執筆者紹介
当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。
私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。
ネイティブキャンプ では、日本人カウンセラーによるカウンセリングを受けることができます。
しかし、実際のところ、どんな感じのカウンセリングなのか気になりますよね。
ということで、実際に日本人カウンセラーの方とカウンセリングを受けてみました。
カウンセリングを4回ほど受けたので、それらの体験談、感想などについて紹介していきます。
本記事を参考に、皆さんもカウンセリングを受けてみましょう。
なお、今なら1週間の無料体験キャンペーンを実施されているので、ネイティブキャンプを利用したことがない方は無料体験キャンペーンから始めてみましょう。
\ ネイティブキャンプ公式ホームページへ /
また、以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめていますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。
カウンセリングにより得られた情報のまとめ
この記事を作成するため、私はネイティブキャンプ のカウンセリングを4回受けました。
その結果得られた情報についてまとめましたので、1つ1つみていきましょう。
\ ネイティブキャンプ公式ホームページへ /
カウンセリングにより得られた情報(カランについて)
<得られた情報>
・レベルチェックは25分くらい
・「カラン受け放題オプションを利用する」にチェックを入れる
・カランは予習しない
・教材を購入する必要がある
・アプリならレッスン中に教材を見ることができる
・1回目の質問では答えないこと
カランメソッドについて聴取した情報をまとめました。
特に、「アプリならレッスン中に教材を見ることができる」という情報は知らなかったのでタメになりました。
なお、カランメソッドについては以下の記事で詳しく解説していますので、こちらも合わせてご覧ください。
カウンセリングにより得られた情報(講師について)
<得られた情報>
・おすすめ講師はカウンセラーに教えてもらうのが良い
・評価値とお気に入り数は有用な指標
・今すぐレッスンのコツは事前に準備しておくこと
・同じ講師を続けて選ぶべきかはメリット:講師が生徒のレベルを認識してくれる
・同じ講師を続けて選ぶべきかはデメリット:仲良くなりすぎて雑談が多くなってしまう
・現地の夕方〜夜の時間帯に講師が待機していることが多い
講師について聴取した情報をまとめました。
1番良かったのは、おすすめ講師を教えてくれる点。
私の要望に合わせておすすめ講師を8人ほど紹介してくれましたので、非常に助かりました。
なお、講師については私独自に調査した内容もありますので、詳しくは以下の記事をご覧ください。
カウンセリングにより得られた情報(教材について)
<得られた情報>
・ディスカッションしたい場合のおすすめ教材:5分間ディスカッション
・フレーズを学ぶのにおすすめな教材:文法・中上級
・私におすすめな日常英会話教材:デイリーニュース(負荷をかけてやる)
・お気に入り講師を振り分けることができる
・初級者のおすすめ教材:日常英会話初級コース
・オンライン英会話を始めるのに適切なレベル:英検3級くらい
・予習は軽めにやるのがコツ
・復習はしっかりやるのがコツ
・毎日1レッスンは受講するのが望ましい
・日本語を使うのはOK
教材について聴取した情報をまとめました。
特に、私の要望に合わせて適切な教材を紹介してくれたのは良かったです。
なお、私のおすすめ教材に関しては以下の記事で詳しく紹介していますので、こちらも是非ご覧ください。
カウンセリング(カランについて)
この章では、ネイティブキャンプ のカランメソッドについて相談した内容をご紹介していきます。
1つ1つみていきましょう。
カランを受講しようと思ったら予約に1時間かかると言われたのですが??
カランを受講しようと思ったら予約に1時間かかると言われたのですが??
いえ、そんなことはないですよ🎶
最初にカランを受けようと思い「今すぐレッスン」を使ったら、その講師から「最初は予約に1時間かかる」と言われたので混乱しました。
なので、そのことについて聞いてみたところ、予約に1時間もかかるということはないとのこと。
カランは予約が必要なレッスンであるため、「カランオプション対応講師を選択し、コインを使用して予約をする」ということを教えてもらいました。
レベルチェックテストは何分くらい??
レベルチェックテストは何分くらいですか??
大体25分です🎶
カランの最初のレッスンではレベルチェックテストを受けます。
これは何分間なのか聞いたところ、早く終わる場合もありつつ基本的には25分くらいなのだそうです。
後日、レベルチェックテストを受けましたが、やはり25分くらいでしたね。
なお、カランのレベルチェックテストはコインを消費しないのでご安心ください。
そして、ついでにレベルチェックテストのおすすめ講師も紹介してもらいました。
そのテストの成績によって受講できるカランのレベルが決まってしまうので、なるべくおすすめの講師を選んでいくのが良いでしょう。
カラン予約時の注意事項
「カラン受け放題オプションを利用する」にチェックを入れてください🎶
上記の質問をした際に、カラン受け放題における注意事項を教えてもらいました。
それは「カラン受け放題オプションを利用する」にチェックを入れること。
これにチェックを入れないと、コインが変換されないのだそうです。
せっかくカラン受け放題にしているのにコインを消費してしまうと意味ないですからね。
この点は気をつけましょう。
カランは予習しないんですか??
カランは予習しないんですか??
はい、予習しないでください🎶
今までカランを受けたことがなかったので、カランについて聞いてみました。
カランはガイドに記載されているように、予習をしないレッスンのようです。
これは、実際に目で英文を追うということを防ぎ、耳で聞くことを鍛えるというのが目的なようですね。
カランでは教材を購入する必要がある
カランでは教材を購入する必要があります。
カランのことがよくわからなかったので、概要を説明してもらいました。
カランでは事前に教材を購入しておく必要があるとのこと。
しかし、カランは特殊なレッスンで人によって合う合わないがあるので、まずは試しに数レッスン受けてみるのがおすすめみたいです。
最初の数レッスンは教材がなくても良いから、まずは試してみてくださいとアドバイスして頂きました。
アプリならば教材を見れるらしい
アプリなら購入しなくとも教材が見れます🎶
なんと、アプリならば購入しなくとも教材が見れるそうです。
しかし、見れるのはレッスン中だけなので、レッスン後の復習には使用できないとのこと。
なので、カウンセラーさん的には教材を購入した方がおすすめとのことでした。
なお、アプリに関しては以下の記事で詳しく解説していますので、こちらも合わせてご覧ください。
1回目の質問で答えても良いのか??
1回目の質問で答えても良いですか??
ルール上それはできないですね😅
カランは講師が質問を2回言い、その後生徒が解答します。
なので、1回目の質問で答えても良いのか質問したところ、それはルール上ダメらしいです。
解答がわかっても、2回目の質問で答えるようにしましょう。
カウンセリング(講師について)
この章では、ネイティブキャンプ
1つ1つみていきましょう。
どうやって講師を選んだら良いの??
どうやって講師を選んだら良いですか??
我々が紹介致します🎶
ネイティブキャンプは講師数が多いため、良い講師を選ぶのに苦労します。
そこで、講師の選び方について聞いてみました。
ズバリ、カウンセラーの方が教えてくれるので、自分の要望を伝えて教えてもらいましょう。
実は、講師のプロフィールは講師自身で書いているため、そこから自分に合う講師かどうかを見極めるのは結構難しい。
一方で、カウンセラーは講師に関するリストを作っているため、適宜おすすめ講師を紹介できるとのこと。
例えば、訂正するのが上手い講師を紹介してとお願いしたら、12人ほど紹介してくれました。
このように、生徒に合った講師を紹介してくれるので、良い講師を選ぶにはカウンセラーの方に聞くのが1番良さそうです。
評価値とお気に入り数で選ぶのはどうか??
評価値とお気に入り数で選ぶのはどうですか??
とても良いと思います🎶
私は「評価値」と「お気に入り数」を基準に講師を選んでいます。
この選び方についてどう思うか聞いたところ、とても良いとのこと。
なので、日々講師を選ぶ際には、この2つの指標を重視するのは良さそうですね。
今すぐレッスンのコツは??
今すぐレッスンのコツってありますか??
事前準備が大事ですね🎶
ネイティブキャンプでは、「今すぐレッスン」により予約をすることが基本になります。
しかし、人気な講師はすぐに他の生徒に取られてしまうことが多いので、何かコツはないか聞いてみました。
コツとしては、事前に予約しやすいよう準備しておくこと。
講師のプロフィールページで待機しておく、教材などを予め指定しておき、予約が可能になったらすぐに申し込むようにすると予約できるとおっしゃっていました。
同じ講師とレッスンする方が良いのか??
同じ講師とレッスンする方が良いのでしょうか??
メリットとデメリットを理解すると良いですね🎶
色々な講師を毎回選んでいると、時にはイマイチな講師に当たってしまうこともあります。
なので、お気に入り講師と毎回レッスンしてしまいがちなのですが、この点について聞いてみました。
同じ講師と毎回レッスンする利点としては、「講師が生徒のレベルを認識してくれること」、「仲良くなるため話しやすくなること」が挙げられます。
デメリットとしては、「仲良くなりすぎて雑談が多くなってしまう」こと。
一方、色々な講師のレッスンを受けるメリットとしては、「色々な英語に対応できるようになること」があります。
これらのメリットとデメリットを考慮して、同じ講師を受講するか、色々な講師を受講していくか決めると良いと教えて頂きました。
どの時間帯に講師は多いのか??
どの時間帯に講師は多いのでしょうか??
現地の夕方〜夜が多い傾向ですね🎶
ネイティブキャンプの講師は現地からオンラインでレッスンしてくれる方が多いです。
従って、各国で時差があり、国籍によって在籍している時間帯が違います。
なので、どの時間帯を狙ったら講師が多いのか聞いてみました。
結論としては、現地の夕方〜夜が多い傾向にあるそうです。
この理由としては、ネイティブキャンプをメインに働いている講師は1日中いますが、本業があり副業としてネイティブキャンプをしている方は夕方〜夜になるからなのです。
従って、現地時間の夕方〜夜を狙うと、目的の国籍の方がいらっしゃる可能性が高くなるでしょう。
カウンセリング(教材について)
この章では、ネイティブキャンプ
1つ1つみていきましょう。
ディスカッションしたい場合のおすすめ教材は??
ディスカッションしたい場合のおすすめ教材はありますか??
5分間ディスカッションですね🎶
ディスカッションしたい場合のおすすめ教材について聞いたところ、「5分間ディスカッション」がおすすめとのこと。
トピックを決めて効率よくディスカッションができるのでおすすめとおっしゃっていました。
5分間ディスカッションと似た教材として、「フリートーク」と「トピックトーク」があるので、これらとの違いについても聞いてみました。
フリートークとの違いは、フリートークは何でもOKなレッスン。
例えば、会社でプレゼンがあるから練習したい、他の教材を使ってディスカッションしたい、英文を添削して欲しいなど、かなり自由にレッスンをすることができます。
トピックトークは、教材に沿ってディスカッションしていくタイプの教材。
重要単語やお題などが用意されているため、この点は5分間ディスカッションと違う点になりますね。
フレーズを学ぶのにおすすめな教材は??
フレーズを学ぶのにおすすめな教材はありますか??
文法・中上級がおすすめです🎶
フレーズを学ぶのにおすすめな教材について聞いてみたところ、「文法・中上級」がおすすめとのこと。
ネイティブがよく使うフレーズが学べる良い教材とおっしゃっていました。
私におすすめな日常英会話教材は??
私におすすめな日常英会話教材は何ですか??
デイリーニュースについて負荷をかけてやるのがおすすめです🎶
私におすすめな日常英会話教材について聞いたところ、デイリーニュースについて負荷をかけてやるのがおすすめとのこと。
例えば、苦手な記事を選んでみる、PREP法を意識してみると負荷がかかります。
あとは、フリートークで自分の目的に合ったテーマを設定し、レッスンするのも効果的だとか。
講師の振り分けについて
お気に入り講師を振り分けすると良いですよ🎶
上記の会話をしている際に教えてもらいましたが、お気に入り講師を振り分けることができるのだそうです。
講師のお気に入りリストを作り講師をリストごとに振り分けておくと、どの講師がどのような特徴を持っているのか一目瞭然であるため、とても便利なのだとか。
実際にやってみましたが、特にお気に入りマークを色分けできるので、どの講師がどのような特徴を持っているか分かりやすくて便利でした。
皆さんも使ってみると良いでしょう。
なお、講師の振り分け方については以下の記事をご覧ください。
初級者はどのような教材を選んでいけば良い?
初級者はどのような教材を選んでいけば良いですか??
日常英会話初級コースなどをおすすめします🎶
ちなみに、初級者はどのような教材を選んでいけば良いのか気になったので質問してみました。
生徒のレベルにもよりますが、日常英会話初級コースなどの文法を柱としたレッスンを受講して頂きつつ、市販の英文法教材をおすすめしたり、日本人講師による解説も紹介したりするそうです。
やはり、初級者の場合、インプットはどうしても避けられないということで、ある程度の語彙力や英文法はレッスン以外の環境でも取り組んでいく必要がありますね。
オンライン英会話を始めるのに適切なレベルは??
オンライン英会話を始めるのに適切なレベルは??
英検3級くらいのレベルがあると理想的ですね🎶
オンライン英会話を始めるのに適切なレベルについて聞いてみました。
カウンセラーさんの考えでは、中学レベルの英文法や語彙が習得できているレベル、英検3級くらいの基礎力があると良いとのことでした。
確かに、オンライン英会話内で英文法を学ぶのは難しいですからね。
ある程度の基礎力を身につけた上でオンライン英会話を始めた方が効率的かもしれません。
予習や復習の仕方は??
予習や復習の仕方について教えてください。
予習は軽めにやるのがコツです🎶
予習をあまりしっかりやりすぎると、発表会のような感じになってしまう。
なので、予習は軽めにして復習をしっかりやるのがおすすめとおっしゃっていました。
また、もう1回同じレッスンを受けるのもおすすめで、かなり英語が定着するとのこと。
1回目のレッスンでできなかったところを確認し、2回目のレッスンで出来るようにしておくと良いみたいです。
なお、私が考えたおすすめな勉強方法については以下の記事で詳しく解説していますので、こちらも是非参考にしてみてください。
レッスン頻度は??
どれくらいのレッスン頻度が理想ですか??
最低でも1日1レッスンは受講して頂きたいですね🎶
英語学習の目的にもよりますが、最低でも1日1レッスンは受講した方が良いとのこと。
毎日レッスンを受けることによって、英語のベースが作られていくので、それプラス自分の目的に合わせてレッスンを受けていくのが良いとおっしゃっていました。
なので、逆にレッスンを受けまくると、受けることが目的になってしまうので、それはやめた方が良いみたいですね。
日本語で話しても良い??
日本人講師とは日本語で話しても良い??
大丈夫です🎶
レッスンは基本的に英語で行われますが、日本人講師ならば日本語で話しても良いのか質問してみました。
答えとしては問題ないとのこと。
文法の細かい点など日本語で教えてもらった方が良いこともあるので、遠慮せず日本語も使って欲しいとのことでした。
初級者の方は英語だけのレッスンですとプレッシャーを感じると思いますので、まずは日本人講師を相手に日本語を混ぜながらレッスンしていくのも良いなと思いました。
なお、ネイティブキャンプの日本人講師については以下の記事で深掘りしています。
カウンセリング(子供について)
この章では、 子供がネイティブキャンプ
1つ1つみていきましょう。
キッズコースの次はどうしたら良いか??
キッズコースの次はどうしたら良いですか??
ピックアップして復習すると良いと思います🎶
私の息子(小学3年生)は、現在キッズコースを受講しています。
そろそろ終わりそうなので、次は何をしたら良いか質問してみました。
まずは、キッズコース内のレッスンをピックアップして復習してみるのがおすすめとのこと。
あとは、「レッツゴー」という教材が学校の授業と似た内容になっているので、学校の授業と並行してレッスンを受けていくのも良いとおっしゃっていました。
なお、キッズコースの体験談が聞きたい方は以下の記事をご覧ください。
英語の読み聞かせなら「キッズ – 絵本の英語」
「キッズ – 絵本の英語」もおすすめです🎶
「キッズ – 絵本の英語」は講師が絵本を読み聞かせてくれるというレッスン。
レッスン内では、内容に関する質疑応答もするそうですが、それが難しければそこはスキップし英語を聴くだけにすることもできるとのこと。
お子さんが英語慣れすることができるので、この教材も良いかもしれませんね。
おすすめの講師は?
おすすめの講師を教えてください🎶
資格を持った講師、カードを使う講師、フォニックスが上手な講師などをご紹介します🎶
子供にもおすすめな講師について聞いたところ、資格を持った講師、カードを使う講師、フォニックスが上手な講師などを具体的に紹介してもらいました。
「カウンセリング(講師について)」の時と同じように、カウンセラーの方は講師のリストを持っているので、具体的に紹介してもらうと良いなと思いました。
子供が英語を勉強する上で意識した方が良いことは??
子供が英語を勉強する上で意識した方が良いことは??
音を聞く・話すを意識すると良いと思います🎶
子供の英語学習に関しては未経験でしたので、子供が英語を勉強する上で意識した方が良いことについて聞いてみました。
子供の場合は、まず音を聞く・話すを意識すると良いみたいです。
その後に、読んだり書いたりという練習もしていくと、英語が効率よく上達していくとのこと。
今は焦らず、英語を話すことと聞くことを意識していくのが良いとのことでした。
フィリピン人講師が良いのか??
フィリピン人講師を中心に選んでいくのが良いんですかね??
日本人講師も合わせていくと良いと思います🎶
私の息子はフィリピン人講師を中心に選んでいます。
他の国籍の講師も選んでいくべきか聞いてみたところ、日本人講師も合わせていくと良いとのアドバイスをもらいました。
例えば、基本はフィリピン人講師を選び、わからないところは日本人講師に解説してもらうといったように、組み合わせていくのが良いようですね。
カウンセリングを受けての感想
<全体的な感想>
・カウンセラーの方はかなり知識のある方々だった。
・おすすめ講師を紹介してもらえるのはかなり良かった。
・わからないことがあれば、とりあえずカウンセラーの方と相談してみるのが良いと思った。
ネイティブキャンプ
今回は、全ての質問に答えてもらうため、4人のカウンセラーの方と話をしました。
特に、印象的だったのは、おすすめ講師を紹介してもらえる点。
カウンセラーの方は、講師のリストを持っているようなので、生徒の需要にあった講師を瞬時に紹介してくれます。
例えば、カランレッスンにおいて話すのが早い講師を紹介して欲しいと頼んだら、瞬時に8人の講師を紹介してくれました。
このように、具体的に講師を紹介してくれるため、講師選びの際にとても有用な情報をくれるなと思いました。
\ ネイティブキャンプ公式ホームページへ /
おすすめな人とおすすめでない人
カウンセラーとのカウンセリングがおすすめな人とおすすめでない人について紹介していきます。
1つ1つみていきましょう。
おすすめな人
・初めてネイティブキャンプに入会した方
・初めてカランを受けられる方
・相談したいことがある方
カウンセリングがおすすめな人についてまとめました。
特に、相談したいことがある方におすすめになります。
おすすめでない人
・自分で勉強計画を立てられる方
・特に相談事がない方
カウンセリングがおすすめでない人についてまとめました。
特に、特に相談事がない方は必要ないでしょう。
カウンセリングの口コミ・評判
<口コミ・評判まとめ>
・カウンセリングが良かったと答えた方:10名
・紹介してもらった講師が良かった。
・おすすめ教材が良かった。
・デイリーニュースの具体的な受け方を教えてもらった。
*調査期間:2023/5〜2025/1
私はカウンセリングに対してかなり好印象ですが、他の方はどう考えているのでしょうか??
ということで、Xを使ってネイティブキャンプ
その結果、カウンセリングは良かったとポストしていた方は10名、よくなかったとポストしていた方はいませんでした。
内容としては、「紹介してもらった講師が良かった」、「おすすめ教材が良かった」、「デイリーニュースの具体的な受け方を教えてもらった」など。
従って、他の生徒の方々もカウンセリングに対しては好印象であることがわかりました。
カウンセリングがある他のオンライン英会話
<日本人カウンセラーがいるオンライン英会話>
・ネイティブキャンプ
・レアジョブ英会話
・産経オンライン英会話Plus
私が経験してきたオンライン英会話の中で、日本人カウンセラーが在籍していたのは上記の3社でした。
参考にしてみてください。
カウンセリングの受け方
ログイン後、トップページの講師欄にある「カウンセラー」をクリックします。
「今すぐカウンセリングへ進む」をクリック
「今すぐカウンセリングへ進む」をクリックすると、15分のカウンセリングが受けられます。
カウンセリングができない時の対処法
<カウンセリングができない時の対処法>
・9:00〜21:00の時間帯か確認する。
・カウンセラーのページで待機する。
・アプリで試す。
ネイティブキャンプ
私が上手くカウンセリングできなかった時は、時間帯を間違えていた時か、他の生徒がカウンセリングを受けていたため申し込めなかった時です。
その場合は、9:00〜21:00の時間帯であることを確認し、カウンセラーのページで待機していると、そのうち申し込めるようになります。
また、不具合が起こった時もあったので、その時はスマホのアプリから申し込んだら受講できました。
カウンセリングで相談できないこと
<カウンセリングができない時の対処法>
・ネイティブキャンプ以外のこと
・英語以外のこと
ネイティブキャンプ
これら以外のことについては相談が難しいので、サポートセンターに問い合わせると良いでしょう。
日本人カウンセラー概要
<日本人カウンセラー概要>
・15分間のカウンセリングが可能
・対応時間:9:00〜21:00
・学習方法、教材、講師、キッズレッスン、カラン、ネイティブ受け放題などについて相談に乗ってくれる。
日本人カウンセラーは、ネイティブキャンプについて相談に乗ってくれるカウンセラーです。
カウンセリング時の話ぶりからして、おそらくネイティブキャンプの受講経験がある方々と思われます。
ネイティブキャンプの知識が豊富であり、様々なアドバイスをしてくれます。
まとめ
さて、本記事をまとめますと・・・
・カウンセラーの方はかなり知識のある方々だった。
・おすすめ講師を紹介してもらえるのはかなり良かった。
・わからないことがあれば、とりあえずカウンセラーの方と相談してみるのが良いと思った。
最後までご覧頂き有難うございました。
本記事を参考にしつつネイティブキャンプ
\ ネイティブキャンプ公式ホームページへ /
なお、ネイティブキャンプに関しては以下の記事で詳しく紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。
コメント
コメント一覧 (9件)
[…] あわせて読みたい 【体験談】ネイティブキャンプのカウンセリングを受けてみた この記事解決できるお悩み ・カウンセリングで得た情報を教えて ・カウンセリングの様子って? […]
[…] あわせて読みたい 【体験談】ネイティブキャンプのカウンセリングを受けてみた この記事解決できるお悩み ・カウンセリングで得た情報を教えて ・カウンセリングの様子って? […]
[…] あわせて読みたい 【体験談】ネイティブキャンプのカウンセリングを受けてみた この記事解決できるお悩み ・カウンセリングで得た情報を教えて ・カウンセリングの様子って? […]
[…] あわせて読みたい 【体験談】ネイティブキャンプのカウンセリングを受けてみた この記事解決できるお悩み ・カウンセリングで得た情報を教えて ・カウンセリングの様子って? […]
[…] あわせて読みたい 【体験談】ネイティブキャンプのカウンセリングを受けてみた この記事解決できるお悩み ・カウンセリングで得た情報を教えて ・カウンセリングの様子って? […]
[…] あわせて読みたい 【体験談】ネイティブキャンプのカウンセリングを受けてみた この記事解決できるお悩み ・カウンセリングで得た情報を教えて ・カウンセリングの様子って? […]
[…] あわせて読みたい 【体験談】ネイティブキャンプのカウンセリングを受けてみた この記事解決できるお悩み ・カウンセリングで得た情報を教えて ・カウンセリングの様子って? […]
[…] あわせて読みたい 【体験談】ネイティブキャンプのカウンセリングを受けてみた この記事解決できるお悩み ・カウンセリングで得た情報を教えて ・カウンセリングの様子って? […]
[…] あわせて読みたい 【体験談】ネイティブキャンプのカウンセリングを受けてみた この記事解決できるお悩み ・カウンセリングで得た情報を教えて ・カウンセリングの様子って? […]