Camblyは英語ができない初心者に向いているのか??

この記事には広告・PRが含まれています。

執筆者紹介

インニャンコの新プロフィール
プロフィール

当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。

私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。

は有名なオンライン英会話の1つですが、英語ができない初心者の方におすすめなスクールなのでしょうか??

私はCamblyを受講していますので、今回は受講生から見てCamblyが初心者におすすめなのかを紹介していきます。

Camblyが初心者に向いているのかの結論、向いていない理由、口コミ調査、初心者におすすめなオンライン英会話などをお話ししていきますので、本記事を参考に自分に合ったオンライン英会話を選んでみてください。

\ Cambly公式ホームページへ /

また、以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめていますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【経験者が語る】おすすめオンライン英会話BEST3 この記事解決できるお悩み ・おすすめオンライン英会話BEST3は?? ・自分に合ったオンライン英会話を教えて欲しい ・オンライン英会話に入会して知った情報を教えて ・...
目次

Camblyは英語ができない初心者に向いているのか

Camblyは英語ができない初心者に向いているのか考えている男性

この章では、は英語ができない初心者に向いているのかについてご紹介していきます。

結論、向いていない理由、口コミによる第3者の声を記載していますので、1つ1つみていきましょう。

【結論】Camblyは英語ができない初心者に向いているのか

<結論>

英語ができない初心者にCamblyは向いていないです。

「英語ができない初心者にCamblyは向いていない」というのが私の結論になります。

詳細な理由は後述していきますが、「教材の難易度が高い」、「ネイティブ講師の英語は初心者にはハードルが高い」、「初心者にレッスンをするのが上手い講師が少ない」というのが主な理由になります。

それでは、細かい理由について1つ1つ見ていきましょう。

なお、ではどのオンライン英会話が良いの??という方のために、初心者におすすめなオンライン英会話について紹介した記事もありますので、こちらも是非ご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【全て体験済】全く話せない方におすすめなオンライン英会話BEST3 この記事解決できるお悩み ・おすすめオンライン英会話BEST3は?? ・自分に合ったオンライン英会話を教えて欲しい ・オンライン英会話に入会して知った情報を教えて ・...

Camblyが英語ができない初心者に向いていない理由

Camblyが英語ができない初心者に向いていない理由を説明している男性講師

<Camblyが英語ができない初心者に向いていない理由>

・ネイティブ講師しかいない。

・初級者向きの講師が少ない。

・教材の難易度が高い。

・初級者用の教材が少ない。

・通信が悪い。

英語ができない初心者がCamblyに向いていない理由を5つほど挙げました。

1つ1つ見ていきましょう。

なお、オンライン英会話はどれくらいのレベルから始めるべきか悩まれている方は以下の記事をご覧下さい。

あわせて読みたい
【初心者必見】オンライン英会話はどのレベルから始めるべき? この記事解決できるお悩み ・オンライン英会話はどのレベルから始めるべき? ・全く話せなくとも英会話を始められる理由は? ・実際の初級者レッスンの様子を聞かせて ...

理由①:ネイティブ講師しかいない

インニャンコ

初心者にネイティブ講師は荷が重いニャ💦

Camblyの講師は全員ネイティブです。

日本人講師は在籍していませんし、容赦のない英語を話してくるので難易度が高いです。

例えば、「I have a pen」のような簡単な英語でも、ネイティブが話すと「アイヴァ ペン」のように聞こえるため、簡単な英文でも聞き取るのが難しいのです。

従って、英語ができない初心者の方にはネイティブ講師はハードルが高すぎるのです。

理由②:初級者向きの講師が少ない

インニャンコ

初級者に教え慣れていないニャ💦

上述したように、Camblyの講師は全員がネイティブ講師です。

しかも、あまり教育されていない講師が多いため、現地で使う英語を容赦なく話してきます。

また、Camblyの講師はお世辞にも質が高いとは言えないので、初心者に寄り添ったレッスンができる方が少ないです。

従って、初心者にはCamblyの講師はハードルが高いと言えます。

理由③:初級者用の教材が少ない

レベル教材数
初級9
中級44
上級18
Camblyの教材レベル

Camblyは初級者用の教材が少ないです。

上表は、Cambly教材をレベル別に分けたものですが、初級の教材が最も少ないということがわかります。

また、「初級」と表示されていても難易度がやや高い教材も多いので、英語ができない初心者がやるには難しい教材が多いというのが正直なところです。

なお、Camblyの教材については以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【初心者必見】Camblyのおすすめ教材ベスト3 この記事解決できるお悩み ・おすすめ教材ベスト3は? ・おすすめ教材のレッスン体験談を聞かせて ・自分に合う教材がわからない ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィ...

理由④:教材の難易度が高い

<基礎会話トピックのディスカッション例>

・What is your favorite dish?

・Do you usually cook it at home?

・When was the last time you ate it?

Camblyには初級レベルの教材が9つ用意されていますが、「初級」と表示されていても中身が難しいものが多いです。

例えば、上記は「基礎会話トピック」における設問例を表しています。

初級レベルにも関わらずこのような難しいお題を英語で説明するよう求められますので、英語ができない初心者の方にはハードルが高いと言わざるを得ません。

理由⑤:通信が悪い

インニャンコ

英語が途切れ途切れになりがちだニャ💦

初心者のみに関わる問題ではありませんが、Camblyは総じて通信が悪いです。

つまり、レッスンにおいてしばしば講師の英語が途切れてしまったり、聞こえなくなってしまったりするのです。

英会話に慣れている方でしたらうまく対応したり通信環境の良い講師を探し出してお気に入りにしたりできますが、英語ができない初心者の方には荷が重いでしょう。

ちなみに、Camblyはよくないなんて噂もありますので、それについて検証した記事もご覧ください。

あわせて読みたい
【受講生が語る】Camblyはよくないのか忖度なく紹介してみた この記事解決できるお悩み ・Camblyの欠点を教えて ・Camblyはよくないの?? ・他の英会話と比べてどう?? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール 当ブログでは、...

Camblyが向いている人

Camblyが向いている人

<Camblyが向いている人>

・ネイティブ講師のレッスンを受けたい方

・現地のリアルな英語を学びたい方

・中級者以上の方

Camblyは英語ができない初心者には向いていませんが、中級者以上の方には向いています。

1つ1つ見ていきましょう。

ネイティブ講師のレッスンを受けたい方

<向いている理由>

・Cambly講師は全てネイティブ

・Cambly講師は日本人慣れしていない

Cambly講師は全てネイティブであるため、ネイティブ講師のレッスンを受けたい方に向いています。

特徴として、Cambly講師は日本人慣れしていないため、現地のリアルな英語を学ぶことができる点も魅力です。

現地のリアルな英語を学びたい方

<向いている理由>

・Cambly講師は現地に住んでいるネイティブ

・気を使わない方が多い

・日本人慣れしていない

Cambly講師は現地に住んでいるネイティブであるため、日々話しているリアルな英語を使ってくれます。

また、教育やマニュアルがないのだと思いますが、気を使わず英語を話す傾向にあります。

中級者以上の方

<向いている理由>

・中級者以上の教材が豊富

・講師が全てネイティブ

・ディスカッションの課題が多い

Camblyはある程度英語が話せる中級者以上の方に向いています。

中級者以上の教材が豊富、講師が全てネイティブ、ディスカッションの課題が多いことが理由となります。

Camblyは英語ができない方に向いていないのか口コミ調査してみた

Camblyは英語ができない方に向いていないのか口コミ調査している女性

2023/1〜2024/6において、X(旧ツイッター)により「cambly 初心者」で検索し、初心者はcamblyに向いているのかどうかについてコメントしていた投稿を調べました。

初心者に良いという口コミと、イマイチという口コミに分けてまとめましたので、一緒に見ていきましょう。

初心者におすすめという口コミ

初心者におすすめという口コミ:2名

<主な理由>

優しくて初心者にもおすすめな講師だった。

「初心者におすすめ」という内容を投稿してい方は2名でした。

その理由としては、「優しくて初心者にもおすすめな講師だった。」という内容でした。

私はまだ初心者におすすめと言えるような講師に出会ったことはありませんが、中にはそのような講師もいるということなのでしょう。

しかし、1年半程度の期間調査したにも関わらず2名しかこのような投稿をしていなかったということは、初心者におすすめな講師は少ないということなのかもしれませんね。

https://twitter.com/Asa74258627/status/1774914224931971161
https://twitter.com/sportsday3030/status/1733248771910512977

初心者にはイマイチという口コミ

初心者にはイマイチという口コミ:8名

<主な理由>

・ある程度の実力がないと厳しい。

・テキストの説明も英語なので初心者には大変。

・内容が簡単でも聞き取れないことがある。

・初心者の頃にやっていたら挫けたかも。

結果として、初心者にはイマイチという内容を投稿していた方は8名でした。

「ある程度の実力がないと厳しい」、「テキストの説明も英語なので初心者には大変」、「内容が簡単でも聞き取れないことがある」、「初心者の頃にやっていたら挫けたかも」などが主な理由として投稿されていました。

やはり、Camblyは難易度が高いと感じている方が多いようですね。

私としては、「テキストの説明も英語なので初心者には大変」というのは気付かされまして、確かに他のオンライン英会話ではテキストの和訳表示ができる機能がついていたりするのですが、Camblyにはないです。

英語ができない初心者にはCamblyは難しいと考えられている方は一定数いるということがわかりましたね。

https://twitter.com/Asunaro_SZK/status/1679462068054036481
https://twitter.com/5qMbLmKlXzrglNC/status/1657405412495491078

英語ができない方におすすめな英会話

英語ができない方におすすめな英会話を紹介している男性講師

<英語ができない方におすすめな英会話>

第1位:

第2位:

第3位:

が英語ができない初心者に向いていないならば、どこのオンライン英会話が良いのでしょうか??

この章では、初心者の方におすすめなオンライン英会話ベスト3についてご紹介していきます。

どのオンライン英会話が良いのか悩まれている方は、これらの英会話から選んでみてはいかがでしょうか??

それでは、1つ1つみていきましょう。

第1位:

<主な理由>

・24時間レッスン受け放題なので沢山レッスンが受けられるから。

・日本人講師、フィリピン人講師がいるから。

・初心者用の教材が揃っているから。

第1位はになります。

ネイティブキャンプを最もおすすめする理由は、「24時間レッスン受け放題なので沢山レッスンが受けられるから」になります。

英語が話せない方が上達する1番の方法は英語にとにかく慣れることです。

ネイティブキャンプは24時間レッスン受け放題という唯一無二のシステムを採用しているため、好きなだけレッスンを受けることができます。

また、日本人講師や英語が比較的わかりやすくレッスンすることに慣れているフィリピン人講師が多く在籍している点や、初心者用の教材が揃っている点も魅力になります。

従って、レッスンを沢山受けたい初心者の方には最適なオンライン英会話になります。

\ ネイティブキャンプ公式ホームページへ /

なお、ネイティブキャンプについては以下の記事で詳しく紹介しています。

あわせて読みたい
【ネイティブキャンプ大全】〜これから英会話を始めたい必見〜 執筆者紹介 プロフィール 当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。 私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。 本記事では、これから英...
あわせて読みたい
【受講生が語る】CamblyとNativecampはどちらがおすすめ?? この記事解決できるお悩み ・おすすめなのはどっち?? ・実際に受講してみてどうだった? ・簡単に比較した結果を教えて ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール 当...

第2位:

<主な理由>

・日本人講師、フィリピン人講師がいるから。

・初心者用の教材が揃っているから。

・講師の質が高いから。

第2位はになります。

DMM英会話をおすすめする理由は「講師の質が高い」ことが挙げられます。

私はDMM英会話とネイティブキャンプのレッスンを受けたことがありますが、講師の英会話レベルやレッスンの上手さはDMM英会話の方が上でした。

特に、日本人講師は帰国子女や留学経験のある方が多いのでおすすめです。

一方、レッスンシステムは毎日レッスン形式をとっているため、ネイティブキャンプほど沢山レッスンを受けることができません。

従って、沢山レッスンを受けることよりも質の高いレッスンを毎日コツコツ受けていきたい方におすすめな英会話と言えます。

\ DMM英会話公式ホームページへ /

なお、DMM英会話については以下の記事で詳しく紹介しています。

あわせて読みたい
【DMM英会話大全】〜DMM英会話の全てを網羅〜 執筆者紹介 プロフィール 当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。 私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。 本記事では、これから英...

第3位:

<主な理由>

・フィリピン人講師の質が高いから。

・初心者用の教材が揃っているから。

・私の娘が半年ほどで話せるようになったから。

第3位はです。

QQ Englishは質の高いフィリピン人講師が揃っていることが特徴で、「優しい」、「話しやすい」、「英会話能力が高い」の3拍子が揃った講師が多いく在籍しています。

何より、全く英語を勉強したことのなかった小学3年生の娘が半年ほどで話せるようになったというのが大きいです。

娘のレッスンを見ていて思ったのは、講師の方が英語が話せない娘をうまくリードしながらレッスンをしてくれていたのが印象的でした。

一方、QQ Englishはフィリピン人講師がメインであり日本人講師がいない点と、毎日レッスン形式をとっている点ネイティブキャンプとDMM英会話に劣っています。

従って、優秀なフィリピン人講師をメインに毎日コツコツ勉強したい方におすすめな英会話となります。

\ QQ English公式ホームページへ /

なお、QQ Englishについては以下の記事で詳しく紹介しています。

あわせて読みたい
【QQ English大全】〜カランメソッドとR.E.M.S.がおすすめ〜 執筆者紹介 プロフィール 当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。 私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。 本記事では、これから英...

初心者がCamblyで英会話を勉強する手順

初心者の方が受講すべき教材順番

英語ができない初心者の方はに向いていないとお話ししましたが、多少話すことができるならば別です。

従って、この章では初心者の方が受講すべきCambly教材順番をまとめました。

上図のように、「英会話101」→「英会話102」→「旅行のための英語(初級)」+「基礎会話トピック」の順番に受講していくのがおすすめです。

「英会話101」「英会話102」初めて英会話をやる方向けに作られており、挨拶などの基礎的な英語表現から学ぶことができるため、まずはこれらの教材を受講していきます。

「旅行のための英語(初級)」は旅行を中心としたトピックになってしまいますが、難易度が低めですので引き続き初級者の方が英会話能力を伸ばすのに適しています。

それに加え、「基礎会話トピック」英会話能力をバランスよく学習できつつディスカッションの練習をすることができるため、「旅行のための英語(初級)」と同時に受講していきましょう。

この2つまで受講を完了することができれば、ある程度の英会話能力の基礎力は身についていますので、自分が伸ばしたいポイントを中心に教材を選んでみてください。

なお、以下の記事ではCamblyの印象、評価、感想について紹介していますので、Camblyに入会するか迷われている方はこちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【Camblyを使ってみた】印象、評価や感想をご紹介 この記事解決できるお悩み ・Camblyの感想を教えて ・Camblyの魅力や弱みは? ・入会して知った情報って何? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール 当ブログでは、...

英会話ができるようになる勉強方法

英会話ができるようになる勉強方法を実践している女子高生

<英会話ができるようになる勉強方法>

・レッスンで話せなかった内容を復習する。

・自分の得意な英語表現を身につける。

・ディクテーションでリスニング能力をあげる。

英会話ができるようになるのに私が重要視している3つのおすすめな勉強方法をお話ししていきます。

1つ1つ見ていきましょう。

なお、以下の記事では私が初心者の頃に苦労したことを書いていますので、興味があれば一読ください。

あわせて読みたい
初心者の頃にオンライン英会話で撃沈した話とその対処法 この記事解決できるお悩み ・どう撃沈したの?? ・対処法を教えて ・おすすめなオンライン英会話は? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール このブログは、英会話...

レッスンで話せなかった内容を復習する

インニャンコ

これを繰り返すと話せる英語表現が増えていくニャ🎶

レッスンを受けていると、レッスン中に自分の話したいことがうまく英語で話せないことが沢山あると思います。

レッスンが終わった後に、それらのことを思い出しどのような英語を話せばよかったのかを調べて話せるようにしておくのです。

例えば、「私の趣味はバスケです」が言えなかったならば、レッスン後に調べて「My hobby is to play basketball」と言う英文を自分で作り何回か一人で話して覚えるのです。

この作業を繰り返すと、自分が話すことができる英語表現が多くなっていくため、どんどん英語が話せるようになります。

自分の得意な英語表現を身につける

インニャンコ

自分の得意なパターンを増やしていくニャ🎶

実は、自分の得意な英語表現をいくつか身につけておけば、ある程度英語を話すことができます。

例えば、「〜したい」と言いたい場合「I want to do」というフレーズを覚えておけば、「I want to go to the school」、「I want to take a trip」などと話すことができます。

このように、自分の得意なフレーズを覚えて増やしていけば英語を話せるようになります。

ディクテーションでリスニング能力をあげる

インニャンコ

最初はディクテーションがおすすめだニャ🎶

外国人の英語が聞き取れない場合はディクテーションがおすすめです。

ディクテーションとは、英語を聞いてその英文を書きとる練習方法で、何が聞き取れないのかが明確になります。

例えば、私が初めてディクテーションをやっていたときは「I have a pen」が上手く聞き取れませんでした。

その原因は、ネイティブは「アイ ハブ ア ペン」と発音するのではなく、「アイ ハヴァ ペン」のように「have」と「a」をくっつけて発音していたからです。

ネイティブはこのように単語を連結させて発音することが多いので、簡単な英文でも聞き取れなかったというわけです。

このように、ディクテーションをすると自分の弱点が明確になるため、リスニングが苦手な方におすすめな勉強方法になります。

なお、以下の記事ではCamblyの使い方について紹介していますので、こちらも参考にしてみてください。

あわせて読みたい
初心者におすすめしたいCamblyの使い方4選 この記事解決できるお悩み ・Camblyのおすすめな使い方を教えて ・基本的な使い方は?? ・講師はどう選べば良いの? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール 当ブロ...

Camblyの強みと弱み

Camblyの強みと弱みを紹介している男性講師

この章では、実際にを受講していて感じた魅力や弱みについてご紹介していきます。

1つ1つ見ていきましょう。

なお、Camblyの印象について調査した記事も投稿していますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【受講生が語る】Camblyはよくないのか忖度なく紹介してみた この記事解決できるお悩み ・Camblyの欠点を教えて ・Camblyはよくないの?? ・他の英会話と比べてどう?? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール 当ブログでは、...
あわせて読みたい
【Camblyを使ってみた】印象、評価や感想をご紹介 この記事解決できるお悩み ・Camblyの感想を教えて ・Camblyの魅力や弱みは? ・入会して知った情報って何? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール 当ブログでは、...

Camblyの強み

<Camblyの強み>

・講師が全員ネイティブ

・講師の在籍数が多い

・24時間レッスンが受けられる

・今すぐレッスンが受けられる

・やりごたえのある教材が多い

・ディスカッションや質疑応答が鍛えられる

Camblyの強みについてまとめました。

それぞれ見ていきましょう。

講師が全員ネイティブ

インニャンコ

講師が全員ネイティブなのはCamblyくらいだニャ🎶

Camblyの講師は全員がネイティブ講師です。

具体的には、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカの方が在籍しています。

他のオンライン英会話では、フィリピン人講師が主流ですので、必ずネイティブ講師のレッスンが受けられるのはCamblyの強みと言えます。

講師の在籍数が多い

インニャンコ

一万人以上いるニャ🎶

Camblyには1万人以上の講師が在籍しています。

そのため、レッスン予約を取る際に講師の数が少なくて希望の時間に予約が取れないということはありません。

24時間レッスンが受けられる

インニャンコ

いつでもレッスンが受けられるニャ🎶

講師は世界各国からオンラインによりレッスンを行ってくれるため、時差の関係から24時間講師が待機してくれています。

従って、24時間いつでもレッスンを受けることが可能です。

今すぐレッスンが受けられる

インニャンコ

すぐにレッスンが受けられるニャ🎶

Camblyには「今すぐレッスンを開始」というシステムがあります。

他のオンライン英会話では事前予約のみしか受け付けていない場合が多いため、今すぐにレッスンが受けられるのはCamblyの強みと言えます。

やりごたえのある教材が多い

Camblyの教材は難易度が高く文章量が多いため、やりごたえがあります。

上図は、Camblyの教材を模倣したものになりますが、このようなテキストが多く英文量が多いことがわかります。

従って、ある程度に英語ができる中級者以上の方におすすめなオンライン英会話と言えます。

ディスカッションや質疑応答が鍛えられる

<洗練された会話:日常生活の例>

・「あなたの英語レベルは?」

・「英語のコミュニケーションで困ったことは?」

・「誰かに会った時に何て挨拶する?」

Camblyの教材にはディスカッションや質疑応答が多く用意されています。

例えば、上記は洗練された会話:日常生活のレッスン1における幾つかのお題を示しています。

このようなお題がいくつも用意されているため、ディスカッションや質疑応答能力を鍛えることができます。

Camblyの弱み

<Camblyの弱み>

・月額料金が高くコスパが悪い

・講師の質が低め

・通信が悪い

・教材が見にくい

Camblyの弱みについてまとめました。

1つ1つ見ていきましょう。

月額料金が高くコスパが悪い

スクロールできます
オンライン英会話対象プラン月額料金1レッスン単価/日
CamblyPrivate+ 3レッスン/週26,800円1,340円
ネイティブキャンププレミアムプラン7,480円250円以下
ビズメイツ毎日1レッスン14,850円500円
レアジョブ英会話毎日1レッスン6,980円233円
DMM英会話毎日25分7,980円266円
Kimini英会話スタンダードplusプラン6,800円227円
QQ English月16回プラン8,480円530円
Weblio英会話毎日1レッスン5,780円193円
各社の料金比較表

Camblyは他社に比べて月額料金が高くコスパが悪いです。

上表は私が経験したことのある有名なオンライン英会話とCamblyについて、毎日レッスンプラン(あるいはそれと同等のプラン)比較したものになります。

他社の相場が大体7,000円/月であるのに対し、Camblyは26,800円/月と3倍近くの料金になります。

従って、Camblyは他のオンライン英会話に比べコスパが悪いということが言えます。

なお、以下の記事ではCamblyと他社を比較していますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【受講生が語る】CamblyとDMM英会話を比較してみた この記事解決できるお悩み ・おすすめなのはどっち?? ・実際に受講してみてどうだった? ・簡単に比較した結果を教えて ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール 当...

講師の質が低め

インニャンコ

お世辞にも質が高いとは言えないニャ💦

Cambly講師は他のオンライン英会話の講師と比べ質が低めです。

具体的には、愛想のない講師レッスンをリードする力が低い講師生徒の英語力を伸ばす気がない講師などが多いです。

従って、質の高い講師によるレッスンを受けたい場合は、他のオンライン英会話の方が良いでしょう。

なお、Cambly講師を選び際には他社よりもさらに選び方について習得しておく必要があります。講師の選び方について知りたい方は以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【5分でわかる】Camblyの優秀な講師の選び方 この記事解決できるお悩み ・優秀な講師はどうやって選べば良いの? ・Cambly講師の特徴は? ・質の高いレッスンを受けるには? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィ...

通信が悪い

インニャンコ

音声が聞こえにくいことが多いニャ💦

Camblyは独自のオンラインレッスンシステムを使っていますが、通信が悪いです。

例えば、以前アメリカ人講師のレッスンを受けたときは、通信が悪すぎて講師が何を言っているのか聞き取ることができませんでした。

他の講師でもこのような現象が生じることが多く、むしろ通信が良い時の方が少ないです。

この通信の悪さはCamblyのデメリットと言えます。

教材が見にくい

Camblyの教材は英文が詰まっているため見にくいです。

例えば、上図はCamblyのテキストを真似して作ったものになりますが、このように1枚のスライドに英文がみっちり詰まっているので教材が見にくいのです。

この点もCamblyのデメリットと言えるでしょう。

Camblyがおすすめな人とおすすめでない人

Camblyをお勧めしている柔道家

この章では、がおすすめな人とおすすめでない人をまとめました。

Camblyに入会すべきか悩んでいる方は参考にしてみてください。

Camblyがおすすめな人

・ネイティブ講師のレッスンを受けたい方

・現地のリアルな英語を学びたい方

・中級者以上の方

Camblyがおすすめな人についてまとめました。

特に、全てがネイティブ講師ですので、ネイティブ講師のレッスンを受けたい方におすすめなオンライン英会話です。

Camblyがおすすめでない人

・月額料金を抑えたい方

・講師の質が均一な英会話が良い方

・通信が悪いのが嫌な方

Camblyがおすすめでない人をまとめました。

特に、通信が悪いことが多いのが欠点ですので、通信が悪いのが耐えられない方はやめておいた方が良いでしょう。

まとめ

さて、本記事をまとめますと・・・

Camblyは英語ができない初心者に向いているのか

<結論>

英語ができない初心者にCamblyは向いていないです。

最後までご覧頂き有難うございました。

本記事を参考にしつつで英語力を高めていってくださいね。

\ Cambly公式ホームページへ /

なお、以下の記事でCamblyについて詳細に紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【Cambly大全】〜ネイティブ講師が勢揃い〜 執筆者紹介 プロフィール 当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。 私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。 本記事では、これから英...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・TOEIC800点
・東京大学大学院卒業
・企業の理系研究員
・米国に出張経験あり

コメント

コメント一覧 (7件)

【5分でわかる】Camblyの優秀な講師の選び方 | 英会話教室の案内所インニャンコ へ返信する コメントをキャンセル

目次