【アンケート付き】DMM英会話の評判や口コミを調べてみた

この記事には広告・PRが含まれています。

執筆者紹介

インニャンコの新プロフィール
プロフィール

このブログは、英会話教室やオンライン英会話について紹介しています。

私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。

効率良く英会話の勉強をすることができるおすすめのオンライン英会話ですが、皆さんはどう考えているのか気になりますよね。

ということで今回は、DMM英会話に関する評判や口コミを徹底的に調べてみました。

また、DMM英会話の評判に加えて私の印象も紹介していますので、DMM英会話に入会するか迷われている方は本記事を参考にしてみて下さい。

\ DMM英会話公式ホームページへ /

また、以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめていますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【経験者が語る】おすすめオンライン英会話BEST3 この記事解決できるお悩み ・おすすめオンライン英会話BEST3は?? ・自分に合ったオンライン英会話はどこ? ・入会して知った情報を教えて ・本記事のまとめ 執筆者紹...
目次

DMM英会話の評判・口コミに関するアンケート

ネットで口コミを見ている様子

の評判・口コミを調べるため、Freeasyを用いてアンケート調査をしました。

DMM英会話の経験のある230名の方を選び回答して頂きましたので、精度の高いアンケート結果について見ていきましょう。

\ 72時間レッスン受け放題の無料体験実施中/

なお、他のオンライン英会話に関する口コミや評判については以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
オンライン英会話の口コミや評判を708名にアンケートしてみた この記事解決できるお悩み ・アンケート結果について聞かせて ・自由回答結果はどうだった? ・おすすめなオンライン英会話を教えて ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロ...

評判・口コミのアンケート結果 まとめ

設問はいいいえ
Q1:DMM英会話に
入会して良かったですか?
212名18名
Q2:DMM英会話に入会して
上達しましたか?
205名25名
Q3:DMM英会話の講師は
良かったですか?
207名23名
Q4:DMM英会話の教材は
良かったですか?
202名28名
DMM英会話における評判・口コミのアンケート結果 まとめ
DMM英会話の評判や口コミのアンケート結果 まとめ

*このデータは、引用であれば利用して頂いて構いません。

今回実施した2択形式のアンケート結果についてまとめました。

DMM英会話に入会して良かったか、上達したか、講師や教材は良かったかについて聞いてみたところ、85%以上の方が良かったと回答していました。

従って、ほとんどの方がDMM英会話に満足していることがわかりました。

では、個別の回答結果についてみていきましょう。

なお、アンケート結果の生データについては最後の項目に記載していますので、そちらも是非ご覧ください。

Q1:DMM英会話に入会して良かったですか?

DMM英会話アンケート Q1:DMM英会話に入会して良かったですか?

*このデータは、引用であれば利用して頂いて構いません。

DMM英会話の経験のある230名の方に、入会して良かったか聞いてみました。

結果として、入会して良かったと回答した方が212名、良くなかったと回答した方が18名でした。

従って、ほとんどの方が入会して良かったと考えていることがわかりました。

Q2:DMM英会話に入会して上達しましたか?

DMM英会話アンケート Q2:DMM英会話に入会して上達しましたか?

*このデータは、引用であれば利用して頂いて構いません。

DMM英会話の経験のある230名の方に、入会して上達したか聞いてみました。

結果として、上達したと回答した方が205名、上達しなかったと回答した方が25名でした。

従って、ほとんどの方がDMM英会話を利用したことにより上達したと考えていることがわかりました。

Q3:DMM英会話の講師は良かったですか?

DMM英会話アンケート Q3:DMM英会話の講師は良かったですか?

*このデータは、引用であれば利用して頂いて構いません。

DMM英会話の経験のある230名の方に、DMM英会話の講師は良かったか聞いてみました。

結果として、良かったと回答した方が207名、良くなかったと回答した方が23名でした。

従って、ほとんどの方がDMM英会話の講師は良い講師だったと考えていることがわかりました。

Q4:DMM英会話の教材は良かったですか?

DMM英会話アンケート Q4:DMM英会話の教材は良かったですか?

*このデータは、引用であれば利用して頂いて構いません。

DMM英会話の経験のある230名の方に、DMM英会話の教材は良かったか聞いてみました。

結果として、良かったと回答した方が202名、良くなかったと回答した方が28名でした。

従って、ほとんどの方がDMM英会話の教材は良かったと考えていることがわかりました。

評判・口コミのアンケート条件

<概要>

・アンケート方法:Freeasy

・条件:DMM英会話の入会経験がある230名(22才以上)

<アンケートの質問内容>

・Q1:DMM英会話に入会して良かったですか?

・Q2:DMM英会話に入会して上達しましたか?

・Q3:DMM英会話の講師は良かったですか?

・Q4:DMM英会話の教材は良かったですか?

・Q5:DMM英会話についての印象や率直な感想を聞かせてください。

今回実施したアンケート結果の条件についてまとめました。

アンケートはFreeasyというオンラインによるアンケート調査が可能なサービスを利用。

DMM英会話の入会経験がある230名を選抜し、その方々にQ1〜Q5の設問に回答して頂きました。

Q5については次の章で紹介します。

アンケート調査結果一覧

DMM英会話アンケート生データ

*このデータは、引用であれば利用して頂いて構いません。

こちらは今回実施したアンケート結果の生データです。

「1」が「はい」、「2」が「いいえ」という回答になります。

DMM英会話の評判・口コミに関するアンケート(自由回答)

ネットで口コミを見ている女性

続いて、の「評判・口コミに関するアンケート調査結果」にて調査した結果におけるQ5の回答についてご紹介します。

Q5は「DMM英会話についての印象や率直な感想を聞かせてください。」という自由回答形式です。

「印象的な自由回答」、「良い印象の回答」、「悪い印象の回答」、「自由回答一覧」についてまとめていますので、1つ1つみていきましょう。

\ 72時間レッスン受け放題の無料体験実施中/

印象的な評判・口コミに関する自由回答

「DMM英会話についての印象や率直な感想を聞かせてください。」の設問に対して答えて頂いた方の中から、長文で回答してくださった人の回答を紹介します。

1つ1つ熱意のこもった参考になる回答ですので、チェックしていきましょう。

神奈川県 女性 64才

最初は半信半疑でダメ元だと思っていたが、スマホ一つで本当に上達するんですね。ずっと続けていれば日常会話くらいできるようになったかなと思ってます。また機会があれば始めたいと思います。

半信半疑で受講したが意外と良かったと感想を述べてくれています。

特にスマホだけで英会話できるというのは、昔に比べると断然やりやすくなりましたよね。

スマホしか持っていない方にもおすすめなオンライン英会話ということが伝わってきました。

東京都 女性 40才

なかなか上達しない。教材が多く用意されているのは良いが未だに自分にとってベストの勉強法を見つけることができていない。

教材が多くベストな勉強方法を見出せていないため、なかなか上達していないと感想を述べてくれています。

実は、自分で勉強方法を確立していかないと、なかなか上達していかないのはオンライン英会話の難しいところ。

特に、DMM英会話はカウンセラーがいないので、相談する相手がいないは欠点かもしれません。

カウンセラーがいるオンライン英会話の中ではネイティブキャンプがおすすめですので、カウンセラーが欲しい場合は以下の記事をご覧になってみて下さい。

あわせて読みたい
【ネイティブキャンプ大全】〜これから英会話を始めたい方は必見〜 執筆者紹介 プロフィール このブログは、英会話教室やオンライン英会話について紹介しています。 私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。 本記事では、こ...

埼玉県 女性 48才

安かったけど質やサービスやサポートは満足度が足りなかった、雑な感じがした。

低価格ではあるが質やサポートに不満があったという内容。

もしかしたら、カウンセラーがいなくて自分自身で全てやらなければならない点に不満を持たれたのかもしれません。

また、英会話教室と比べると雑な点はありますので、その点にも不満があったのかなと推察します。

宮城県 女性 51才

教材もわかりやすく、初心者の私でも混乱することなく、安心して始められた。英語も少し上達した。

教材がわかりやすく、初心者だったが安心して始められたとコメント頂いています。

確かに、DMM英会話の教材は初級者レベルのものから用意されていますし、全体的にシンプルでわかりやすいシステムなので初心者の方でもスムーズに受講できるオンライン英会話だろうなと思います。

愛媛県 男性 38才

月額料金は標準的かなと思う。講師陣は日本人講師を選べるので気軽に受けやすかった。ただ、やはりオンラインなので通信状態がたまに悪くなると、受講が中断される事もあり、対面では起こりえないトラブルもあったりした。

日本人講師を選べるので気軽に受講できて良かったというコメント。

一方で、通信状態が悪くなったり、対面では起こり得ないトラブルもあったと述べてくれています。

DMM英会話は日本人講師が揃っており、どなたでも気軽に受講できるのは利点ですよね。

一方で、通信障害が起こってしまうのは、正直どこのオンライン英会話にも共通する欠点になりますので、DMM英会話が特段通信が悪いわけではありません。

埼玉県 男性 53才

仕事で英語を使う機会が増えたので英会話を始めることにしたが、最寄り駅にある英会話教室に通うとなると残業で行きにくくなるケースもあったので、オンライン英会話は非常に利用しやすかった。また、教師も丁寧だった。

駅前の英会話教室に通い続けるのは難しいので、オンライン英会話は便利だったというコメントです。

確かに、自分の都合に合わせてレッスンが受けられるのはオンライン英会話の利点の1つですね。

愛媛県 男性 76才

 DMM英会話教室は、講師陣や教材の質と豊富さ、時間の自由度等々あらゆるものが充実していて、とても楽しく受講できています。英会話を通じて相手国の歴史や文化、習俗等を学ぶことができ、リタイア後の充実した余暇活用ともなっております。
 ただひとつだけ、リクエストさせていただくならば、受講しやすい料金設定をお願いしたいということです。1日1レッスンコースの受講料は、10年前は3950円でしたが、今や6980円になっており、年金のみで生活する身としては、継続受講が厳しい状況になりつつあります。そのため、受講料金をもう少し下げる工夫をしていただけると、ありがたいです。

講師陣や教材が充実しており時間の自由度もあるため、とても満足しているとのこと。

一方で、昔に比べてかなり値段が上がっているようで、継続が難しくなっているとコメントして頂いています。

実は、月額料金が上がっているのはDMM英会話だけではありませんので、これは全てのオンライン英会話に共通する懸念点となります。

DMM英会話は他社と比べて標準的な価格ですので、料金については致し方ないかなと思います。

千葉県 男性 38才

講師の方が自分の英語のレベルをしっかりと理解してくれ優しくわかりすく教えてくれるので好印象だし、しっかりと着実に英語力が上がっていく実感がある。

講師の方に対して好印象で、着実に英語力が上がっているというコメント。

私としても、DMM英会話の講師は他社と比べても優秀な方が揃っている印象を持っています。

しっかりとDMM英会話で勉強ペースを掴むことができれば、確実に英会話能力が向上していくと思います。

愛媛県 男性 60才

教材がわかりやすくて良かった。今まで受けたどの会社のものよりも具体的で分かりやすい。また 講師も充実しており、とても意欲的に勉強ができた。

今まで受けてきたどの英会話よりも教材が具体的でわかりやすかったというコメント。

おっしゃる通り、DMM英会話の教材はわかりやすいのが特徴です。

他社の中には、英文が詰まりすぎていて見づらかったりわかりにくかったりしますので、この点もDMM英会話の良い点と言えますね。

好意的な回答

<主な回答>

・安心感がある。

・楽しかった。

・分かりやすくて良かった。

・質が高い。

・想像してたよりも、ずっと良かった。

・初心者にも優しい

・コスパが良い。

・気軽に参加できる空気があるからリタイヤしにくい。

・講師が親切。

・教材が豊富

・使いやすく便利。

・英会話を通じて、友達が増えたりして楽しむことが出来ている。

・マイペースで学習できるから続けやすかった。

・わからないところがあっても聞きやすい雰囲気があってよかった。

DMM英会話について好意的なコメントを残してくれた方をまとめました。

詳しくは最後の項目の「自由回答一覧」をご覧ください。

否定的な回答

<主な回答>

・クオリティが低い。

・システムだけ使いやすかった、英会話講師の質も内容もよくなかった。

・コストパフォーマンスの向上が必要

・若い人向き。

・至極普通。

・講師によって指導力にバラツキがある。

・講師やテキストには問題ないが、予約が連続でできないのは不満。

・おおむねテキストに沿った会話だけで、あまり意味がなかった

DMM英会話について否定的なコメントを残してくれた方をまとめました。

詳しくは最後の項目の「自由回答一覧」をご覧ください。

アンケート結果を受けての感想

<主な感想>

・多くの方々がDMM英会話に満足していた。

・肯定的な意見が多い反面、一部の否定的なコメントもあり、向き不向きがあると感じた。

・講師、教材に対して好意的な意見が多く、英会話が上達しやすい環境であると思った。

アンケート結果を受けての感想をまとめました。

特に印象的だったのは、多くの方々がDMM英会話に満足しているということ。

例えば、Q1〜Q4の質問に対して85%以上の方々が満足していると回答していましたし、肯定的なコメントが数多く寄せられていました

また、講師、教材に対して好意的な意見が多く、英会話が上達しやすい環境であるとも思いました。

一方で、一部の否定的なコメントもあるということも感想として持っています。

例えば、講師によりバラツキがあるや、テキストに沿った会話で意味がないという意見は、一部当たっています。

多くの方におすすめな英会話である一方、講師やレッスン内容にやや欠点があるということも伝わってきました。

評判・口コミに関する自由回答一覧

DMM英会話アンケートの自由回答1
DMM英会話アンケートの自由回答2
DMM英会話アンケートの自由回答3
DMM英会話アンケートの自由回答4
DMM英会話アンケートの自由回答5
DMM英会話アンケートの自由回答6
DMM英会話アンケートの自由回答7

*このデータは、引用であれば利用して頂いて構いません。

DMM英会話の評判・口コミに関するアンケート(不満な点について)

アンケートを取っている女性

上述したアンケートでは、について否定的なコメントがあまり出てきませんでした。

そこで、DMM英会話の弱点を調べるため、不満な点はないかについて再度アンケートを実施しました。

質問は「Q6:DMM英会話について不満な点があればお聞かせてください」です。

\ 72時間レッスン受け放題の無料体験実施中/

なお、私が受講した経験のあるオンライン英会話を辛口比較した記事もありますので、こちらも参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【受講生が語る】オンライン英会話11社を辛口比較してみた https://youtu.be/YgokFZnELDU オンライン英会話11社を辛口比較してみた まとめ動画 これは本記事のまとめ動画。記事を読むのが面倒な時や作業しながら聴きたいときに...

アンケート結果

<主な回答>

・もう少し幅広いコースがあればいいと思う。

・利用料金が高額。

・モチベーションが続かない。

・人気講師の予約が取りにくい。

・講師のレベル。

・海外旅行に特化したコンテンツがもっとあれば良い。

・講師の質にばらつきがある。

・日本人講師は割高なこと。

・細かな情報が、いまひとつ分かりにくい。

・予約システムが分かりにくい。

・料金設定にもう少しバラエティを持たせてほしい。月10レッスンで15000円とか。

・教師とメッセージのやり取りすることができる手段が非常に限定的であること。

・もう少し上達の幅に合わせて内容を変えて欲しい。

・レッスンが完了しないと次の予約ができないこと。

・テキスト中心で、雑談がやりにくい。

・教師の質に関しては他に比べてやや見劣りする。

*実際のコメントについては「アンケートの生データ」を参照。

DMM英会話に関する不満な点についてまとめました。

特に多かったのは価格が高いことと、講師の質にバラツキがあること。

価格に関しては、特にネイティブプランは他社と比べても高額ですので、この点は私も同意です。

なお、コスパよくネイティブのレッスンを受けたい方はネイティブキャンプがおすすめ。

ネイティブキャンプは、ネイティブとのレッスン受け放題プランが17,280円/月でお得だからです。

今なら1週間レッスン受け放題の無料体験を実施していますので、興味ある方は試してみると良いでしょう。

\ 1週間レッスン受け放題の無料体験実施中/

Q6の生データ

DMM英会話 Q6の生データ1
DMM英会話 Q6の生データ2
DMM英会話 Q6の生データ3
DMM英会話 Q6の生データ4
DMM英会話 Q6の生データ5
DMM英会話 Q6の生データ6
DMM英会話 Q6の生データ7

*このデータは、引用であれば利用して頂いて構いません。

私のDMM英会話に対する評価

私のDMM英会話に対する評価を語る女子高生

では、私のに対する評価についてみていきましょう。

良い点と悪い点について分けて紹介していますので、一緒に見ていきましょう。

\ 72時間レッスン受け放題の無料体験実施中/

なお、実際に1ヶ月やってみて感じた英語学習効果については以下の記事で紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【2ヶ月毎日受講】DMM英会話を続けて得られた効果10選 この記事解決できるお悩み ・特に効果が得られたことは何? ・どんな効果が得られたか教えて ・効果的だったレッスンは? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール こ...

DMM英会話の良い点

・様々な国籍の講師がいる

・ネイティブ講師が豊富

・講師の質が高い

・教材が豊富

・レッスンの録音機能がある

DMM英会話を利用していて良いなと感じる点についてまとめました。

1つ1つ見て行きましょう。

様々な国籍の講師がいる

インニャンコ

135カ国以上の国の講師陣がいるのは魅力だニャ🎶

DMM英会話には135カ国以上の国からなる10,000人の講師陣が在籍しています。

他のオンライン英会話はフィリピン人講師がメインだったりしますが、DMM英会話ならば多種多様な国の講師によるレッスンを受けることができます。

例えば、仕事でインド人とやり取りをしなければならない場合、インド人講師のレッスンを受けることでインド英語に対応できるようになります。

様々な国籍の講師が在籍しているのはDMM英会話の強みの1つと言えます。

ネイティブ講師が豊富

インニャンコ

ネイティブ講師もたくさんいるニャ🎶

DMM英会話はネイティブ講師も豊富に在籍しています。

具体的には、アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダ、南アフリカ、ニュージーランドの講師たちです。

実際、私はプラスネイティブプランを受講しており、ネイティブ講師のレッスンを受けていますが、ネイティブ講師の予約ができなかったことはありません。

ネイティブ講師たちが豊富に在籍しているのもDMM英会話の魅力の1つになります。

講師の質が高い

インニャンコ

講師の質が高いのも魅力だニャ🎶

私の肌感覚になりますが、全体的にDMM英会話の講師陣は質が高いです。

例えば、他のオンライン英会話の講師陣ですと、評価が低い講師はレッスンの仕方が下手だったり、無愛想だったりするのですが、DMM英会話の講師は評価が低くともこのような印象を受けた経験が少ないです。

おそらく、採用基準が厳しいことと、採用後のフォローアップシステムが充実していることが要因なのだと思われます。

従って、他のオンライン英会話に比べて講師の質が高いこともDMM英会話の強みと言えます。

なお、実際のレッスンの様子が知りたい方は以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【100回受講】DMM英会話がどんな感じかやってみた この記事解決できるお悩み ・DMM英会話をやってみた感想は? ・DMM英会話を始めて知った情報を教えて ・体験談が聞きたい ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール こ...

教材が豊富

インニャンコ

教材も豊富だニャ🎶

2025/3現在、DMM英会話には13,945以上のテキスト教材が用意されています。

教材のジャンルも豊富で、日常英会話、ビジネス、旅行、ディスカッション、ニュース記事、資格対策、文法、キッズ英語などがあります。

従って、自分の目的に合わせて教材を選びレッスンを受講することができます。

レッスンの録音機能がある

インニャンコ

復習に便利だニャ🎶

DMM英会話のレッスンを受けると自動的にレッスンの会話を録音してくれます。

録音機能によりレッスンの内容を聞き直すことができますので、講師の英語が聞き取れなかったところを復習したり、自分の英語が悪かった部分を見直したりすることができます。

レッスン機能の録音により効率的に復習することができる点もDMM英会話の強みになります。

DMM英会話の悪い点

・1日に何回受講というレッスンシステムがイマイチ

・レッスンにおけるフィードバックがイマイチ

・日本人講師の質が低め

・自分で勉強計画を立てなければならない

DMM英会話を利用していて少し不満に感じる点についてまとめました。

1つ1つ見て行きましょう。

なお、DMM英会話のメリットとデメリットについては以下の記事もご覧ください。

あわせて読みたい
【受講して感じた】DMM英会話のメリットとデメリット7選 https://youtu.be/5uuNqWWVqn0 これは本記事のまとめ動画。記事を読むのが面倒な時や音声を聞きながら作業する時に利用するニャ🎶 この記事解決できるお悩み ・...

1日に何回受講というレッスンシステムがイマイチ

インニャンコ

レッスンの繰越ができないのはイマイチだニャ😅

DMM英会話の基本プランは、1日に1回〜4回レッスンが受講できるというシステムになっています。

例えば、「毎日1レッスン」プランでは、1日に1回レッスンを受講できるというシステムです。

実はこのシステムでは、レッスンを繰り越すことができません。

従って、1週間レッスンを受けなかったとしても、その分はレッスンしたとみなし紹介されてしまいます。

また、1日1回以上受講するには追加料金を払わなければならないため、週末にまとめて受講することもできません。

一方、はこのようなことはなく24時間レッスン受け放題であるため、自分の好きな時に好きなだけレッスンを受けることができます。

他社にはこのようなサービスを設けているところもありますので、この1日に1回〜4回レッスンを受けるというDMM英会話のシステムにはやや不満を持ちました。

\ 1週間レッスン受け放題の無料体験実施中/

なお、ネイティブキャンプについては以下の記事で詳しく紹介していますので、気になる方はチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【ネイティブキャンプ大全】〜これから英会話を始めたい方は必見〜 執筆者紹介 プロフィール このブログは、英会話教室やオンライン英会話について紹介しています。 私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。 本記事では、こ...

レッスンにおけるフィードバックがイマイチ

インニャンコ

正直、レッスンノートは意味ないニャ😅

DMM英会話では、レッスン後に講師からレッスンノートによるフィードバックがもらえます。

しかし、このフィードバックはイマイチなことが多いです。

「楽しかったよ」、「君の英語は素晴らしかったよ」、「今後もレッスンを続けてね」、「またレッスンで会いましょう」などの定型文が多くあまりためになりません。

フィードバックシステムを設けてくれるのは有難いのですが、もっとしっかり記入してもらえないと意味がないので、ここは残念な点になります。

日本人講師の質が低め

インニャンコ

日本人講師は初心者向けだニャ😅

他の外国人講師に比べると、日本人講師の質は低めです。

例えば、日本人講師のSさんはオックスフォード大学を卒業された方で評価は4.97でした。

しかし、英語の発音は日本人英語でしたし、スムーズな英語とは言い難かったです。

初心者の方には日本語でサポートしてくれる日本人講師がおすすめですが、中級者以上の方は外国人講師を選ぶ方が良いでしょう。

自分で勉強計画を立てなければならない

インニャンコ

自由が故の欠点だニャ😅

DMM英会話は大手英会話教室のようにこのコースに沿って受講していれば英会話が上達していくというものではなく、自分でレッスンペースや教材を選んでいかなければなりません。

従って、自分で勉強計画を立てるのが苦手な方には不向きなオンライン英会話といえます。

DMM英会話スタンダードプランの評判まとめ

DMM英会話のスタンダードプランの評判を調べている女性
スクロールできます
評判ポスト数主な内容
良い評判7・第二言語を勉強した方の方が学びが多い
・英語圏生まれ育ちの先生が紛れていてお得
・英語が公用語の国も紛れていて良い
・色々な国籍の先生と交流できて楽しい
・ネイティブに近い英語を学べて良い
・スタンダードにもお気に入りの講師を見つけた
悪い評判5・ネイティブチケットが買えなくて残念
・スタンダードプランで満足な結果を得るのは難しい
・ネイティブの英語を聞き取れるようにならない

DMM英会話のスタンダードプランの評判や口コミについて調べた結果をまとめます。

良い評判としては、「英語圏生まれ育ちの先生が紛れていてお得」「ネイティブに近い英語を学べて良い」など、悪い評判としては「ネイティブチケットが買えなくて残念」「ネイティブの英語を聞き取れるようにならない」などが印象的でした。

ネイティブ以外にも優秀な講師がいる一方で、ネイティブのレッスンが受けられないのは不満ということなのでしょう。

それでは、実際に調査した結果について次章から見ていきましょう。

\ 72時間レッスン受け放題の無料体験実施中/

なお、ネイティブプランについて調べた結果は以下の記事で紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【DMM英会話】プラスネイティブプランの評判と受講した感想 この記事解決できるお悩み ・実際に使ってみての感想を教えて ・プラスネイティブプランの評判は? ・メリットとデメリットは? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィ...

DMM英会話スタンダードプラン良い評判

DMM英会話のスタンダードプランの良い評判を調べている女性

良い評判の投稿:7

<良い評判の内容>

・第二言語を勉強した方の方が学びが多い

・英語圏生まれの先生が紛れていてお得

・英語が公用語の国も紛れていて良い

・色々な国籍の先生と交流できて楽しい

・ネイティブに近い英語を学べて良い

・スタンダードにもお気に入り講師がいる

*X(旧ツイッター)で「DMM英会話 スタンダードプラン」、「DMM英会話 プラン」で検索してヒットした投稿において、2023/4〜2025/6にかけてスタンダードプランについて良いコメントと悪いコメントをしている投稿を調べた。

スタンダードプランが良かったと投稿していた方は全部で7名でした。

様々な評判がありましたが、「優秀な講師が多く良い英会話のレッスンができている」という内容が多めでした。

私も同じ印象を持っており、スタンダードプランの講師は優秀な方が多くとても勉強になるため、必ずしもネイティブ講師でなくとも英会話は上達します。

面白かったのは、「英語圏生まれ育ちの先生が紛れていてお得」「英語が公用語の国も紛れていて良い」という内容。

これらの講師を駆使すればネイティブプランでなくともネイティブの英語を学ぶことができますね。

\ 72時間レッスン受け放題の無料体験実施中/

DMM英会話スタンダードプラン悪い評判

DMM英会話のスタンダードプランの良い評判を調べている女性

悪い評判の投稿:5

<悪い評判の内容>

・ネイティブチケットが買えなくて残念

・スタンダードプランで満足な結果を得るのは難しい

・ネイティブの英語を聞き取れるようにならない

*X(旧ツイッター)で「DMM英会話 スタンダードプラン」、「DMM英会話 プラン」で検索してヒットした投稿において、2023/4〜2025/6にかけてスタンダードプランについて良いコメントと悪いコメントをしている投稿を調べた。

スタンダードプランに不満だという旨の内容(悪い評判)を投稿していた方は全部で5名でした。

内容としては色々でしたが、「ネイティブチケットが買えなくて残念」という投稿をしていた方が3名と少し多めでした。

確かに、スタンダードプランだからと言ってネイティブチケットを買えないというのはやや不満ですよね。

自由にネイティブチケットを買えるようになればさらにスタンダードプランが良くなりますので、今後改訂されることを期待しましょう。

\ 72時間レッスン受け放題の無料体験実施中/

スタンダードプランを使ってみての感想

私はプラスネイティブプランを利用していますので、その観点からスタンダードプランの印象を紹介していきます。

良い印象、悪い印象、ネイティブプランとどちらがおすすめなのかについて記載していますので、1つ1つ見ていきましょう。

\ 72時間レッスン受け放題の無料体験実施中/

ネイティブプランとどちらがおすすめか

<結論>

結論:スタンダードプランがおすすめです。

理由:プラスネイティブプランは割高だからです。

私の結論としては「スタンダードプランがおすすめ」になります。

DMM英会話のネイティブ講師陣は優秀な方が多く、実際にレッスンを受けるととてもためになります。

しかし、「ネイティブ講師と日本人講師のレッスンが受けられる」というメリットに対して、スタンダードプランの料金の2倍以上の値段なのは高すぎます。

スタンダードプランにも多くの優秀な講師が沢山いますので、ネイティブのレッスンを受けなければならない理由がない限りはスタンダードプランで十分です。

また、もしネイティブ講師のレッスンを受けなければならない理由がある場合は、のネイティブプランは17,280円であるため、こちらをおすすめします。

\ 1週間レッスン受け放題の無料体験実施中/

に関しては以下の記事で詳しく紹介していますので、こちらをご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【ネイティブキャンプ大全】〜これから英会話を始めたい方は必見〜 執筆者紹介 プロフィール このブログは、英会話教室やオンライン英会話について紹介しています。 私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。 本記事では、こ...

DMM英会話スタンダードプラン良い印象

・月額料金が安い

・優秀な講師が在籍している

・教材が豊富

・十分英会話の勉強になる

スタンダードプランに対する私の印象をまとめました。

特に、月額料金が安いにも関わらず優秀な講師が在籍しているため、スタンダードプランはコスパの良いプランであるという印象を持っています。

例えば、スピーキングテストを受けた時のセルビア人講師の方は、英語の発音が良くスムーズな英語を話していたため、まるでネイティブと話しているような印象を受けました。

このように、ネイティブのような英語を話す講師も多数いらっしゃいますので、スタンダードプランでも十分英会話の勉強になります。

DMM英会話スタンダードプラン悪い印象

・ネイティブ講師と日本人講師のレッスンが受けられない

・ネイティブチケットが購入できない

・ややフィリピン人講師が多め

私のスタンダードプランに対する悪い印象をまとめました。

当然ですが、スタンダードプランではネイティブ講師と日本人講師のレッスンが受けられません。

さらに、プラスネイティブチケットも購入できないため、プラスネイティブプランに入会しない限りネイティブ講師や日本人講師のレッスンを受けることが不可能です。

従って、ネイティブ講師や日本人講師のレッスンを受けたい方には不向きなプランと言えます。

なお、予算をかけたくないけどネイティブや日本人講師のレッスンを受けたい方はネイティブキャンプがおすすめです。

は、17,280円でネイティブ講師や日本人講師のレッスンが受け放題になりますし、プレミアムプラン(7,480円)でも追加費用(+200円以上)を支払えば彼らのレッスンを1回受けることができます。

予算をあまりかけずにネイティブ講師や日本人講師のレッスンを受けたい方は、ネイティブキャンプを検討してみましょう。

\ 1週間レッスン受け放題の無料体験実施中/

DMM英会話スタンダードプランのメリットとデメリット

DMM英会話スタンダードプランのメリットとデメリット

この章では、DMM英会話におけるスタンダードプランのメリットとデメリットについて紹介します。

1つ1つみていきましょう。

\ 72時間レッスン受け放題の無料体験実施中/

スタンダードプランのメリット

・月額料金が安い

・116カ国の講師のレッスンが受けられる

・ネイティブと日本人講師が受講できない以外は充実している

スタンダードプランのメリットを3つ挙げました。

特に、月額料金がプラスネイティブプランの半分以下に抑えられるにも関わらず、ネイティブ講師と日本人講師のレッスンが受けられない以外は充実したサービスを受けられるのは非常にコスパが良いです。

従って、コスパの良いプランを望まれている方はスタンダードプランがおすすめになります。

スタンダードプランのデメリット

・ネイティブ講師と日本人講師のレッスンが受けられない

・発音のレッスンの精度がやや低くなる

・日本語によるサポートが受けられない

スタンダードプランのデメリットを3つ挙げました。

特に、ネイティブ講師と日本人講師のレッスンが受けられないため、発音のレッスンの精度がやや低くなることや日本語によるサポートが受けられない点がデメリットになってきます。

従って、どうしてもネイティブ講師と日本人講師のレッスンが受けたい方はプラスネイティブプランにするしかないでしょう。

なお、予算をかけたくないけどネイティブや日本人講師のレッスンを受けたい方はネイティブキャンプがおすすめです。

は、17,280円でネイティブ講師や日本人講師のレッスンが受け放題になりますし、プレミアムプラン(7,480円)でも追加費用(+200円以上)を支払えば彼らのレッスンを1回受けることができます。

予算をあまりかけずにネイティブ講師や日本人講師のレッスンを受けたい方は、ネイティブキャンプを検討してみましょう。

\ 1週間レッスン受け放題の無料体験実施中/

なお、DMM英会話自体のメリットとデメリットについては以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【受講して感じた】DMM英会話のメリットとデメリット7選 https://youtu.be/5uuNqWWVqn0 これは本記事のまとめ動画。記事を読むのが面倒な時や音声を聞きながら作業する時に利用するニャ🎶 この記事解決できるお悩み ・...

DMM英会話スタンダードプランがおすすめな人とおすすめでない人

DMM英会話スタンダードプランがおすすめな人とおすすめでない人

この章では、DMM英会話におけるスタンダードプランがおすすめな人とおすすめでない人について紹介します。

1つ1つみていきましょう。

\ 72時間レッスン受け放題の無料体験実施中/

スタンダードプランがおすすめな人

・ネイティブと話す必要がない方

・日本語によるサポートが必要ない方

・低い予算で受講したい方

スタンダードプランがおすすめな人の特徴を3つ挙げました。

特に、ネイティブと話す必要がない方はスタンダードプランで十分です。

スタンダードプランがおすすめでない人

・ネイティブと英語を話す機会がある方

・日本語でサポートして欲しい方

・予算に余裕がある方

スタンダードプランがおすすめでない人の特徴を3つ挙げました。

特に、レッスン中に日本語でサポートして欲しい方は日本語講師によるレッスンが受けられないため、スタンダードプランはやめておいた方が良いでしょう。

なお、予算をかけずに日本人講師のレッスンを受けたい方はネイティブキャンプがおすすめです。

ネイティブキャンプは、17,280円でネイティブ講師や日本人講師のレッスンが受け放題になりますし、プレミアムプラン(7,480円)でも追加費用(+200円以上)を支払えば彼らのレッスンを1回受けることができます。

予算をあまりかけずに日本人講師のレッスンを受けたい方は、ネイティブキャンプを検討してみましょう。

\ 1週間レッスン受け放題の無料体験実施中/

対象者別おすすめプラン

DMM英会話における対象者別おすすめプラン

この章では、対象者別にプラスネイティブプランとスタンダードプランのどちらがおすすめなのかを紹介していきます。

どちらのプランにすべきか悩まれている方は参考にしてみてください。

ネイティブと会話する力が欲しい方:プラスネイティブプラン

インニャンコ

ネイティブと話したいならプラスネイティブプランしかないニャ🎶

ネイティブと会話する力を養いたい方は、プラスネイティブプランがおすすめです。

スタンダードプランではネイティブ講師のレッスンを受けることができませんので、プラスネイティブプランにするしかありません。

DMM英会話のネイティブ講師としては、アメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランド、南アフリカの講師が在籍していますので、質の高いレッスンを受けることができます。

英語が苦手な方:プラスネイティブプラン

インニャンコ

日本人講師のレッスンを受けるにはこれしかないニャ🎶

ズバリ、プラスネイティブプランの方が良いでしょう。

プラスネイティブプランならば日本人講師のレッスンを受けることができます。

日本人講師のレッスンでもレッスンは英語で行われますが、英語が聞き取れない場合や上手く英語が話せない場合は日本語によるサポートをしてもらうこともできます。

英語が苦手な方がいきなり外国人講師のレッスンを受けるのはややハードルが高いので、日本人講師のレッスンが受けられるプラスネイティブプランに入会するのが良いでしょう。

なお、日本人講師のレッスンを受けたいけど予算をあまりかけたくない方はネイティブキャンプがおすすめです。

ネイティブキャンプは、17,280円で日本人講師のレッスンが受け放題になりますし、プレミアムプラン(7,480円)でも追加費用(+200円以上)を支払えば彼らのレッスンを1回受けることができますので、検討してみてはいかがでしょうか?

\ 1週間レッスン受け放題の無料体験実施中/

ネイティブと話す必要がない方:スタンダードプラン

インニャンコ

スタンダードプランの講師も優秀だニャ🎶

ネイティブと話す必要がない方は、スタンダードプランの方が良いでしょう。

スタンダードプランの講師陣も優秀な方が揃っていますので、質の高いレッスンを受けることができます。

非ネイティブの講師でも十分に英会話能力を養うことができますので、ネイティブと話す必要がない方はスタンダードプランがおすすめとなります。

レッスンプランと費用

DMM英会話のレッスンプランと費用
スクロールできます
プラン毎月8レッスン毎日1レッスン毎日2レッスン毎日4レッスン講師陣
スタンダードプラン4,880円6,980円11,980円19,980円116カ国
プラスネイティブプラン12,980円22,880円44,980円72,980円129カ国
DMM英会話のレッスンプランと費用

*全て税込価格

DMM英会話は「スタンダードプラン」「プラスネイティブプラン」が用意されています。

「スタンダードプラン」は日本人講師とネイティブ講師が含まれておらず、「プラスネイティブプラン」になると彼らが含まれるようになります。

これ以上の情報についてはDMM英会話のホームページにて確認してみてください。

\ 72時間レッスン受け放題の無料体験実施中/

なお、ネイティブプランの評判や自分の感想を紹介した記事もありますので、こちらも参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【DMM英会話】プラスネイティブプランの評判と受講した感想 この記事解決できるお悩み ・実際に使ってみての感想を教えて ・プラスネイティブプランの評判は? ・メリットとデメリットは? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィ...

DMM英会話の始め方

DMM英会話の始め方

この章では、DMM英会話の始め方についてご紹介していきます。

1つ1つ見ていきましょう。

\ 72時間レッスン受け放題の無料体験実施中/

STEP
無料体験を申請する

のホームページに移動すると上図のトップ画面が表示されます。

無料体験を受けずに始めることもできますが、無料体験後にプランに加入すると初月が半額になりますので、まずは無料体験を始めるのをおすすめします。

①:クリックすると無料体験を申請できます。

②:料金プランを見ることができます。

STEP
会員登録する

STEP1の①をクリックすると上図が表示されます。

DMM会員の方はそのIDでログインできます。

DMM会員でない方は「会員登録」から必要事項を記入します。

STEP
料金プランを選択しDMM英会話を始める

無料体験に申し込んだ後は、3日以内に正式にプランへ加入する必要があります。

ログイン後のトップページの左側の「料金プラン」をクリックします。

STEP
料金プランの選択
料金プランの選択1
料金プランの選択2

スタンダードプランかプラスネイティブプランを選択し入会します。

これでDMM英会話のレッスンを受けることが可能になります。

なお、毎日1レッスンについては「1日1回のレッスンで英語が話せるようになる?」をご覧ください。

まとめ

さて、本記事をまとめますと・・・

設問はいいいえ
Q1:DMM英会話に
入会して良かったですか?
212名18名
Q2:DMM英会話に入会して
上達しましたか?
205名25名
Q3:DMM英会話の講師は
良かったですか?
207名23名
Q4:DMM英会話の教材は
良かったですか?
202名28名
DMM英会話における評判・口コミのアンケート結果 まとめ
DMM英会話の評判や口コミのアンケート結果 まとめ

*このデータは、引用であれば利用して頂いて構いません。

最後までご覧頂き有難うございました。

本記事を参考にしつつ、で楽しく英語を勉強してみてくださいね。

\ DMM英会話公式ホームページへ /

以下の記事ではDMM英会話の魅力メリットやデメリットなどを全て網羅していますので、DMM英会話に入会するか迷っている方はこちらの記事をぜひご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【DMM英会話大全】〜DMM英会話の全てを網羅〜 執筆者紹介 プロフィール このブログは、英会話教室やオンライン英会話について紹介しています。 私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。 本記事では、こ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・オンライン英会話15社経験
・TOEIC800点
・東京大学大学院卒業
・企業の理系研究員
・米国に出張経験あり

コメント

コメント一覧 (9件)

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次