【受講生が語る】CamblyとDMM英会話を比較してみた

この記事には広告・PRが含まれています。
CamblyとDMM英会話を比較してみた まとめ動画
インニャンコ

これは本記事のまとめ動画。
記事を読むのが面倒な時や
音声を聞きながら作業する時に利用するニャ🎶

執筆者紹介

インニャンコの新プロフィール
プロフィール

このブログは、英会話教室やオンライン英会話について紹介しています。

私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。

CamblyDMM英会話はよく比較される有名なオンライン英会話なのですが、どちらの英会話を選べば良いか悩みますよね。

私は両方とも受講していた経験がありますので、両社の違いや特徴がよくわかります。

まず、私の結論は「DMM英会話がおすすめ」です。

CamblyとDMM英会話はどっちが良いのか?

結論がおすすめ

なぜDMM英会話がおすすめなのか両社を比較しつつその理由についてみていきましょう。

また、以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめていますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。

<簡単におすすめを紹介して欲しい方向け>

あわせて読みたい
【5分でわかる】私のおすすめオンライン英会話ランキング 執筆者紹介 プロフィール 当ブログでは、英会話教室やオンライン英会話について紹介しています。 私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。 皆さんが知りた...

<詳しくおすすめを紹介して欲しい方向け>

あわせて読みたい
【経験者が語る】おすすめオンライン英会話BEST3 この記事解決できるお悩み ・おすすめオンライン英会話BEST3は?? ・自分に合ったオンライン英会話はどこ? ・入会して知った情報を教えて ・本記事のまとめ 執筆者紹...
目次

CamblyとDMM英会話のどちらを選ぶべきか

CamblyとDMM英会話のどちらを選ぶべきか悩んでいる男性

<結論>

がおすすめ。

<DMM英会話がおすすめな理由>

ほぼ全てのサービスで上回ってるから。

CamblyとDMM英会話のどちらがおすすめなのかとしては、「DMM英会話がおすすめ」というのが結論になります。

詳しい理由は後述していきますが、「講師」、「教材」、「通信環境」、「料金やコスパ」など、あらゆる面でDMM英会話が上回っているからです。

特に、Camblyは通信環境や講師の質に難がありますので、その両方に優れているDMM英会話を選ぶ方が効率的に勉強することができます

それでは、DMM英会話をおすすめする理由を見ていきましょう。

\ 公式ホームページへ /

理由①:講師の質が高い

英会話講師の質講師の特徴
Cambly・愛想がない
・熱意が低めの方がいる
・ラフな方が多い
DMM英会話・愛想が良く話しやすい
・優秀な講師が多い
・レッスン慣れしている
CamblyとDMM英会話の講師比較

両社のサービスを経験したからこそ分かるのですが、の講師の方が圧倒的に質が高いです。

Camblyは私が今まで経験してきたオンライン英会話の中で最も講師の質が低いです。

特徴としては、愛想がない方ラフな方が多く雑なレッスンをするのです。

一方、DMM英会話は話しやすくて優秀な講師が多く、レッスンをうまく展開してくれる方が沢山います。

講師の質、在籍数、国籍の多さの面から考えると、圧倒的にDMM英会話の方が上回っています。

なお、以下の記事ではDMM英会話の評判についてアンケート調査を行なった結果をまとめていますので、参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【アンケート付き】DMM英会話の評判や口コミを調べてみた この記事解決できるお悩み ・フォロワーさんのアンケート結果は? ・アンケート結果を ・個人的にDMM英会話をどう評価しているの? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフ...

理由②:ネイティブ講師数に差はない

DMM英会話がおすすめな理由 ネイティブ講師数に差はない

ネイティブ講師といえばCamblyというイメージがあるかもしれませんが、にも800名以上のネイティブ講師が在籍しています。

私がDMM英会話を受講した感触としては、ネイティブがいなくて困ったことはなくいつでもネイティブ講師は待機していました。

従って、ネイティブ講師のレッスンが受けたいからCamblyの方が良いとはならないのです。

理由③:講師が選びやすい

項目DMM英会話Cambly
ユーザーの評価
お気に入り数
経歴
趣味
特徴
生徒レビュー
自己紹介文
自己紹介動画
DMM英会話とCamblyにおける講師プロフィールの違い
DMM英会話とCamblyにおける講師プロフィールの違い

<Cambly講師が選びにくい理由>

・ユーザーの評価が信頼度が低い

・パッとみて選びづらい

の方がCamblyよりも講師が選びやすいです。

まず、DMM英会話の方が講師プロフィールが充実していますし見やすい。

一方、Cambly講師のユーザー評価は信頼度が低いです。

というのも、やたら評価値が高い講師ばかりですし、評価値が高い講師を選んでも微妙なことが多い

そもそも、レッスン後に評価値を記入しないので、あの評価はユーザーからの評価ではない可能性が高いです。

なので、評価値が信頼できるDMM英会話の方が講師が選びやすいというわけになります。

理由④:システムが良い

英会話レッスン時間月額料金システムの特徴
Cambly25分Private+ 3レッスン/週:26,800円・通信環境が悪い
・月額料金が高い
・時間/週の形式
DMM英会話25分毎日1レッスン(スタンダード):6,980円
毎日1レッスン(プラスネイティブ):19,880円
・通信環境が良い
・月額料金は平均的
・毎日レッスン形式
CamblyとDMM英会話のシステム比較
CamblyとDMM英会話のシステム比較

システムに関してもの方が上回っています。

例えば、毎日1レッスンプランにおける月額料金を比較すると、Camblyの2.5時間/週プランが27,790円DMM英会話はスタンダードプランが6,980円プラスネイティブプランが19,880円になります。

DMM英会話の方が60分ほど多く受講できるプランの比較であるにも関わらず、DMM英会話の方が安いです。

また、Camblyは通信環境が悪く講師の英語が聞き取れないことがよくあるのですが、DMM英会話はこのようなことがあまり起きません。

従って、システムの観点から比較しても、DMM英会話の方があらゆる点で上回っていることがわかります。

なお、DMM英会話はアプリで利用できるAIロールプレイもおすすめ。詳細は以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【動画つき】DMM英会話のAIロールプレイをやってみた https://youtube.com/shorts/__jG6CtFIRc?feature=share AIロールプレイをやっている動画 この記事解決できるお悩み ・やってみた感想は? ・体験結果を教えて欲しい ・...

理由⑤:教材が見やすい

DMM英会話とCamblyの教材比較
DMM英会話とCamblyの教材例

はCamblyに比べて教材が見やすいです。

上表は2社の教材を模倣して作った資料になります。

DMM英会話は行間が空いておりスッキリしていて見やすいのですが、Camblyは文字が詰まっておりとても見にくいです。

中身に関しても、DMM英会話の方がスピーキング、リスニング、英文法、語彙などをバランスよく勉強することができるため、DMM英会話の教材の方がおすすめになります。

受講生から見たCamblyとDMM英会話の違い

受講生から見たCamblyとDMM英会話の違いを説明している女性講師
英会話各社の印象
Cambly・ネイティブ講師のみ
・講師の質が低め
・通信環境が悪い
・教材が見にくい
・初級者向けの教材が少ない
DMM英会話・129カ国からなる講師
・講師の質は高め
・教材が見やすい
・教材の種類が多い
・まとめてレッスンしづらい
CamblyとDMM英会話の印象
CamblyとDMM英会話の印象

細かく比較する前に、私がCamblyとDMM英会話を受講してみて感じた両社の印象についてご紹介します。

Camblyは講師が全員ネイティブ講師という強みはありますが、それ以外のサービスは低い印象です。

特に、通信環境が悪い点とラフな講師、愛想のない講師が多く講師の質が低めである点が印象に強く残っています。

一方、DMM英会話に関しては全体的に良い印象があり、特に講師の国籍や在籍数が多く優秀な講師も多い点が好印象です。

しかし、DMM英会話は毎日レッスン形式を取っているため、時間のある時にまとめてレッスンを受けたりなどの融通が効かない点はデメリットと言えます。

従って、私が両社のどちらを選ぶかと聞かれたら、考えることなくを選びます。

\ 初月75%オフのキャンペーン実施中 /

〜2025/10/31まで〜

なお、以下の記事ではCamblyとネイティブキャンプを比較していますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【受講生が語る】CamblyとNativecampはどちらがおすすめ?? https://youtu.be/0cTkVnGBGW8 CamblyとNativecampはどちらがおすすめ?? まとめ動画 これは本記事のまとめ動画。記事を読むのが面倒な時や音声を聞きながら作業する...

CamblyとDMM英会話の簡単比較

CamblyとDMM英会話の簡単比較している男性講師
項目CamblyDMM英会話
*1レッスンシステム・時間/週
・予約 or 今すぐ予約
・毎日1〜4レッスン
・予約制
最低料金7,490円4,880円
最高料金46,390円72,980円
講師6カ国以上134カ国以上
教材90教材25教材
レッスン時間15分
30分
60分
25分
CamblyとDMM英会話の簡単比較
CamblyとDMM英会話の簡単比較

*2025/9時点での情報です。

*1:レッスンシステムはいくつかあるため、各オンライン英会話の代表的なシステムを表示しています。

まとめ

・大きな違いは、料金、講師、教材

の方が安い

の方が国籍多い

の方が教材多い

CamblyとDMM英会話の簡単比較を行いました。

特に大きな違いは、料金、講師、教材になります。

料金については最低料金はDMM英会話の方が安く最高料金はDMM英会話の方が高いです。

これはDMM英会話の方が1レッスン単価が安いことと、プランが豊富にあることが要因になっています。

講師に関しては、Camblyは6カ国以上であるのに対し、DMM英会話は134カ国以上となります。

Camblyはネイティブ講師のみで構成されていますが、DMM英会話はネイティブ講師以外の国の講師も在籍しているためこのような差が生じています。

教材数はCamblyの方が多く多彩な教材が揃っています。

一方、DMM英会話は教材数こそ劣っていますが、1つ1つの教材のボリュームがあるためレッスン数はさほど差はありません。

なお、私が受講した経験のあるオンライン英会話を辛口比較した記事もありますので、こちらも参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【受講生が語る】オンライン英会話11社を辛口比較してみた https://youtu.be/YgokFZnELDU オンライン英会話11社を辛口比較してみた まとめ動画 これは本記事のまとめ動画。記事を読むのが面倒な時や作業しながら聴きたいときに...

CambyとDMM英会話の詳細比較

CambyとDMM英会話の詳細に比較している女性講師

この章では、CamblyとDMM英会話について徹底的に比較していきます。

料金、講師、教材、レッスンシステム、無料体験とキャンペーン、メリットとデメリット、入会して気づいた点について比較していますので、参考にしてみてください。

見出し
料金プラン
講師
教材
レッスンシステム
メリットとデメリット
入会して気づいた点

なお、以下の記事では両社の口コミや評判についてもまとめていますので、参考にしてみてください。

あわせて読みたい
オンライン英会話の口コミや評判を708名にアンケートしてみた この記事解決できるお悩み ・アンケート結果について聞かせて ・自由回答結果はどうだった? ・おすすめなオンライン英会話を教えて ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロ...

CambyとDMM英会話の比較:料金プラン

CamblyDMM英会話
<Private+>
・1レッスン/週:7,490円/月
・2レッスン/週:12,790円/月
・3レッスン/週:17,790円/月
・5レッスン/週:26,790円/月
・10レッスン/週:46,390円/月
*1レッスン=30分
<スタンダードプラン>
・月8回:4,880円
・毎日1レッスン:6,980円
・毎日2レッスン:11,980円
・毎日4レッスン:19,980円
<少人数グループ>
・1レッスン/週:3,690円/月
・2レッスン/週:5,190円/月
*1レッスン=30分
<プラスネイティブプラン>
・月8回:12,980円
・毎日1レッスン:22,980円
・毎日2レッスン:44,980円
・毎日4レッスン:72,980円
CamblyとDMM英会話の料金プラン比較
CamblyとDMM英会話の料金プラン比較

*全て月額料金

印象

の方が安い

にはグループレッスンがある

料金プランについて比較を行いました。

印象的なのは、Camblyの方が割高であることと、Camblyにはグループレッスンがあることになります。

例えば、大体同じレッスン頻度であるCamblyの2.5時間/週(27,790円)とDMM英会話の毎日1レッスン(プラスネイティブプラン、22,980円)を比べると、Camblyの方が5,000円程度高いことがわかります。

従って、コスパに関してはDMM英会話の方が良いことがわかりますプラスネイティブプランに関してはこちらの記事もご覧ください)。

尚、さらにコスパを求めるならネイティブキャンプがおすすめ。以下の記事ではDMM英会話とネイティブキャンプを比較していますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【両社経験】ネイティブキャンプとDMM英会話はどっちが良い? https://youtu.be/YSj8XHtNvLA ネイティブキャンプとDMM英会話はどっちが良い? まとめ動画 これは本記事のまとめ動画。記事を読むのが面倒な時や音声を聞きながら作業...

CambyとDMM英会話の比較:講師

オンライン英会話国籍在籍数ネイティブ日本人
Cambly6カ国以上10,000人以上・アメリカ
・イギリス
・オーストラリア
・ニュージーランド
・南アフリカ
・カナダ
なし
DMM英会話129カ国以上10,000人以上・アメリカ
・イギリス
・オーストラリア
・ニュージーランド
・南アフリカ
・カナダ
・アイルランド
在籍
CamblyとDMM英会話の講師比較
CamblyとDMM英会話の講師比較
印象

の方が講師の質が高め

の方が国籍多い

CamblyとDMM英会話の講師について比較しました。

DMM英会話の方が講師の質が高く、国籍もDMM英会話の方が豊富です。

従って、講師の観点からはDMM英会話の方が上回っています。

CambyとDMM英会話の比較:教材

オンライン英会話教材数対象者日常英会話ビジネス英会話英語資格対策
Cambly93教材中級者〜上級者・会話トピック
・洗練された会話
・旅行のための英語
・イディオム:日常
・ビジネス英語
・学術英語
・ビジネス英単語
・TOEIC
・TOEFL
・IELTS
DMM英会話25教材初級者〜上級者・会話
・旅行と文化
・写真描写
・発音
・フリートーク
・ディスカッション
・SIDE BY SIDE
・ビジネス
・実践ビジネス英会話
・デイリーニュース
・TOEIC
・TOEFL
・英検
・IELTS
CamblyとDMM英会話の教材比較
CamblyとDMM英会話の教材比較
印象

は中級者以上が対象

の方が教材数多い

CamblyとDMM英会話の教材を比較しました。

Camblyは中級者以上が対象であり初級者にはやや荷が重いです。

一方、教材数はCamblyが多いため、色々な種類の教材を楽しみたい方にはCamblyがおすすめになります。

Camblyのおすすめ教材については以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【2025年度最新】Camblyのおすすめ教材ベスト3 https://youtu.be/2OY9xQFuAyI 【2025年度最新】Camblyのおすすめ教材ベスト3 まとめ動画 これは本記事のまとめ動画。記事を読むのが面倒な時や作業しながら聴きたいと...

CambyとDMM英会話の比較:レッスンシステム

オンライン英会話レッスン時間レッスン回数予約レッスン録画講師への要望
Cambly15分
30分
60分
0.5〜5.0時間/週
DMM英会話25分1〜4レッスン/日
CamblyとDMM英会話のレッスンシステム比較
CamblyとDMM英会話のレッスンシステム比較
印象

は同一週内なら自由にレッスンが受けられる

は毎日レッスンがメイン

はレッスン時間が選べる

CamblyとDMM英会話のレッスンシステムを比較しました。

Camblyは週単位での時間制ですので、同一週内なら自由にレッスンが受けられます。

一方、DMM英会話は毎日レッスンがメイン形式になりますので、Camblyほど融通が効きません。

なお、DMM英会話を毎日受講するコツがしたい方は以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【毎日できないあなたへ】DMM英会話を続ける18の工夫 https://youtu.be/ZFh0JgqC6zI 【毎日できないあなたへ】DMM英会話を続ける18の工夫 まとめ動画 これは本記事のまとめ動画。記事を読むのが面倒な時や音声を聞きながら...

CambyとDMM英会話の比較:メリットとデメリット

オンライン英会話メリットデメリット
Cambly・講師が全員ネイティブ
・今すぐレッスンが受けられる
・ディスカッションや質疑応答が鍛えられる
・月額料金が高くコスパが悪い
・講師の質が低め
・通信が悪い
DMM英会話・レッスンが習慣化する
・講師や教材が豊富
・講師の質が高い
・まとめてレッスンを受けることができない
・レッスンが繰り越せない
・月額料金がやや高い
CamblyとDMM英会話のメリットとデメリット
CamblyとDMM英会話のメリットとデメリット

CamblyとDMM英会話のメリットとデメリットを比較しました。

Camblyは講師が全員ネイティブであることがメリット、コスパが悪いのがデメリットになります。

一方、DMM英会話は講師の質が高いのがメリット、レッスンが繰り越せずまとめてレッスンを受けることができないのがデメリットと言えます。

なお、DMM英会話のメリットについては以下の記事でも紹介しています。

あわせて読みたい
【受講して感じた】DMM英会話のメリットとデメリット7選 https://youtu.be/5uuNqWWVqn0 これは本記事のまとめ動画。記事を読むのが面倒な時や音声を聞きながら作業する時に利用するニャ🎶 この記事解決できるお悩み ・...

CambyとDMM英会話に入会して気づいた点

Cambly
・講師の在籍数は多く予約はしやすい
・通信が悪い
・自動録画がある
・講師が選びづらい
・文字起こしができる
・基礎的な英語表現を学ぶような教材がない
・総じて雑談が長く15分ではレッスンが進まない
・レッスン時間になったら切れる
・愛想がない講師が多い
・スーパー講師が優秀
・講師検索で教材指定がしづらい
Camblyに入会して気づいた点
DMM英会話
・レッスンの繰越ができない
・毎日レッスンが基本形式
・講師の評価値がある
・音声履歴やチャットが残る
・フリートークもできる
・予約時にレッスンの要望ができる
・生徒の評価コメントを見ることができる
・ドタキャンされるとチケットがもらえる
DMM英会話に入会して気づいた点

CamblyとDMM英会話に入会して気づいた点を記載しました。

実際に入会した感じたリアルな情報ですので、ぜひ役立ててください。

どっちが良いかアンケートを取ってみた

最も良かったオンライン英会話に関するアンケート

*このデータは、引用であれば利用して頂いて構いません。

まとめ

:2位(21名)

(3名):4位

こちらは複数のオンライン英会話を経験した70名の方々に、1番良かったオンライン英会話はどこかアンケートを取ったもの。

結果として、DMM英会話が2位(21名)Cambly(3名)は4位圧倒的な差でした。

DMM英会話が良かったと答えていた方の理由としては、「使いやすいから」「講師の質が高いと感じたから」など。

DMM英会話とCamblyを経験した方の多くはDMM英会話の方が良いと考えているようですね。

詳しいアンケート結果と内容については以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
オンライン英会話の口コミや評判を708名にアンケートしてみた この記事解決できるお悩み ・アンケート結果について聞かせて ・自由回答結果はどうだった? ・おすすめなオンライン英会話を教えて ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロ...

どっちが良いかSNSで調べてみた

項目ポスト数
DMM英会話が良い4
Camblyが良い0
どちらでもない3
Xによる調査結果

<DMM英会話が良い理由>

・Camblyは高い割にサービスが悪かった。

・Camblyは圧の強い先生がいた。

・Camblyはドタキャン率が高い。

・DMM英会話の方が使いやすかった。

続いて、X(旧ツイッター)を用いて、ネイティブキャンプとQQ Englishのどちらが良いか調査。

調査方法としては、「2024/7〜2025/7」において「dmm cambly」で検索をかけてヒットした投稿のうち、両社を経験している方のポストを選びまとめました。

結果として、DMM英会話が良いという投稿が4、Camblyが良いという投稿が0でした。

DMM英会話が良いと投稿していた方は、Camblyがイマイチだったという理由が多かったです。

DMM英会話が良いというポスト

Camblyが良いというポスト

なし

どちらも良い又はどちらでもないというポスト

Camblyがおすすめな人

Camblyをおすすめしている野球選手

<Camblyがおすすめな人>

・ネイティブ講師のレッスンを受けたい方

・現地のリアルな英語を学びたい方

・中級者以上の方

がおすすめな人の特徴をまとめました。

1つ1つみていきましょう。

\ 公式ホームページへ /

なお、50代の方にフォーカスしたおすすめオンライン英会話を紹介した記事もありますので、こちらもぜひご覧下さい。

あわせて読みたい
50代や60代のシニアにおすすめなオンライン英会話BEST3 この記事解決できるお悩み ・50代や60代におすすめなオンライン英会話は? ・自分に合った英会話がわからない ・50代や60代でも上達するのか知りたい ・本記事のまとめ ...

ネイティブ講師のレッスンを受けたい方

インニャンコ

講師がネイティブのみなのは強みニャ🎶

Camblyは全員がネイティブ講師です。

具体的には、アメリカ、イギリス、カナダ、オースラリア、南アフリカなどの出身者が大勢在籍しています。

在籍数も多いため、自分お臨む国籍の講師を予約することが可能です。

なお、Cambly講師の選び方について知りたい方は以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【5分でわかる】Camblyの優秀な講師の選び方 https://youtu.be/POswRdPtcnM Camblyの優秀な講師の選び方 まとめ動画 これは本記事のまとめ動画。記事を読むのが面倒な時や音声を聞きながら作業する時に利用するニ...

現地のリアルな英語を学びたい方

インニャンコ

現地の方がレッスンしてくれるニャ🎶

Camblyの講師は現地からオンラインによりレッスンをしてくれますので、多くの方が海外で生活しています。

現地の英語を話しますので、現地のリアルな英語を学ぶのに最適となります。

なお、2025/5にリリースされたCambly Proプランに入会すると、さらに優秀な講師であるPro講師のレッスンを受けることができます。

Cambly Proについては以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【2025年新プラン】Cambly Proを試してみた この記事解決できるお悩み ・Cambly Proはどうだった? ・メリットとデメリットを教えて ・Cambly Proはおすすめ? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール このブロ...

中級者以上の方

インニャンコ

初級者用の教材は少なめだニャ🎶

Camblyの講師はネイティブ講師であることと教材が中級者以上向きであるため、中級者以上の方におすすめです。

基本的にCamblyの教材はディスカッションと質疑応答がメインです。

例えば、「食生活」がテーマであるならば、英文を読んでどう思うか感想を聞かれたり、「日本と海外の食事についてどう思うか?」などのディスカッションをしたりします。

初級レベルの教材でもこのような設問が出てきますので、中級者以上の方におすすめなオンライン英会話と言えます(なお、Camblyは初心者に向いていないのかについてはこちらの記事をご覧ください)。

なお、以下の記事ではCamblyの使い方について紹介していますので、こちらも参考にしてみてください。

あわせて読みたい
初心者におすすめしたいCamblyの使い方4選 https://youtu.be/1dSTL6ykzZY 初心者におすすめしたいCamblyの使い方4選 まとめ動画 これは本記事のまとめ動画。記事を読むのが面倒な時や音声を聞きながら作業する時...

DMM英会話がおすすめな人

DMM英会話をおすすめしているニュースキャスター

<DMM英会話がおすすめな人>

・習慣化したい方

・質の高い講師が良い方

・ネイティブ以外のレッスンを受けたい方

がおすすめな人の特徴をまとめました。

1つ1つみていきましょう。

\ 初月75%オフのキャンペーン実施中 /

〜2025/10/31まで〜

なお、DMM英会話のメリット、デメリットや得られた効果については以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【受講して感じた】DMM英会話のメリットとデメリット7選 https://youtu.be/5uuNqWWVqn0 これは本記事のまとめ動画。記事を読むのが面倒な時や音声を聞きながら作業する時に利用するニャ🎶 この記事解決できるお悩み ・...
あわせて読みたい
【2ヶ月毎日受講】DMM英会話を続けて得られた効果10選 https://youtu.be/uC5XwSlCKzc 【2ヶ月毎日受講】DMM英会話を続けて得られた効果10選 動画 これは本記事のまとめ動画。記事を読むのが面倒な時や音声を聞きながら作業...

習慣化したい人

インニャンコ

毎日レッスンを受けるので習慣化されるニャ🎶

Camblyは週内であれば自由にレッスン時間を組めるため、レッスンを受ける習慣化がつきにくい性質があります。

一方、DMM英会話は毎日レッスンを受けるのが基本形式であるため、嫌でも毎日レッスンを受けることになりレッスンが習慣化されます。

従って、英語の勉強を習慣化したい方はDMM英会話がおすすめとなります。

なお、DMM英会話を使ったどうレッスンを進めたら良いかわからない方は以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【初心者向け】DMM英会話のおすすめな進め方5選 https://youtu.be/0wJOj4sIBjI 【初心者向け】DMM英会話のおすすめな進め方 まとめ動画 これは本記事のまとめ動画。記事を読むのが面倒な時や音声を聞きながら作業する...

質の高い講師が良い人

インニャンコ

レベルの高い講師が多いニャ🎶

DMM英会話の講師はCamblyの講師よりも質が高いです。

具体的には、話しやすい、愛想が良い、レッスンをリードする力がある、レッスン慣れしている点が上回っています。

従って、質の高い講師によるレッスンを受けたい方はDMM英会話がおすすめになります。

ネイティブ以外のレッスンを受けたい方

インニャンコ

129カ国以上の国籍が揃っているニャ🎶

DM英会話には129カ国以上の講師が在籍しています。

具体的には、アジア、ヨーロッパ、北米、南米、オセアニア、中東など様々です。

Camblyはネイティブ講師のみの構成であるため、ネイティブ以外の講師のレッスンを受けたい方はDMM英会話がおすすめとなります。

なお、DMM英会話のプランについては以下の記事も参考してみてください。

あわせて読みたい
【アンケート付き】DMM英会話の評判や口コミを調べてみた この記事解決できるお悩み ・フォロワーさんのアンケート結果は? ・アンケート結果を ・個人的にDMM英会話をどう評価しているの? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフ...
あわせて読みたい
【DMM英会話】プラスネイティブプランの評判と受講した感想 https://youtu.be/sloenFNlKbA 【DMM英会話】プラスネイティブプランの評判と受講した感想 まとめ動画 これは本記事のまとめ動画。記事を読むのが面倒な時や音声を聞き...

Camblyの印象と体験談

Camblyの印象を上司に話すビジネスマン

<Camblyの印象>

・講師の質が低め

・通信環境が悪い

・教材が見にくい

・初級者向けの教材が少ない

・ディスカッションや質疑応答が多い

を利用した際の私の印象をまとめました。

特に印象的なのは通信環境が悪いことです。

Camblyは独自のオンラインシステムでレッスンをしますが、通信環境が悪く講師の英語が聞き取りにくい、途切れ途切れになる、通信が切れるなどのことがよく起きます(Camblyのメリットとデメリットはこちら)。

他のオンライン英会話でも日本よりも遠い国の方と通信する時は通信が悪くなることがありますが、それに比べてもCamblyは通信が悪いです。

従って、通信が悪い状態でレッスンを受けるのが苦手な方はやめておいた方が良いでしょう。

\ 公式ホームページへ /

なお、Camblyの印象について調査した記事も投稿していますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【受講生が語る】Camblyはよくないのか忖度なく紹介してみた この記事解決できるお悩み ・Camblyはよくないの?? ・Camblyを使ってみてどうだった? ・Camblyの欠点を教えて ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール このブログ...

基礎会話トピック体験談

Camblyの基礎会話トピック体験談

イギリス人のPさんを講師に選び、基礎会話トピックのレッスン1「Cooking and Eating」を受けた際のレビューです。

なお、Camblyの教材については以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【2025年度最新】Camblyのおすすめ教材ベスト3 https://youtu.be/2OY9xQFuAyI 【2025年度最新】Camblyのおすすめ教材ベスト3 まとめ動画 これは本記事のまとめ動画。記事を読むのが面倒な時や作業しながら聴きたいと...

レッスン様子

・料理や食事に関するディスカッション

・重要語句の学習

今回は「Cooking and Eating」がトピックであるため、料理や食事に関するディスカッションを中心としたレッスンでした。

ディスカッションでは、「1番好きな食べ物は?」「料理はしますか?」「最近レストランに行ったのはいつですか?」などについて話し合いました。

重要語句は、「eat out」「pick up」「heat up」「whip up」について、穴埋め問題、選択問題、ロールプレイを通じて学習していきました。

特に勉強になったのはディスカッションで、例えば「1番好きな食べ物は?」について議論した時、「どんな寿司が好きなの?」、「どれくらいの頻度で食べるの?」などとアドリブで質問してくれたため、良い会話の練習になりました。

レッスンの感想

・ディスカッションを中心にバランスよく学ぶことができる教材だった。

・講師のアドリブ質問が多く良い会話の練習になった。

特に印象的だったのは「ディスカッションを中心にバランスよく学ぶことができる教材だった。」ということです。

他の教材は課題がディスカッションのみだったりと少し隔たった教材が多いのですが、この教材はディスカッション以外にもリスニング、リーディングなどもバランスよく勉強することができました。

従って、英会話能力をバランスよく伸ばしていくのに最適な教材だなと思いました。

DMM英会話の印象と体験談

DMM英会話の印象を友人に話す女子大学生

<DMM英会話の印象>

・講師の質が高い

・毎日レッスンを受けるのがわずらわしい

・様々な国籍の講師が揃っているため色々な英語の勉強ができる

・教材の種類が豊富で学びやすい

・ディスカッションを多く取り入れている

・月額料金がやや高い

を利用した際の私の印象をまとめました。

特に印象的だったのは「講師の質が高い」ことです。

DMM英会話には多種多様な講師が在籍していますが、全体的に話しやすく英会話レベルの高い講師が揃っています。

また、他のオンライン英会話では日本人講師やネイティブ講師の質が低いことが多々あるのですが、DMM英会話は優秀な日本人講師やネイティブ講師が在籍しています。

質の高い講師のレッスンを受けたい方や講師選びで苦労したくない方は、DMM英会話の方がおすすめとなります。

なお、DMM英会話がしんどいのかどうかについてはこちらの記事をご覧ください。

Ω

\ 初月75%オフのキャンペーン実施中 /

〜2025/10/31まで〜

DMM英会話に入会するならばキャンペーンを利用するのがおすすめ。以下の記事でキャンペーンについて紹介していますのでぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【次のDMM英会話キャンペーンはいつ?】過去の情報から大胆予想 この記事解決できるお悩み ・次のキャンペーンはいつ? ・今はどんなキャンペーンがやってるの? ・過去のキャンペーンを聞かせて ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフ...

デイリーニュース体験談

DMM英会話のデイリーニュース体験談

Intermediate6の「Making More Ice: Scientists’ Plans to Save Melting Arctic」を受けた時のレビューになります。

評価が4.95 (2906)のカナダ人講師の方にレッスンして頂きました。

なお、他の体験談が知りたい方は以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【100回受講】DMM英会話がどんな感じかやってみた この記事解決できるお悩み ・DMM英会話をやってみた感想は? ・DMM英会話を始めて知った情報を教えて ・体験談が聞きたい ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール こ...

イントロダクション

インニャンコ

自己紹介はスキップで良いニャ🎶

簡単に挨拶を交わしてレッスンがスタート。

今回は、「自己紹介をスキップする」にチェックを入れておいたので、細かい自己紹介はなくレッスンが始まりました。

Vocabulary、Articleの音読

インニャンコ

発音の指導が的確ニャ🎶

最初は重要語句の音読と意味の確認、次にニュース記事の音読を講師の後に続いて行いました。

ここでは発音について色々と指導を受けました。

例えば、「live」は「ライブ」と発音してしまったためそこは「リブ」だよと教えてもらったり、「animals」の「s」は大事だからしっかり発音するようにと指導してもらいました。

Questions

インニャンコ

質疑応答をしたニャ🎶

次に、記事に関する問題が3問合ったので、それに答えていきました。

問題文としては、「氷を作る企業の名前は?」、「ドローンでそうやって氷を作るの?」、「10年ごとに北極の氷はどれくらい溶けているの?」と言った内容。

全て、記事の英文に書いている内容でしたので、該当箇所を答えて正解しました。

ここに関しては、きちんと予習をしておけば問題ないと思いました。

Discussion

インニャンコ

このセクションが特に勉強になったニャ🎶

最後のディスカッションでは、「この会社の考えはどう思う?」、「北極の氷が溶けることは重要な問題だと思いますか?」など、この記事に関するテーマに関して10問ほど議論しました。

このセクションでは、これらのディスカッションテーマを中心に話しつつ、講師の方が色々と話を展開してくれました。

例えば、「日本では温暖化の影響を感じるか?」、「カナダでは〜な影響があると思う」などと、温暖化について色々議論を展開して話し合いました。

感想

インニャンコ

総合的に英語力が上がる教材だったニャ🎶

教材に関しては、リーディング、リスニング、スピーキングが効率的に勉強できるため、総合的に英語力が上がる教材だなと思いました。

講師に関しては、全体的にアドリブで質問してくるタイプの講師で、講師の質問を理解したり返答したりすることでより英会話能力を鍛えることができました。

今回は4.95で2906回のレッスン経験があるネイティブ講師だったことから、評価やレッスン回数が多い講師を選ぶとアドリブでの質問を駆使してレッスンをしてくれる先生が多くなるのかもしれませんね。

なお、デイリーニュースについては以下の記事でさらに詳しく紹介しています。

あわせて読みたい
効果実感!私のDMM英会話デイリーニュース進め方体験記 この記事解決できるお悩み ・私の進め方を教えて ・デイリーニュースの効果的な進め方は? ・誤った進め方って? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール このブログ...

まとめ

さて、本記事をまとめますと・・・

CamblyとDMM英会話はどっちが良いのか?

結論がおすすめです。

理由:多くの面でDMM英会話が上回っているから。

最後までご覧頂き有難うございました。

本記事を参考にしつつ自分に合ったオンライン英会話を選んで、英会話を学んでみてください。

\ 公式ホームページへ /

\ 初月75%オフのキャンペーン実施中 /

〜2025/10/31まで〜

なお、DMM英会話とレアジョブを比較し記事もありますのでぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【経験者が語る】DMM英会話とレアジョブを比較してみた https://youtu.be/vfqjWYHyufk DMM英会話とレアジョブを比較してみた まとめ動画 これは本記事のまとめ動画。記事を読むのが面倒な時や音声を聞きながら作業する時に利...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・オンライン英会話15社経験
・TOEIC800点
・東京大学大学院卒業
・企業の理系研究員
・米国に出張経験あり

コメント

コメント一覧 (7件)

【Cambly大全】〜ネイティブ講師が勢揃い〜 | 英会話教室の案内所インニャンコ へ返信する コメントをキャンセル


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次