【DMM英会話】スタンダードプランの評判を調べてみた

この記事には広告・PRが含まれています。

執筆者紹介

インニャンコの新プロフィール
プロフィール

当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。

私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。

にはネイティブプランスタンダードプランがありますが、どっちのプランが良いのでしょうか??

ということで今回は、どちらのプランが良いのか情報を集めるため、スタンダードの口コミや評判について調べてみました。

スタンダードプランの口コミや評判実際に利用してみての感想メリットとデメリットおすすめな人とおすすめない人結局どちらがおすすめなのかについて紹介していきます。

本記事を参考にしつつ、自分に合ったプランを選んで英会話の勉強に励んでみてください。

なお、今ならDMM英会話の無料体験レッスン(25分)を72時間レッスン受け放題で受講することができ(DMM英会話の無料体験談についてはこちら)、さらに無料体験申し込み後3日以内に入会すれば初月の月額料金が半額になります。

お得なこの機会にぜひ試してみてください。

\ DMM英会話公式ホームページへ /

また、以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめていますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【経験者が語る】おすすめオンライン英会話BEST3 この記事解決できるお悩み ・おすすめオンライン英会話BEST3は?? ・自分に合ったオンライン英会話を教えて欲しい ・オンライン英会話に入会して知った情報を教えて ・...
目次

DMM英会話スタンダードプランの評判まとめ

DMM英会話のスタンダードプランの評判を調べている女性
スクロールできます
評判ポスト数主な内容
良い評判6・英語圏生まれ育ちの先生が紛れていてお得
・英語が公用語の国も紛れていて良い
・色々な国籍の先生と交流できて楽しい
・ネイティブに近い英語を学べて良い
・スタンダードにもお気に入りの講師を見つけた
悪い評判4・ネイティブチケットが買えなくて残念
・スタンダードプランで満足な結果を得るのは難しい
・ネイティブの英語を聞き取れるようにならない

DMM英会話のスタンダードプランの評判や口コミについて調べた結果をまとめます。

良い評判としては、「英語圏生まれ育ちの先生が紛れていてお得」「ネイティブに近い英語を学べて良い」など、悪い評判としては「ネイティブチケットが買えなくて残念」「ネイティブの英語を聞き取れるようにならない」などが印象的でした。

ネイティブ以外にも優秀な講師がいる一方で、ネイティブのレッスンが受けられないのは不満ということなのでしょう。

それでは、実際に調査して結果について次章から見ていきましょう。

なお、ネイティブプランについて調べた結果は以下の記事で紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【DMM英会話】ネイティブプランの評判を調べてみた この記事解決できるお悩み ・ネイティブプランの評判は? ・実際に使ってみての感想を教えて ・メリットとデメリットは? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール 当...

DMM英会話スタンダードプランの良い評判

DMM英会話のスタンダードプランの良い評判を調べている女性

良い評判の投稿:6

<良い評判の内容>

・英語圏生まれ育ちの先生が紛れていてお得

・英語が公用語の国も紛れていて良い

・色々な国籍の先生と交流できて楽しい

・ネイティブに近い英語を学べて良い

・スタンダードにもお気に入りの講師を見つけた

*X(旧ツイッター)で「DMM英会話 スタンダードプラン」、「DMM英会話 プラン」で検索してヒットした投稿において、2023/4〜2024/4にかけてスタンダードプランについて良いコメントと悪いコメントをしている投稿を調べた。

スタンダードプランが良かったと投稿していた方は全部で6名でした。

様々な評判がありましたが、「良い講師が多く良い英会話のレッスンができている」という内容が多めでした。

私も同じ印象を持っており、スタンダードプランの講師は優秀な方が多くとても勉強になるため、必ずしもネイティブ講師でなくとも英会話は上達します。

面白かったのは、「英語圏生まれ育ちの先生が紛れていてお得」「英語が公用語の国も紛れていて良い」という内容。

これらの講師をくし駆使すればネイティブプランでなくともネイティブの英語を学ぶことができますね。

https://twitter.com/bluebird_eng/status/1713487376432210025
https://twitter.com/EdJymc/status/1673164435987517440
https://twitter.com/Frozone_n_Storm/status/1645713851999223812

DMM英会話スタンダードプランの悪い評判

DMM英会話のスタンダードプランの良い評判を調べている女性

悪い評判の投稿:4

<悪い評判の内容>

・ネイティブチケットが買えなくて残念

・スタンダードプランで満足な結果を得るのは難しい

・ネイティブの英語を聞き取れるようにならない

*X(旧ツイッター)で「DMM英会話 スタンダードプラン」、「DMM英会話 プラン」で検索してヒットした投稿において、2023/4〜2024/4にかけてスタンダードプランについて良いコメントと悪いコメントをしている投稿を調べた。

スタンダードプランに不満だという旨の内容(悪い評判)を投稿していた方は全部で4名でした。

内容としては色々でしたが、「ネイティブチケットが買えなくて残念」という投稿をしていた方が2名と少し多めでした。

確かに、スタンダードプランだからと言ってネイティブチケットを買えないというのはやや不満ですよね。

自由にネイティブチケットを買えるようになればさらにスタンダードプランが良くなりますので、今後改訂されることを期待しましょう。

https://twitter.com/meienglish3/status/1759537157767856559
https://twitter.com/akirakamishiro/status/1714969729197387859
https://twitter.com/output21599994/status/1655910648226930688

スタンダードプランを使ってみての感想

私はプラスネイティブプランを利用していますので、その観点からスタンダードプランの印象を紹介していきます。

良い印象、悪い印象、ネイティブプランとどちらがおすすめなのかについて記載していますので、1つ1つ見ていきましょう。

ネイティブプランとどちらがおすすめなのか

<結論>

結論:スタンダードプランがおすすめです。

理由:プラスネイティブプランは割高だからです。

私の結論としては「スタンダードプランがおすすめ」になります。

DMM英会話のネイティブ講師陣は優秀な方が多く、実際にレッスンを受けるととてもためになります。

しかし、「ネイティブ講師と日本人講師のレッスンが受けられる」というメリットに対して、スタンダードプランの料金の2倍以上の値段なのは高すぎます。

スタンダードプランにも多くの優秀な講師が沢山いますので、ネイティブのレッスンを受けなければならない理由がない限りはスタンダードプランで十分です。

また、もしネイティブ講師のレッスンを受けなければならない理由がある場合は、ネイティブキャンプのネイティブプランは17,280円であるため、こちらをおすすめします。

に関しては以下の記事で詳しく紹介していますので、こちらをご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【ネイティブキャンプ大全】〜これから英会話を始めたい必見〜 執筆者紹介 プロフィール 当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。 私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。 本記事では、これから英...

DMM英会話スタンダードプランの良い印象

・月額料金が安い

・優秀な講師が在籍している

・教材が豊富

・十分英会話の勉強になる

スタンダードプランに対する私の印象をまとめました。

特に、月額料金が安いにも関わらず優秀な講師が在籍しているため、スタンダードプランはコスパの良いプランであるという印象を持っています。

例えば、スピーキングテストを受けた時のセルビア人講師の方は、英語の発音が良くスムーズな英語を話していたため、まるでネイティブと話しているような印象を受けました。

このように、ネイティブのような英語を話す講師も多数いらっしゃいますので、スタンダードプランでも十分英会話の勉強になります。

DMM英会話スタンダードプランの悪い印象

・ネイティブ講師と日本人講師のレッスンが受けられない

・プラスネイティブチケットが購入できない

・ややフィリピン人講師が多め

私のスタンダードプランに対する悪い印象をまとめました。

当然ですが、スタンダードプランではネイティブ講師と日本人講師のレッスンが受けられません。

さらに、プラスネイティブチケットも購入できないため、プラスネイティブプランに入会しない限りネイティブ講師や日本人講師のレッスンを受けることが不可能です。

従って、ネイティブ講師や日本人講師のレッスンを受けたい方には不向きなプランと言えます。

なお、予算をかけたくないけどネイティブや日本人講師のレッスンを受けたい方はネイティブキャンプがおすすめです。

は、17,280円でネイティブ講師や日本人講師のレッスンが受け放題になりますし、プレミアムプラン(7,480円)でも追加費用(+200円以上)を支払えば彼らのレッスンを1回受けることができます。

予算をあまりかけずにネイティブ講師や日本人講師のレッスンを受けたい方は、ネイティブキャンプを検討してみましょう。

\ ネイティブキャンプ公式ホームページへ /

DMM英会話スタンダードプランのメリットとデメリット

DMM英会話スタンダードプランのメリットとデメリット

この章では、DMM英会話におけるスタンダードプランのメリットとデメリットについて紹介します。

1つ1つみていきましょう。

なお、DMM英会話全般に関する評判は以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【入会前にチェック】DMM英会話の評判や口コミを調べてみた この記事解決できるお悩み ・アンケート調査結果を教えて ・忖度のないアンケート結果が見たい ・個人的にDMM英会話をどう評価しているの? ・本記事のまとめ 執筆者紹...

DMM英会話スタンダードプランのメリット

・月額料金が安い

・116カ国の講師のレッスンが受けられる

・ネイティブ講師と日本人講師のレッスンが受けられない以外は充実したサービスを受けられる

スタンダードプランのメリットを3つ挙げました。

特に、月額料金がプラスネイティブプランの半分以下に抑えられるにも関わらず、ネイティブ講師と日本人講師のレッスンが受けられない以外は充実したサービスを受けられるのは非常にコスパが良いです。

従って、コスパの良いプランを望まれている方はスタンダードプランがおすすめになります。

DMM英会話スタンダードプランのデメリット

・ネイティブ講師と日本人講師のレッスンが受けられない

・発音のレッスンの精度がやや低くなる

・日本語によるサポートが受けられない

スタンダードプランのデメリットを3つ挙げました。

特に、ネイティブ講師と日本人講師のレッスンが受けられないため、発音のレッスンの精度がやや低くなることや日本語によるサポートが受けられない点がデメリットになってきます。

従って、どうしてもネイティブ講師と日本人講師のレッスンが受けたい方はプラスネイティブプランにするしかないでしょう。

なお、予算をかけたくないけどネイティブや日本人講師のレッスンを受けたい方はネイティブキャンプがおすすめです。

は、17,280円でネイティブ講師や日本人講師のレッスンが受け放題になりますし、プレミアムプラン(7,480円)でも追加費用(+200円以上)を支払えば彼らのレッスンを1回受けることができます。

予算をあまりかけずにネイティブ講師や日本人講師のレッスンを受けたい方は、ネイティブキャンプを検討してみましょう。

\ ネイティブキャンプ公式ホームページへ /

なお、DMM英会話自体のメリットとデメリットについては以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【経験談】DMM英会話の7個のメリットと7個のデメリット この記事解決できるお悩み ・DMM英会話のメリットとデメリットを教えて ・他のオンライン英会話との違いは? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール 当ブログでは、...

DMM英会話スタンダードプランがおすすめな人とおすすめでない人

DMM英会話スタンダードプランがおすすめな人とおすすめでない人

この章では、DMM英会話におけるスタンダードプランがおすすめな人とおすすめでない人について紹介します。

1つ1つみていきましょう。

DMM英会話スタンダードプランがおすすめな人

・ネイティブと話す必要がない方

・日本語によるサポートが必要ない方

・低い予算で受講したい方

スタンダードプランがおすすめな人の特徴を3つ挙げました。

特に、ネイティブと話す必要がない方はスタンダードプランで十分です。

DMM英会話スタンダードプランがおすすめでない人

・ネイティブと英語を話す機会がある方

・レッスン中に日本語でサポートして欲しい方

・予算に余裕がある方

スタンダードプランがおすすめでない人の特徴を3つ挙げました。

特に、レッスン中に日本語でサポートして欲しい方は日本語講師によるレッスンが受けられないため、スタンダードプランはやめておいた方が良いでしょう。

なお、予算をかけずに日本人講師のレッスンを受けたい方はネイティブキャンプがおすすめです。

ネイティブキャンプは、17,280円でネイティブ講師や日本人講師のレッスンが受け放題になりますし、プレミアムプラン(7,480円)でも追加費用(+200円以上)を支払えば彼らのレッスンを1回受けることができます。

予算をあまりかけずに日本人講師のレッスンを受けたい方は、ネイティブキャンプを検討してみましょう。

\ ネイティブキャンプ公式ホームページへ /

対象者別おすすめプラン

DMM英会話における対象者別おすすめプラン

この章では、対象者別にプラスネイティブプランとスタンダードプランのどちらがおすすめなのかを紹介していきます。

どちらのプランにすべきか悩まれている方は参考にしてみてください。

ネイティブと会話する力が欲しい方:プラスネイティブプラン

インニャンコ

ネイティブと話したいならプラスネイティブプランしかないニャ🎶

ネイティブと会話する力を養いたい方は、プラスネイティブプランがおすすめです。

スタンダードプランではネイティブ講師のレッスンを受けることができませんので、プラスネイティブプランにするしかありません。

DMM英会話のネイティブ講師としては、アメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランド、南アフリカの講師が在籍していますので、質の高いレッスンを受けることができます。

英語が苦手な方:プラスネイティブプラン

インニャンコ

日本人講師のレッスンを受けるにはこれしかないニャ🎶

ズバリ、プラスネイティブプランの方が良いでしょう。

プラスネイティブプランならば日本人講師のレッスンを受けることができます。

日本人講師のレッスンでもレッスンは英語で行われますが、英語が聞き取れない場合や上手く英語が話せない場合は日本語によるサポートをしてもらうこともできます。

英語が苦手な方がいきなり外国人講師のレッスンを受けるのはややハードルが高いので、日本人講師のレッスンが受けられるプラスネイティブプランに入会するのが良いでしょう。

なお、日本人講師のレッスンを受けたいけど予算をあまりかけたくない方はネイティブキャンプがおすすめです。

ネイティブキャンプは、17,280円で日本人講師のレッスンが受け放題になりますし、プレミアムプラン(7,480円)でも追加費用(+200円以上)を支払えば彼らのレッスンを1回受けることができますので、検討してみてはいかがでしょうか?

\ ネイティブキャンプ公式ホームページへ /

ネイティブと話す必要がない方:スタンダードプラン

インニャンコ

スタンダードプランの講師も優秀だニャ🎶

ネイティブと話す必要がない方は、スタンダードプランの方が良いでしょう。

スタンダードプランの講師陣も優秀な方が揃っていますので、質の高いレッスンを受けることができます。

非ネイティブの講師でも十分に英会話能力を養うことができますので、ネイティブと話す必要がない方はスタンダードプランがおすすめとなります。

レッスンプランと費用

DMM英会話のレッスンプランと費用
スクロールできます
プラン毎月8レッスン毎日1レッスン毎日2レッスン毎日4レッスン講師陣
スタンダードプラン4,880円6,980円11,980円19,980円116カ国
プラスネイティブプラン12,980円19,880円38,980円72,980円129カ国
DMM英会話のレッスンプランと費用

*全て税込価格

DMM英会話は「スタンダードプラン」「プラスネイティブプラン」が用意されています。

「スタンダードプラン」は日本人講師とネイティブ講師が含まれておらず、「プラスネイティブプラン」になると彼らが含まれるようになります。

これ以上の情報についてはDMM英会話のホームページにて確認してみてください。

\ DMM英会話公式ホームページへ /

なお、ネイティブプランの評判や自分の感想を紹介した記事もありますので、こちらも参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【DMM英会話】ネイティブプランの評判を調べてみた この記事解決できるお悩み ・ネイティブプランの評判は? ・実際に使ってみての感想を教えて ・メリットとデメリットは? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール 当...

DMM英会話の始め方

DMM英会話の始め方

この章では、DMM英会話の始め方についてご紹介していきます。

なお、さらに詳しくは以下の記事にて説明していますので、こちらも併せてご覧ください。

あわせて読みたい
【5分でわかる】DMM英会話の始め方 この記事解決できるお悩み ・お得なDMM英会話の始め方が知りたい ・スマホでの始め方を教えて欲しい ・PCでの始め方は?? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール ...
STEP
無料体験を申請する

のホームページに移動すると上図のトップ画面が表示されます。

無料体験を受けずに始めることもできますが、無料体験後にプランに加入すると初月が半額になりますので、まずは無料体験を始めるのをおすすめします。

①:クリックすると無料体験を申請できます。

②:料金プランを見ることができます。

STEP
会員登録する

STEP1の①をクリックすると上図が表示されます。

DMM会員の方はそのIDでログインできます。

DMM会員でない方は「会員登録」から必要事項を記入します。

STEP
料金プランを選択しDMM英会話を始める

無料体験に申し込んだ後は、3日以内に正式にプランへ加入する必要があります。

ログイン後のトップページの左側の「料金プラン」をクリックします。

STEP
料金プランの選択
料金プランの選択1
料金プランの選択2

スタンダードプランかプラスネイティブプランを選択し入会します。

これでDMM英会話のレッスンを受けることが可能になります。

まとめ

さて、本記事をまとめますと・・・

スタンダードプランの良い評判

・英語圏生まれ育ちの先生が紛れていてお得

・英語が公用語の国も紛れていて良い

・色々な国籍の先生と交流できて楽しい

・ネイティブに近い英語を学べて良い

・スタンダードにもお気に入りの講師を見つけた

スタンダードプランの悪い評判

・ネイティブチケットが買えなくて残念

・スタンダードプランで満足な結果を得るのは難しい

・ネイティブの英語を聞き取れるようにならない

最後までご覧頂き有難うございました。

本記事を参考にしつつ、で楽しく英語を勉強してみてくださいね。

なお、今ならDMM英会話の無料体験レッスン(25分)を72時間レッスン受け放題で受講することができ、さらに無料体験申し込み後3日以内に入会すれば初月の月額料金が半額になります。

お得なこの機会にぜひ試してみてください。

\ DMM英会話公式ホームページへ /

以下の記事ではDMM英会話の魅力メリットやデメリットなどを全て網羅していますので、DMM英会話に入会するか迷っている方はこちらの記事をぜひご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【DMM英会話大全】〜DMM英会話の全てを網羅〜 執筆者紹介 プロフィール 当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。 私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。 本記事では、これから英...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・TOEIC800点
・東京大学大学院卒業
・企業の理系研究員
・米国に出張経験あり

コメント

コメント一覧 (5件)

コメントする

目次