【アニメ】ナルトを英語吹き替えで視聴する方法3選。名言もご紹介します🎵

この記事には広告・PRが含まれています。

執筆者紹介

当ブログでは、アニメで楽しく英会話を学べる方法について紹介しています。

私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。

どーも、Irassaiです。

ナルトを英語で視聴しようとしても、ネットフリックスやU-NEXTなどでは見れないですよね。

ズバリ、海外の動画配信サイトを使うか、DVD・ブルーレイを購入するかしか手はないのです。

今回は、ナルトを英語で視聴する方法、英語の内容、おすすめ勉強方法などを紹介していきます。

本記事を参考にしつつ、自分に合った視聴方法を見つけてみて下さい。

Irassai

ちなみに、日本のアニメを英語で見るおすすめな方法があります🎶

日本のアニメを英語で見るには、クランチロール日本や海外のネットフリックスディズニープラスなどがおすすめです。

具体的な視聴手順や視聴できるアニメの種類については以下の記事で詳しく紹介していますので、こちらの記事も是非ご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【日本のアニメを英語で見る方法7選】おすすめはCrunchyrollです🎵 この記事解決できるお悩み ・自分に合った視聴方法は? ・各種サービスを比較したい ・視聴する方法を全て教えて欲しい ・本記事のまとめ 執筆者紹介 当ブログでは、ア...
目次

ナルトを英語で視聴する方法

・アメリカのNETFLIXを利用する(おすすめ)

・海外の動画配信サービス(Crunchyroll)を利用する

・英語版のDVDやブルーレイを購入する

英語版のナルトが視聴できるのは、アメリカのNETFLIX、海外の動画配信サービスであるCrunchyroll、DVDやブルーレイを購入する、この3種類になります。

私のおすすめは、アメリカのNETFLIXにより視聴になります。

アメリカのNETFLIXでは、ナルトの全話を英語字幕や英語吹き替え付きで視聴することができます。

また、他の日本のアニメもある程度ありますので、1度登録してしまえば他のアニメも視聴することができます。

次におすすめなのはCrunchyrollという海外の動画配信サービスです。

日本のアニメが豊富に揃っており、ナルトも視聴することができます。

ただ、Crunchyrollでは英語字幕のみになってしまう点がアメリカのNETFLIXに劣る点です。

他にアニメ作品もたくさん見たい方はCrunchyrollがおすすめですが、ナルトのみで良いならばアメリカのNETFILXの方が良いでしょう。

英語版のDVDやブルーレイを購入するのは、ナルトを視聴することだけを考えるならば一番簡単です。

しかし、購入し手元に届くまでに時間がかかることと、動画配信サービスの利用に比べて費用がかかることがデメリットになります。

では、それぞれのサービスのメリット・デメリットや具体的な視聴方法について見ていきましょう。

各サービスの比較表

スクロールできます
サービス名視聴可能作品英語
字幕
英語
音声
月額料金
アメリカのNETFLIX・ナルト全209話790円〜
Crunchyroll・ナルト全209話
・ナルト疾風伝全500話
・ボルト293話
×7.99ドル〜
DVDやブルーレイの購入在庫次第
日本のNETFLIX英語での視聴不可××1
U-NEXT英語での視聴不可××1
アマゾンプライム英語での視聴不可××1
Hulu英語での視聴不可××1
dアニメストア英語での視聴不可××1
各サービスの比較表

*2023/9現在の情報です。

1英語での視聴ができないため省略。

英語版のナルトが視聴できるサービスの比較表を作りました。

ナルトを英語で視聴できるのは、アメリカのNETFLIX、Crunchyroll、DVDやブルーレイの購入になります。

アメリカのNETFLIXは、ナルト全209話が見れますが、ナルト疾風伝は視聴できません。

Crunchyrollは、ナルト、ナルト疾風伝、ボルトが視聴可能です。

英語字幕と英語音声が利用できるのはアメリカのNETFLIXとDVDやブルーレイの購入、Crunchyrollは英語字幕のみとなります。

各サービスのメリットとデメリット

スクロールできます
サービスメリットデメリット
アメリカのNETFLIX・他のアニメ作品が豊富
・すぐに視聴できる
・Crunchyrollよりやや手間なく視聴できる
・視聴手続きが手間
・月額の費用が発生する
・Crunchyrollよりアニメ作品が少ない
Crunchyroll・他のアニメ作品が豊富
・すぐに視聴できる
・視聴手続きが手間
・月額の費用が発生する
DVDやブルーレイの購入・視聴手続きが最も簡単・動画配信サービスより費用がかかる
・他のアニメ作品は見れない
・1つ1つ購入するのが手間
各サービスのメリットとデメリット

英語版が視聴できるサービスのメリットとデメリットをまとめました。

アメリカのNETFLIXはすぐに視聴できる点と他のアニメ作品も見ることができるのでメリット、手続きに手間がかかるのと月額費用が発生するのがデメリットになります。

Crunchyrollは、英語版の日本のアニメの量が最も豊富なサービスです。

ナルトも含めて他のアニメ作品も視聴するには最もおすすめなサービスなのですが、海外のサイトであるためVPN接続とサイトの登録にかなり手間がかかるのがデメリットになります。

DVDやブルーレイの購入は、Amazonや楽天市場などで買うだけですので1番簡単に視聴することができます。

しかし、他のアニメ作品が見れないことと、動画配信サービスに比べて費用がかかることがデメリットになります。

アメリカのNETFLIXによる視聴方法(おすすめ)

イギリス版NETFLIXによる視聴方法

日本のNETFLIXでは英語版のナルトを視聴することができませんので、海外のNETFLIXを視聴します。

アメリカのNETFLIXが利用しやすく英語も対応しているので、アメリカのNETFLIXの視聴方法についてご紹介します。

なお、アメリカのNETFLIXは、NETFLIXの登録自体は日本版のNETFLIXで済ませておけるのですが、VPN接続という工程を踏まなければなりません。

具体的な手順は、VPNに登録し接続する→Netflixの有料プランに登録する→視聴、という流れになります。

また、VPNとNETFLIXの有料プランに登録するのには費用が発生し、安いプランでも合計2,000円/月くらいの費用は必要になってきます。

具体的な視聴方法については以下の記事で詳しく紹介していますので、実際にアメリカのNETFLIXを利用して視聴したい方は以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【日本のアニメを英語で見る方法7選】おすすめはCrunchyrollです🎵 この記事解決できるお悩み ・自分に合った視聴方法は? ・各種サービスを比較したい ・視聴する方法を全て教えて欲しい ・本記事のまとめ 執筆者紹介 当ブログでは、ア...

Crunchyrollによる視聴方法

Crunchyrollによる視聴方法

Crunchyrollは、アメリカの動画配信サービスを行っているサイトになります。

おすすめポイントとしては、日本のアニメが豊富に揃っており、一度登録すれば英語版のアニメが見放題になる点になります。

ナルトの視聴が可能ですし、他の有名なアニメも沢山揃っているため、日本のアニメを英語で視聴するならば私が最もおすすめする方法になります。

しかし、アメリカのサイトであるがゆえ手軽に視聴できないのが欠点で、VPNに接続するという工程を挟まなければなりません。

具体的な視聴方法は、VPNに登録し接続する→Crunchyrollの有料プランに登録する→視聴、という流れになります。

また、VPNとCrunchyrollの有料プランに登録するのには費用が発生し、安いプランでも合計2,000円/月くらいの費用は必要になってきます。

視聴方法については以下の記事で詳しく紹介していますので、実際にCrunchyrollを利用して視聴したい方は以下の記事をご覧ください。

日本のアニメを英語で見る方法7選

英語版のDVDやブルーレイを購入する

日本の楽天市場アマゾンから英語版のDVDやブルーレイを購入することができます。

入手できる作品は在庫状況によりますので、定期的にチェックするのが良いでしょう。

英語版ナルトの英語

それでは、英語版のナルトに出てくる英語についてみていきましょう。

英語版ナルトの内容、英語のレベル、ジャンル、おすすめ対象者についてご紹介していきます。

なお、私はアメリカのNETFILXにより視聴していますので、NETFILXによるナルトについて話していきます。

また、全てのセリフはナルトより引用させて頂いています。

英語版ナルトの内容

NETFILXのナルトは、英語字幕・英語音声・日本語字幕・日本語音声の4種類を選択することができます。

日本語音声は従来の日本の声優による音声ですが、英語は吹替版になっています。

実は、実際に視聴してみると英語字幕と英語音声の英語が合っていません。

従って、英語の勉強をする場合、英語字幕と英語音声は分けて勉強しなければなりません。

英語版ナルトの英語

レベル:易〜中

英語ジャンル:日常英会話、ファンタジー

対象者:初級者〜中級者

特徴:英単語は基礎的で取り組みやすい

ナルトの英語レベルは易〜中で、日常英会話やファンタジー系の英語を学ぶことができます。

英単語や英文法が基礎的で取り組みやすいのが特徴になります。

英語が苦手な方や初級者の方におすすめな作品となります。

他の作品との比較

スクロールできます
作品名難易度英語ジャンル特徴
ナルト易〜中・日常英会話
・ファンタジー
・英単語や英文法が基礎的
・取り組みやすい英語
デスノート中〜難・日常英会話
・サスペンス
・セリフが長い
・英単語が難しい
・文章の内容が難しい
ハンターハンター・日常英会話
・ファンタジー
・基礎的な英単語
・セリフが長い
・抽象的な表現が多い
るろうに剣心易〜中日常英会話・英会話に役立つフレーズを学べる
・会話量がやや少ない
鬼滅の刃・日常英会話
・ファンタジー
・英会話に役立つフレーズを学べる
・専門用語がやや多い
ハイキュー日常英会話英単語や英文法は易しめであり勉強しやすい
スパイファミリー・日常英会話
・政治
・スパイ
・セリフが長い
・専門的な英単語が多い
・文法が難しい
ワンピース日常英会話セリフが短い、簡単な英単語やフレーズが中心
他の作品との比較表

ナルトと本記事で紹介したアニメについての比較表を作りました。

ナルトの英語の難易度は易〜中で、デスノートやスパイファミリーよりかは簡単で、他の作品と同じくらいの難易度になります。

英単語や英文法が基礎的で取り組みやすいのが特徴で、ナルトと大きく異なる特徴を持つのはデスノート、鬼滅の刃、スパイファミリー、ハイキューになります。

どのような英語を学ぶことができるか?

ナルトは、日常英会話やファンタジー系の表現を学ぶことができます。

例えば、以下は波の国編の第2話で、ナルトが下忍の面接を受けている際の会話の一部です。

  • Naruto: At first, you know, I couldn’t figure out exactly how to do it. It too me like three hours to work it out and stuff. But I finally got it. Like an art project on my face, only cooler.
  • Hokage: Take it again.
  • Naruto: No way.
  • Hokage: We can’t accept this photo.

「At first」、「take it again」、「no way」などは英会話でよく使うフレーズになります。

このようなフレーズが沢山登場するため、良い英会話の勉強になります。

よく出てくる単語

Chatgptを用いて、第1話に出てくる英文の単語(約1,900語)のうち、頻出頻度の多かった単語の上位10番までをまとめました。

なお、Chatgptの精度がやや低く数値が正確でないため、参考値としてご覧ください。

第1話に出てくる英文の単語数は約1,900語ですで、他のアニメ作品と比べてやや会話量が少なめでした。

頻出頻度の多かった単語を調べると、hokage, jutsu, clone, demonなど、ナルト特有の単語がありつつも、全体的には一般的な英単語が多かったです。

従って、ナルトにでてくる英単語は標準的なものが多いことが推察されました。

難易度の高い単語

英語版ナルトの難易度の高い単語

第1話に出てくる英文のうち、難易度の高い単語をまとめました。

難易度の高い英単語は全部で13単語で、他の作品に比べて少なめでした。

また、専門用語ではなく一般的に使用される英単語が多い傾向であるとわかりました。

従って、ナルトに出てくる英単語は専門用語が少なめであることが推察されました。

英文法の出現頻度

英語版ナルトの英文法の出現頻度

Chatgptを用いて、第1話に出てくる全文の英文法の出現数を調べました。

なお、Chatgptの精度がやや低く数値が正確でないため、参考値としてご覧ください。

不定詞、動名詞、関係代名詞が多く、接続詞や比較級が中程度、それ以外の英文法は出現しませんでした。

全体的に出現数が少なかったことから、シンプルな英文が多いことが推察されました。

勉強におすすめな表現を見てみよう

では、ナルトに出てくる勉強におすすめな表現についてみていきましょう。

なお、全てのセリフはナルトより引用させて頂いています。

Naruto. Do your best.

第1話、変化の術のテストに挑むナルトに日向が言ったセリフです。

「do your best」は「ベストを尽くす」という意味で、英会話でもよく使う表現になります。

What do you want now, Sensei?

第1話、イルカに声をかけられた際にナルトが言ったセリフです。

「What do you want 〜」で「何ですか?」という意味になり、英会話でもよく使うフレーズになります。

I kind of want to ask a little favor, Sensei.

第1話、ラーメンを食べながらイルカに頼み事をしようとナルトが言ったセリフです。

「ask a favor」は「お願い事をする」という意味で、覚えておくと便利な表現になります。

難しい文章を見てみよう

続いて、ナルトに出てくる難しい文章についてもみてみましょう。

なお、全てのセリフはナルトより引用させて頂いています。

Iruka-Sensei’s tough, but he’s not against you.

第1話、試験に落ちてショックを受けるナルトにミズキが声をかけた時のセリフです。

「tough」は「厳しい」、「against〜」は「〜に反対する」という意味です。

They’ve all been sneaking around, hiding things from you your whole life.

第1話、ミズキがナルトの正体を暴露した際に言ったセリフです。

「sneak」は「こそこそする」、「hide A from B」は「AからBを隠す」という意味になります。

My schoolwork wasn’t good enough to get their attention, so I did crazy things.

第1話、ナルトが何故自分を庇ったのかと聞いた際にイルカが語った時のセリフの一部です。

「enough to do」は「〜するほど十分」という意味で、enoughの前のgoodを修飾しています。

苦手分野

・ビジネス英会話

・実際に会話する練習

・自分の間違いの指摘

アニメを使った英語の勉強は上記の3つが苦手です。

これらの勉強もしたい場合は、アニメを使った勉強や参考書を使った勉強ではなく英会話教室に通うしかないでしょう。

ちなみに、私のおすすめはベルリッツ英語)で、経験豊富な外国人講師が揃っており、日常英会話やビジネス英会話に強みを持つ大手英会話教室です。

今なら1月度キャンペーンとして、入学金無料(33,000円→0円)、オンラインマンツーマン+自己学習の割引(最大9,900円割引)などを実施しています。

1/31までのキャンペーンですので、お得なこの機会にぜひご検討ください。

\ ベルリッツ公式ホームページへ/

また、実際にベルリッツの体験レッスンを受けたレビュー記事も投稿しています。

ホームページにはない情報も載せていますので、こちらの記事も是非ご覧ください。

英会話教室の案内所インニャンコ
【ベルリッツってどんな教室?】無料体験レッスンを通じて徹底調査してみた。 | 英会話教室の案内所インニ... この記事解決できるお悩み ・無料体験レッスンの様子が知りたい ・ベルリッツのホームページにはない情報って何? ・ベルリッツの特徴は? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 イ...

ナルトを使ったおすすめ英語勉強法

英語版のナルトは英語字幕・英語音声が利用できますので、英語を読むreading、英語を聞くlisthening、英語を話すspeakingの練習に最適です。

1つ1つみていきましょう。

なお、幽遊白書の視聴方法についての記事もありますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【幽遊白書を英語版で視聴する方法3選】ズバリ、ネットフリックスがおすすめです🎶 この記事解決できるお悩み ・幽遊白書を英語で視聴するには? ・幽遊白書の英語のレベルがわかる ・幽遊白書を使った英語勉強方法が知りたい ・本記事のまとめ 執筆者紹...

readingの練習

まずは、英語字幕+日本語音声にして、アニメを見ながら英語字幕をみていきましょう。

気になるフレーズや単語があった場合は、動画を止めて1つ1つ調べてみましょう。

おすすめはアルクの英辞郎 on the webです。

単語やフレーズを検索するだけで意味を教えてくれますし、例文を示してくれるため理解するのに役立ちます。

speakingの練習

気になるセリフがあったら、動画を止めてマネをしてみたり、セリフをメモしておいて後で英会話する際に使用してみるのも良いでしょう。

日常で使う英会話単語やフレーズがよく出てくるので、真似するだけでも英語力がつきます。

listeningの練習

英語音声+日本語字幕にして、日本語字幕を見て意味を確認しながら英語を聞いていきましょう。

慣れてきたら日本語字幕を消して、英語音声のみで聞いてみると良いです。

listeningの場合、ただ英語音声を聞くだけでも勉強になりますが、あまり意味が理解できない状態で聞いているのは効果が低いです。

最初のうちは、聞いては意味を確認するという作業を繰り返していくのがおすすめになります。

戦闘シーン以外がおすすめ

ナルトの醍醐味は戦闘シーンなのですが、戦闘シーンは念に関する表現や難しい戦略などが出てきたり、会話量が少なくなったりするため、英語の勉強にはやや不向きです。

勉強を中心に視聴したい方は、日常的なシーンがおすすめになります。

とにかく楽しんで視聴する

アニメ動画を見ながら勉強するのに大事なことは、とにかく楽しむことです。

好きなアニメを見ながら、英語字幕をそれとなく見ているだけでも英語力が身につきます。

また、よく出てくるフレーズや単語は繰り返し話しに出てきますので、覚えやすいです。

まずは、一通り視聴してみるのはいかがでしょうか??

ナルトの名言やセリフで英語を少し勉強してみよう

ナルトの代表的なセリフを英語ではどのように訳しているのでしょうか。

今回は、アメリカのネットフリックスの英語字幕の文章を見ていきます。

なお、全てのセリフはナルトより引用させて頂いています。

けどな、仲間を大切にしない奴はそれ以上のクズだ。

Irassai

But those who abandoned their friends are worse than scum.

波の国編の第5話、カカシの試験でナルトたちが合格した際にカカシが言ったセリフです。

「But those who abandoned their friends are worse than scum.」と英訳されていました。

この英文の主語は「those who abandoned their friends」で関係代名詞が使われています。

俺の仲間は絶対に殺させやしないよ。

Irassai

I will not allow my comrades to die.

波の国編の第7話、ザブザに襲われた際にカカシが言ったセリフです。

「I will not allow my comrades to die.」と英訳されていました。

「comrade」は「仲間」という意味です。

よう、怪我はねぇかよ、びびり君?

Irassai

Hey. Are you hurt? scaredy cat?

中忍試験の第3話、大蛇丸相手にビビって動けないサスケに対してナルトが言ったセリフです。

「Hey. Are you hurt? scaredy cat? 」と英訳されていました。

「scaredy cat」は「意気地なし」という意味です。

俺はお前とも戦いたい。

Irassai

I want to fight you, too.

中忍試験の第12話、第3次試験を前にサスケがナルトに言ったセリフです。

「I want to fight you, too. 」と英訳されていました。

「want to do」は「〜したい」という意味の熟語になります。

大切なのは・・・諦めねぇど根性だ!

Irassai

All you do need…is the guts to never give up!

綱手捜索編の第14話、大蛇丸に忍びの資質について自来也が説いた時のセリフです。

「All you do need…is the guts to never give up!」と英訳されていました。

この文章のdoはneedを強調するために用いられており、直接訳しはしません。

繋がりがあるからこそ苦しいんだ。それを失うことがどんなものか、お前なんかにわかるか!

Irassai

It’s because I have the ties that I feel this agony. How could you possible understand….wait it feels like to lose all that!

サスケ奪還編の第27話、ナルトと戦っている際にサスケが言ったセリフです。

「It’s because I have the ties that I feel this agony. How could you possible understand….wait it feels like to lose all that!」と英訳されていました。

「agony」は「激しい感情、興奮」という意味です。

まっすぐ、自分の言葉は曲げねぇ。それが俺の忍道だからよ。

Irassai

I stick straight to what I say. That’s my Way of Ninja.

ナルトの代名詞とも言える名言中の名言です。

今回は、サスケ奪還編の第29話、サスケを連れ戻せなかったナルトがサクラに対して言ったセリフを引用しました。

「I stick straight to what I say. That’s my Way of Ninja.」と英訳されていました。

「what I say」は関係代名詞節で「私が言ったとこと」と訳します。

「stick」は「〔心に〕とどまる」という意味です。

ナルトの英文スクリプト

ナルトの英文スクリプトは、「naruto script」と検索すると幾つかヒットします。

私がおすすめなのは以下のリンク先で、全てのエピソードの英文は手に入りませんが、幾つかのエピソードの文章を入手することができます。

リンク先:naruto script

ナルトを英語で説明してみよう

ナルトについての紹介文を英語で作成してみました。。

引用して構いませんので、参考にしてみてください。

“Naruto” is a cool Japanese comic about a ninja named Naruto.

He wants to be the best ninja leader, called the Hokage.

But he has a big secret – he has a powerful fox inside him.

Naruto feels a bit lonely and different, but he makes friends like Sasuke and Sakura.

Together with their teacher Kakashi, they have exciting adventures and face tough enemies.

The story is all about teamwork, friendship, and believing in yourself.

It’s like a super awesome ninja adventure with lots of heart.

英語版ナルトのあらすじ

ナルトのあらすじを英語版で作成しました。

参考にしてみてください。

Title: “Naruto”

“Naruto” is an exciting comic about a young ninja named Naruto Uzumaki.

He wants to be the strongest ninja leader in his village, called the Hokage.

But, he has a secret inside him – a powerful fox spirit!

Because of this, some people are scared of him.

Naruto makes friends like Sasuke and Sakura, and they have adventures with their teacher Kakashi.

They face tough enemies and learn important ninja skills.

As the story goes on, Naruto discovers his true background and learns about the ninja world.

He never gives up, and he wants to protect his village and become the Hokage.

The comic has lots of action, cool adventures, and it also teaches us about friendship, never giving up, and learning about ourselves.

It’s a really fun story!

英語版ナルトの漫画の入手方法

英語版ナルトの漫画はAmazonで、漫画あるいは電子書籍として閲覧することができます。

「naruto manga」、「Hnaruto vol」などで検索するとヒットします。

ナルトを英語で視聴しての感想

私はアメリカのNETFILXにより英語版のナルトを視聴しましたので、視聴した際の感想についてご紹介していきたいと思います。

全体的な印象、英語の内容や特徴、シーンごとに使われている英語などについてお話ししていきます。

なお、全てのセリフはナルトより引用させて頂いています。

全体的な印象

ナルトの英語は、英単語、英文法などが基礎的でストーリーもわかりやすいため、取り組みやすい英語だなと思いました。

アニメの英単語は専門用語が多い傾向にありますが、ナルトに関してはそこまで専門用語が登場しないので、日常英会話の勉強にもおすすめです。

一方、戦闘シーンが多く会話量が少ないため、視聴時間の割には英語を勉強する量が少ないなとも思いました。

英語が苦手な方や初級者の方におすすめしたい作品になります。

英単語、英文法などが基礎的

ナルトの英単語、英文法は基礎的です。

例えば、以下は波の国編の第2話で、ナルトが下忍の面接を受けている際の会話の一部です。

  • Naruto: At first, you know, I couldn’t figure out exactly how to do it. It too me like three hours to work it out and stuff. But I finally got it. Like an art project on my face, only cooler.
  • Hokage: Take it again.
  • Naruto: No way.
  • Hokage: We can’t accept this photo.

出てくる英単語や英文法は全て基礎的で、読みやすい文章であるということがわかります。

このような英文がナルトの標準的な英語になりますので、取り組みやすい英語となります。

専門用語がそこまで登場しない

ナルトの英語は他の作品に比べて専門用語が少ないです。

例えば、以下は第1話に登場した難易度の高い英単語をまとめた表になります。

英語版ナルトの難易度の高い単語

この表の中で専門的な単語であるのは、vengeanceくらいです。

このように、そこまで専門的な用語が登場しないことがわかります。

戦闘シーンが多く会話量が少ない

ナルトは格闘漫画であるため戦闘シーンが多く、戦闘シーンでは会話量が少なくなります。

なので、もっと大量な英語を読んだり聞いたりしない方には不向きな作品とも言えます。

もし、もっと会話量の多い作品を視聴したい方は、呪術廻戦やスパイファミリーがおすすめです。

あわせて読みたい
【英語吹き替え版】呪術廻戦を視聴する方法3選。Crunchyrollがおすすめですよ🎶 この記事解決できるお悩み ・英語吹き替え版で呪術廻戦を視聴するには? ・英語吹き替え版 呪術廻戦の英語のレベルがわかる ・呪術廻戦を使った英語勉強方法が知りたい ...
あわせて読みたい
英語版アニメ・スパイファミリーを字幕・吹き替え付きで見る方法4選 この記事解決できるお悩み ・英語版(字幕・吹き替え付き)スパイファミリーの視聴方法が知りたい ・スパイファミリーを用いた英語勉強方法がわかる ・英語版(字幕・吹...

まとめ

さて、本記事をまとめますと・・・

英語版ナルトの視聴方法

・アメリカのNETFLIXを利用する(おすすめ)

・海外の動画配信サービス(Crunchyroll)を利用する

・英語版のDVDやブルーレイを購入する

最後までご覧頂き有難うございました。

Irassai

ちなみに、日本のアニメを英語で見るおすすめな方法があります🎶

日本のアニメを英語で見るには、クランチロール日本や海外のネットフリックスディズニープラスなどがおすすめです。

具体的な視聴手順や視聴できるアニメの種類については以下の記事で詳しく紹介していますので、こちらの記事も是非ご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【日本のアニメを英語で見る方法7選】おすすめはCrunchyrollです🎵 この記事解決できるお悩み ・自分に合った視聴方法は? ・各種サービスを比較したい ・視聴する方法を全て教えて欲しい ・本記事のまとめ 執筆者紹介 当ブログでは、ア...

日本語版のナルトを視聴したい方

ナルトの記事を読んでいると、日本語版のナルトが見たくなってきますよね。

日本語版のナルトを視聴したい場合は、U-NEXTがおすすめです。

今なら31日間の無料トライアルが実施されていますので、無料で視聴することも可能です。

お得な期間の間に、是非視聴してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次