジョブの無料体験談はこちら)と日本人講師によるカウンセリングを受けることができます。

お得なこの機会に是非無料体験レッスンを受けてみてください。

\ レアジョブ英会話公式ホームページへ /

また、以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめていますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【経験者が語る】おすすめオンライン英会話BEST3 この記事解決できるお悩み ・おすすめオンライン英会話BEST3は?? ・自分に合ったオンライン英会話を教えて欲しい ・オンライン英会話に入会して知った情報を教えて ・...
目次

レアジョブのフリートークをやってみた

レアジョブのフリートークをしている女性

この章では、レアジョブのフリートークを受けた際のレビューを紹介していきます。

フリートークとは、レッスンの流れ、レッスン模様、効果があったとこと、イマイチだったとこ、感想について紹介していきます。

フリートーク(フリーカンバセーション)とは

レアジョブのフリートーク(フリーカンバセーション)とは、文字通り自由に講師と英語で会話するレッスンのことです。

教材やテキストがありませんので、自由に会話をすることができるのが特徴です。

例えば、趣味、英語、スポーツ、政治など、様々なテーマで話をすることができます。

レッスン様子

私はフィリピン人講師のFさんを選びレアジョブのフリートークを受講しましたので、その様子についてご紹介していきます。

1つ1つみていきましょう。

イントロダクション

インニャンコ

長めに挨拶を交わしたニャ🎶

「Good evening」と講師が話しかけてきてレッスンスタート。

講師が自己紹介をした後に自分の自己紹介をしました。

自己紹介では、名前、住んでいるところ、年齢、趣味としてバスケを見ることを話しました。

「バスケは日本ではメジャーじゃないんじゃないの?」と聞かれたので、「1番は野球、2番はサッカー、バスケはその次くらいかな」と答えました。

その後は、「バスケはやるの?」、「バスケは昔やっていたの?」などとバスケの話を中心に少し話をしました。

今回は「自己紹介あり」で予約をしたこともあり、少し長めのイントロダクションになりました。

フリートークのトピック

インニャンコ

今回はトピックを指定せず流れに任せて会話したニャ🎶

イントロダクションで簡単に会話をした後に、「今日のレッスンは何をする?」と聞かれましいたので、「今日はフリーカンバセーションがしたいです」とお願いしました。

「OK」と答えた後、先ほどの続きでさらに「どんな会社で働いているの?」や「どんな仕事をしているの?」と質問されました。

「フリートーク」というと、何かトピックを決めて話すことが多いのですが、今回の講師の方は特にそういう決め事をせずに会話するタイプのようでしたので、今回は講師の質問に合わせて会話を展開していくことにしました。

お互いの国の農業の話に

インニャンコ

フィリピンの農業はイネがメインのようだったニャ🎶

仕事の話から私の専攻についての話へと展開されていきました。

私の専攻は「植物分子生理学」で、企業では農業に関する仕事をしていると話しました。

そこで、農業について会話してみるのは面白いかもしれないと思い、フィリピンの農業について聞いてみました。

フィリピンについて色々と聞いてみると、「イネが農業のメイン」、「トウモロコシもよく栽培されている」と教えてくれました。

さらに、日本では農業人口が減っているという話をすると、フィリピンも同様だと答えてくれました。

フィリピンの若者の夢は?

インニャンコ

実用的な勉強をする傾向にあるようニャ🎶

日本の農業人口が減っているのは若者は農業を目指さないことが1つの要因かなと話しました。

そこから転じて、「最近の日本の若者はユーチューバーになりたいと言っている人もいるんだよ」と話し、「フィリピンの若者はどうなの?」と聞いてみました。

どうやらフィリピンの若者は、ちゃんとした学位を取ることを目標に頑張る人が多いのだとか。

また、将来のために金融など実践的な勉強をする若者も多いそうです。

英語の先生は増えている?

インニャンコ

レアジョブはフレキシブルなのが気に入ったそうニャ🎶

若者の仕事の話になったので、フィリピンの英語の先生事情についても聞いてみました。

講師の方曰く、今はたくさんの英語関連の仕事がフィリピンにあり、英語の先生になる人も増えているのだと言う。

その中で、レアジョブはフレキシブルで、自宅でもオンラインで英会話のレッスンをすることができるので気に入っていると話してくれました。

どうやら、他のオンライン英会話も検討したそうですが、オンラインなのにオフィスに通勤しなければならないところがあったりして、今回の講師の方には不都合だったそうです。

オンライン英会話をしているフィリピンの方は全員自宅からレッスンしているのかなと思いましたが、企業によって違うようでしたので面白いなと思いました。

レアジョブのフリートークで効果があったこと

<レアジョブのフリートークで効果があったこと>

・英語でコミニュケーションをとる練習になった

・自分の考えを英語で伝える訓練になった

・話を展開していく力が養われた

レアジョブのフリートークで効果があったことについてまとめました。

特に効果があるなと感じたのは「英語でコミニュケーションをとる」能力が鍛えられることです。

フリートークには教材がありませんので、講師と生徒で会話を構築していかなければなりません。

講師にリードしてもらうのも良いですが、自ら質問したり意見を述べたりすることで話を展開していく必要もあるため、英語でコミニュケーションをとる練習をするにフリートークは適しているなと感じました。

レアジョブのフリートークでイマイチだった点

<レアジョブのフリートークでイマイチだった点>

・英文法は学べない

・英語表現は学べない

・リーディングは学べない

レアジョブのフリートークのイマイチだった点についてまとめました。

基本的に細かい英語を勉強するわけではありませんので、英文法、英語表現、リーディングなどについては向上しません。

従って、これらを強化したい方は、実用英会話を中心に勉強した方が良いでしょう。

レッスンの感想

インニャンコ

コミニュケーション能力を鍛えるのに効果的だったニャ🎶

トピックを設定せずにフリートークをしたので会話を展開させていくのが大変でしたが、お互いに興味のある会話ネタを見つけることができると話が盛り上がることがわかり、良いコミニュケーションを英語でとる訓練になったなと思いました。

特に、英語に関連する話は効果的ですね。

今回のフリートークで最も盛り上がったのは「フィリピンの英語の先生」に関する話で、フィリピンの様々な英語事情を聞くことができて面白かったです。

また、今回のレッスンを通じて、フリートークはお互いの話をしつつもお互いに興味のある話題を見つけて広げていくことが効果的だなと言うことも学びました。

英語でコミニュケーションを取らなければならない状況にある方は、フリートークに取り組んでみるのをおすすめします。

レアジョブのフリートークの英語学習効果

レアジョブのフリートークで英語学習効果が得られて喜んでいる男性

この章では、レアジョブのフリートークを受けることで得られる英語学習効果について紹介していきます。

「英語学習効果があること」「英語学習効果があまり期待できないこと」の2つに分けて記載していますので、1つ1つみていきましょう。

英語学習効果があること

<レアジョブのフリートークで英語学習効果があること>

・英語でコミニュケーションをとる力がつく

・リスニング能力が向上する

・外国人と英語で会話する力が養われる

・自分の考えを英語で伝える力がつく

レアジョブのフリートークを受けることで身に付く英語学習効果についてまとめました。

1つ1つみていきましょう。

英語でコミニュケーションをとる力がつく

インニャンコ

英語によるコミニュケーション能力を鍛えたい方におすすめニャ🎶

レアジョブのフリートークで最も身につく能力は「英語でコミニュケーションをとる力」になります。

なぜなら、フリートークには自分の考えを述べるだけでなく、講師に質問したり、講師の質問に返答したり、話を展開していくなどの力が必要だからです。

例えば、今回のレッスンでフリートークを展開させていく際には、自分の仕事の話からフィリピンの農業やフィリピンの英語の先生事情について話を展開させていきました。

このように、話を展開させながらコミニュケーションをとっていくことが必要とされますので、日々の英会話で外国人の方とコミニュケーションをとる機会が多い方にはおすすめなレッスンとなります。

リスニング能力が向上する

レアジョブのフリートークにはテキストがありませんので、講師の話す英語を事前準備なく聞き取ることが必要になります。

講師の英語を聞き取る作業が多く発生するため、リスニング能力を鍛えることができます。

外国人と英語で会話する力が養われる

インニャンコ

外国人と会話する経験が積めるニャ🎶

レアジョブの講師はフィリピン人の方が多いので、フリートークでも外国人講師とレッスンすることになります。

従って、外国人と会話する力が養われます。

自分の考えを英語で伝える力がつく

インニャンコ

スピーキングも鍛えられるニャ🎶

レアジョブのフリートークでは、講師からの質問に対して自分の考えを話す場面が多く登場します。

例えば、今回のレッスンでは、自分の仕事やその仕事を選んだ理由などについて英語で話しました。

このように、自分の考えを英語で伝える場面が多いため、自分の考えを英語で伝える力を鍛えることができます。

なお、英語学習効果を確認するには、スピーキングテストがおすすめです。

スピーキングテストに関しては以下の記事で詳しく紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【レアジョブ】スピーキングテストの攻略&対策17選 この記事解決できるお悩み ・Part1の攻略&対策 ・Part2の攻略&対策 ・Part3の攻略&対策 ・Part4の攻略&対策 ・Part5の攻略&対策 執筆者紹介 プロフ...

英語学習効果があまり期待できないこと

<フリートークで英語学習効果があまり期待できないこと>

・英文法

・英語資格対策

・英語表現の勉強

・リーディング

レアジョブのフリートークにおいて、あまり英語学習効果が期待できないことをまとめました。

どの項目についても共通していますが、基本的にテキストがないのでこれらの英語学習効果を得るにはフリートークは難しいレッスンと言えるでしょう。

また、以下の記事では実際に私がレアジョブを受講して得られた効果について紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
1ヶ月毎日25分レアジョブのレッスンを受けた効果とは この記事解決できるお悩み ・どんな効果が得られたのか教えて ・効果的だったレッスンは? ・効果を得るにはどうしたら良いの? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィ...

レアジョブのフリートークの進め方

レアジョブのフリートークの進め方を教えてもらっている様子

この章では、レアジョブのフリートークを使ってどのように勉強したら良いかわからない方向けに、レアジョブのフリートークの進め方についてご紹介していきます。

具体的には、レッスンの申し込み方法、予習の仕方、レッスンの受け方、復習の仕方について記載していますので、フリートークを受ける際の参考にしてみてください。

レッスンの申し込み方

STEP
「レッスン予約」をクリックする。
レアジョブのフリートークの始め方1

ログイン後、上にある「レッスン予約」をクリックします。

STEP
講師を検索する
レアジョブのフリートークの始め方2

レッスンを受けたい条件を記入し、「この条件で検索」をクリックします。

STEP
レッスンを受けたい時間をクリックする
レアジョブのフリートークの始め方3

検索をかけると指定した条件に合う講師がヒットしますので、その中から好みの講師を選びレッスンを受けたい時間(例:赤矢印先)をクリックします。

STEP
「その他/指定しない」を指定する
レアジョブのフリートークの始め方4
Screenshot

「その他/指定しない」にチェックを入れます。

STEP
予約する
レアジョブのフリートークの始め方5

「その他の要望」にフリートークがしたい旨を記入し、「予約する」をクリックすると予約完了です。

後は、予約した時間が来たらトップページからレッスンルームに入室できるようになりますので、そこをクリックするとレッスンが始まります。

なお、講師の方によっては「その他の要望」を認識していない方もいますので、レッスンで何がしたいのか聞かれたら「I would like to do free conversation」と言いましょう。

なお、レアジョブ英会話自体の始め方については以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【5分でわかる】レアジョブ英会話の始め方 この記事解決できるお悩み ・スマホでの始め方を教えて ・PCを使ってどうやって始めるの? ・レッスンの始め方は? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール 当ブログ...

予習の仕方

<レアジョブのフリートークにおける予習の仕方>

・フリートークのトピックを考えておく

・話の展開を考えておく

レアジョブのフリートークに関しては予習をしなくとも良いですが、あえて予習するとしたら上記の2つになります。

なお、どんなトピックで話をしたらわからない方は以下の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【DMM英会話】初心者におすすめなフリートークネタ17選 この記事解決できるお悩み ・特におすすめなネタを教えて ・やめておいた方が良い話題って? ・フリートークのコツを教えて欲しい ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフ...

フリートークレッスンの受け方

<レアジョブのフリートークレッスンの受け方>

・挨拶や自己紹介を通じて講師と交流する

・フリートークのトピックを決める

・講師の質問に答える

・こちらから講師に質問する

・自分の考えや意見を述べる

レアジョブにおけるフリートークのレッスンの受け方についてまとめました。

基本的には、フリートークのトピックを決めた後、講師からの質問に答える、自分の考えや意見を述べる、こちらから質問するなどして話を展開していきます。

フリートークのコツとしては、受け身にならずに自分からドンドン話しをしていくことですので、自分の考えを述べるでも質問するでも良いので積極的に話していきましょう。

なお、自己紹介が苦手な方は以下の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【初心者】DMM英会話で自己紹介に使える7つの例文と4つのコツ この記事解決できるお悩み ・自己紹介に使える7つの例文を教えて ・自己紹介のコツは? ・自己紹介をスキップする方法 ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール 当ブ...

レアジョブのフリートークにおける復習の仕方

<レアジョブのフリートークの復習方法>

・録音音声を聞き直す

・上手く話せなかった英文を考え直す

リスニングに関しては、録音音声を聞き直して講師の話していた英語について確認してみましょう。

また、おすすめな復習方法としては、上手く話せなかった英文を考え直して声に出してみることです。

例えば、趣味について上手く話せなかったのと感じたら、「My hobby is to play basketball」などと英文を考えて声に出してみるのです。

すると、次に趣味について聞かれたときにスラスラ答えられるようになりますので、毎回この復習方法を取ることがおすすめになります。

レアジョブのフリートークがおすすめな人とおすすめでない人

レアジョブのフリートークをおすすめしている女性スタッフ

この章では、レアジョブのフリートークがおすすめな人とおすすめでない人を紹介します。

この教材を受講すべきか悩んでいる方はご覧になってみてください。

レアジョブのフリートークがおすすめな人

<レアジョブのフリートークがおすすめな人>

・英語でのコミニュケーション能力を鍛えたい方

・リスニングを鍛えたい方

・スピーキングを鍛えたい方

・中級者以上の方

レアジョブのフリートークがおすすめな人についてまとめました。

特に、英語でのコミニュケーション能力を鍛えるのに有効な教材ですので、この能力を鍛えたい方におすすめです。

なお、レアジョブの教材については以下の記事もご覧ください。

あわせて読みたい
【初心者必見】レアジョブで1番おすすめしたい教材 この記事解決できるお悩み ・最もおすすめな教材は? ・おすすめ教材のレッスン体験談を聞かせて ・自分に合う教材がわからない ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィ...

レアジョブのフリートークがおすすめでない人

<レアジョブのフリートークがおすすめでない人>

・英文法を重点的に学びたい方

・英語表現を中心に学びたい方

・英語資格の対策をしたい方

・初級者の方

レアジョブのフリートークがおすすめでない方をまとめました。

特に、まだあまり英語が話せない初級者の方は、基礎力を向上させるようなレッスンではないためやめておいた方が良いでしょう。

なお、英語表現を学びたい方、初心者の方やビジネス英会話を学びたい方は以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【受講生が語る】レアジョブのデイリーニュースをやってみた この記事解決できるお悩み ・体験談を聞かせて ・デイリーニュースの学習効果は? ・デイリーニュースをどうやって進めたら良いの? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロ...
あわせて読みたい
【入会前にチェック】初心者のレアジョブの進め方 この記事解決できるお悩み ・おすすめな教材を受けていく順番を教えて ・入会の進め方は? ・レッスン前の準備はどうしたら良いの? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロ...
あわせて読みたい
【受講生が語る】レアジョブのビジネス英会話をやってみた この記事解決できるお悩み ・体験談を聞かせて ・ビジネス英会話の学習効果は? ・ビジネス英会話をどうやって進めたら良いの? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィ...

まとめ

さて、本記事をまとめますと・・・

レアジョブのフリートークの感想

・トピックを設定せずにフリートークをしたので会話を展開させていくのが大変だった。

・お互いに興味のある会話ネタを見つけることができると話が盛り上がった。

・英語でコミニュケーションをとる訓練になった。

・お互いに興味のある話題を見つけて広げていくことが効果的だった。

・英語でコミニュケーション力を向上させたい方におすすめだと感じた。

最後までご覧頂き有難うございました。

本記事を参考にしつつ、で楽しく英語を勉強してみてくださいね。

なお、今ならレアジョブ英会話の無料体験レッスン(25分)を2回と日本人講師によるカウンセリングを受けることができます。

お得なこの機会に是非無料体験レッスンを受けてみてください。

\ レアジョブ英会話公式ホームページへ /

また、以下の記事ではレアジョブに関する全てを網羅していますので、レアジョブが気になる方はこちらも是非ご覧ください。

あわせて読みたい
【レアジョブ大全】〜ビジネス英会話に強みあり〜 執筆者紹介 プロフィール 当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。 私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。 本記事では、これから英...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・TOEIC800点
・東京大学大学院卒業
・企業の理系研究員
・米国に出張経験あり

コメント

コメント一覧 (6件)

コメントする

目次