【レアジョブ】スピーキングテストの攻略&対策17選

この記事には広告・PRが含まれています。

執筆者紹介

インニャンコのプロフィール
インニャンコのプロフィール

当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。

私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。

のスピーキングテストは難易度が高いことで有名です。

なので、いきなりテストを受けてもチンプンカンプンで何も得られないなんてことも・・・。

ということで今回は、スピーキングテスト(プロゴス)の攻略法と対策法について紹介していきます。

パート別に紹介していますので、自分が対策したい分野に合わせてご覧になってみてください。

なお、今ならレアジョブ英会話の無料体験レッスン(25分)を2回日本人講師によるカウンセリングを受けることができます。

お得なこの機会に是非無料体験レッスンを受けてみてください。

\ レアジョブ英会話公式ホームページへ /

また、以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめていますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【経験者が語る】おすすめオンライン英会話BEST3 この記事解決できるお悩み ・おすすめオンライン英会話BEST3は?? ・自分に合ったオンライン英会話を教えて欲しい ・オンライン英会話に入会して知った情報を教えて ・...
目次

私の受講結果と本記事の対象者

レアジョブのテスト結果
引用:レアジョブ

本記事の攻略法を紹介する前に、実際に私が受講した際の結果と私のレベルについて紹介します。

結果として、私は「CEFR :B1 High、レアジョブレベル:7」でした。

従って、本記事ではこれ以下の成績の方を対象にしています。

それでは、攻略法と対策法についてみていきましょう。

スピーキングテストの攻略&対策(Part1)

この章では、Part1における内容、攻略および対策について紹介していきます。

1つ1つ見ていきましょう。

目次
Part1. 概要
出題傾向
テストの具体例
攻略法
テストの回答例
対策法

スピーキングテスト(Part1)の概要

インタビュー

・短い質問に回答する

・設問数:10

・回答時間:20秒

スピーキングテストのPart1は「短い質問に回答する」問題です。

コンピューターによる音声を聞き取り、20秒以内に返答していきます。

音声は一度しか流れませんので、1回で聞き取るリスニング能力と20秒以内に返答するスピーキング能力が問われます。

スピーキングテスト(Part1)の出題傾向

・問題文は1行程度

・最初の3問は簡単、以降は難易度が上がっていく

・ビジネス関係の質問が多い

・事象や理由の説明なども答える必要がある

問題文は1行程度の短い英文ですが、説明が必要な質問が多いです。

また、全体的にビジネス関係の質問が多く、一言答えるだけでなく事象や理由の説明なども答える必要がある設問もあります。

スピーキングテスト(Part1)の具体例

(最初の3問)

・How old are you?

・What do you like to eat?

・What do you do at work

(中盤の3問)

・Tell me about what your meeting room look like?

・How often do you work overtime?

・What is your dream job?

(後半の4問)

・What do you want to do after retirement?

・If you work abroad, which country do you chose?

・What kind of company do you follow?

・What does your company help about mental health?

Part1で出てくる設問の具体例を紹介します。

ご覧になって頂くとわかるように、「Yes or No」で答えるような問題はなく、全て英語で詳細に答える必要があります。

また、単に質問に答えるだけでなく、理由の説明も必要であるため、Part1と言いつつ難易度はかなり高いです。

スピーキングテスト(Part1)の攻略法

・リスニングは疑問詞と重要な単語に注目する

・答えは簡潔に述べる

・一言で答えを言う→理由を説明する

Part1の攻略法を2つ挙げました。

1つ1つ見ていきましょう。

リスニングは疑問詞と重要な単語に注目する

インニャンコ

疑問詞と重要な単語の聞き取りに集中ニャ🎶

音声を聞き取る際は「疑問詞」「重要な単語」に注目すると意味が理解しやすいです。

例えば、「What is your dream job?」の場合、「what」と「dream job」を聞き取れれば「夢は何なのか聞いているのだな」と理解できます。

質問文全てを理解しようとすると返って何を言っているのかわからなくなったりしますので、最初は「疑問詞」と「重要な単語」に注目してみるのがおすすめです。

答えは簡潔に述べる

インニャンコ

複雑な英文を作ろうとすると間に合わないニャ😅

回答する際には、簡単な英語を簡潔の述べるのがコツです。

例えば、「What is your dream job?」の場合、「My dream is to save a lot of patients in the hospital as a Internist.」だと長文になってしまいパッと思いつきませんし、「patients(患者)」や「Internist(内科医)」という英単語が思いつきません。

そうではなくシンプルに「My dream is to be a doctor.」と簡潔に答えた方が思いつきやすいですし間違いにくいです。

このように、回答はシンプルに答えるようにしましょう。

一言で答えを言う→理由を説明する

インニャンコ

理由も必ず説明するニャ🎶

回答する際には「一言で答えを言う→理由を説明する」をセットで考えるのが良いです。

例えば、「What is your dream job?」の場合、「医者になりたい」と答えるだけだと深みがありませんし時間が余ってしまいます。

この場合、「医者になりたい」の後に「多くの病気で苦しんでいる人を救いたいからです」と回答すると、高得点を取ることができます。

スピーキングテスト(Part1)の回答例

最初の3問

・How old are you?

→I’m 25 years old.

・What do you like to eat?

→I like to eat banana because it is healthy and sweet.

・What do you do at work

→I’m research scientist in chemical company. I develop agri-chemical compounds and check its activity in the field.

中盤の3問

・Tell me about what your meeting room look like?

→My meeting room look like office in the company. It is clean and big space. There are a lot of cabinet and desk.

・How often do you work overtime?

→I work overtime everyday because I have a lot of work for meeting.

・What is your dream job?

→My dream is to be a doctor because I would like to save a lot of people.

後半の4問

・What do you want to do after retirement?

→I want to play tennis after retirement because I like to play tennis and don’t have time to do now.

・If you work abroad, which country do you chose?

→If I work abroad, I would like to work in US because I want to learn IT and US IT company has a lot of IT skill.

・What kind of company do you follow?

→I follow the company that support SDGs because it is needed to support world by SDGs.

・What does your company help about mental health?

→My company has support program that help mental health. For example, it suggests them mental clinic and give him long day off until they can star to work.

スピーキングテスト(Part1)の対策法

(おすすめ教材)

ビジネスシチュエーションクエスチョンを徹底的にやる

Part1の問題はスモールトークの「ビジネスシチュエーションクエスチョン」とほぼ同じです。

従いまして、この教材を初中級から徹底的にこなしていくとPart1がスムーズに解けるようになります。

スピーキングテストの攻略&対策(Part2)

この章では、Part2における内容、攻略および対策について紹介していきます。

1つ1つ見ていきましょう。

目次
Part2. 概要
出題傾向
テストの具体例
攻略法
対策法

スピーキングテスト(Part2)の概要

音読

・提示された1行程度の英文を音読する

・設問数:8

・回答時間:10秒

Part2は英文の音読テストです。

提示された1行程度の英文を音読するだけですので、各セクションの中で1番難易度が低いです。


スピーキングテスト(Part2)の出題傾向

・問題文は1行程度

・ビジネス関係の英文

・難易度の高い英単語は少なめ

Prat2の問題文は1行程度で、ビジネス関係の英文が中心です。

難易度の高い英単語は少なめですので、日頃からレアジョブのレッスンをこなしていればそこまで苦しむことはないでしょう。

スピーキングテスト(Part2)の具体例

・Employee may face termination if they do not comply with this policy.

・The whole point of this initiative is to bring something new to the market.

・Sales team would join the campaign to improve our company’s publicity.

Prat2では上記の英文が8つ出題されます。

1問目〜8問目までさほど難易度は変わりませんので、上述したような英文が音読できれば問題なくクリアできます。

スピーキングテスト(Part2)の攻略法

・丁寧に話す

・早く話さない

Part2で注意したいのは上記2点のみです。

とにかく、音声が聞き取られるように丁寧にゆっくりと話すと良いです。

スピーキングテスト(Part2)の対策法

(おすすめ教材)

・実用英会話

・実践ビジネス

レアジョブのレッスンでは、ほとんどの教材において音読するシチュエーションがありますので、日々レッスンをこなしていけば自ずと音読力は上がっていきます。

特におすすめな教材は、「実用英会話」と「実践ビジネス」で、これらの教材では英文を音読する問題が沢山ありますので、これらの教材を中心にレッスンを重ねていきましょう。

スピーキングテストの攻略&対策(Part3)

この章では、Part3における内容、攻略および対策について紹介していきます。

1つ1つ見ていきましょう。

目次
Part3. 概要
出題傾向
テストの具体例
攻略法
テストの回答例
対策法

スピーキングテスト(Part3)の概要

プレゼンテーション

・あるトピックが与えられ詳しく説明する

・準備:40秒

・回答時間:60秒

Part3では、あるトピックが与えられ詳しく英語で説明を行います。

60秒間の回答時間が与えられるため、論理的に英語で説明する力が問われます。

スピーキングテスト(Part3)の出題傾向

・設定されたシチュエーションに沿って話す

・3つのお題を取り入れて説明する

・全てビジネスシーンを想定した内容

1行程度のシチュエーション説明文と3つのお題を取り入れて英語で説明します。

シチュエーションとしては、「重要なミーティングについて説明せよ」や「出張のプランを説明せよ」など、ビジネスシーンを想定したものが設定されます。

さらに、そのシチュエーションにおいて3つのお題が設定されており、それらのお題を含めて説明するよう求められます。

スピーキングテスト(Part3)の具体例

Presentation task: Talk about important meeting you attended.

You should say

・where it was

・what it was about

・why it was important

Part3の具体例を紹介します。

このように「Presentation task」によりシチュエーションと説明する内容を、「You should say」により説明の際に含めるお題が3つ用意されています。

スピーキングテスト(Part3)の攻略法

・状況を具体化する

・SDS法で説明する

・話す順序を箇条書きでメモして準備する

Part3の攻略法について3つ挙げました。

1つ1つ見ていきましょう。

状況を具体化する

(具体例)

・予算削減を説明するミーティング

・次年度の営業計画を考えるミーティング

・新入社員の教育に関するミーティング

Part3における指示は抽象的なので英語で説明がしにくいです。

従って、その指示に沿うように具体的なシチュエーションを自分で設定すると話しやすくなります。

例えば、「Talk about important meeting you attended.」という指示であったならば、「次年度の営業計画を考えるミーティング」と具体化します。

そうすると、「次年度の売り上げを上げるために重要な会議」「営業計画を話し、それに沿って議論をしたい」など、具体的にどのような会議で何を話したいのかがイメージしやすくなります。

このように、Part3では指示に従って状況を具体化するのがおすすめになります。

SDS法で説明する

<SDS法:①→②→③の順で説明する方法>

①:Summary(要点)

②:Detail(詳細)

③:Summary(要点)

SDS法とは物事を分かりやすく説明する際によく使われる手法で、「要点→詳細→要点」の順番で説明をします。

Part3でもSDS法に従って説明するとわかりやすくなるのでおすすめです。

話す順序を箇条書きでメモして準備する

<SDS法によるメモ例>

①:The important meeting how to sale our product next year will be held.

②:

・Meeting theme:how to sale our product next year.

・Meeting place: meeting room1

・Meeting time:May 1, 9:00 AM

・Meeting agenda: review of this year, strategy of next year

③:I prefer if you prepare it for the meeting.

実際には、状況を具体化し上記のようなメモをSDS法に習って書きましょう。

ここまで準備できれば、あとは60秒使って回答するだけです。

スピーキングテスト(Part3)の回答例

The important meeting how to sale our product next year will be held. The meeting will be scheduled in meeting room1 for 9:00 AM on May 1.

This meeting agenda is the review of this year and strategy of next year. The meeting is important because we have to improve sales in the next season.

I prefer if you prepare it for the meeting, thank you.

Part3における回答例を示しました。

SDS法を使いつつ適切な英語で説明できるよう練習してみてください。

スピーキングテスト(Part3)の対策法

(おすすめ教材)

実践ビジネスレベル8〜10

Part3のようなプレゼンテーションのレッスンは実践ビジネス8〜10に多いので、このレベルのレッスンを受けていきましょう。

まだこのレベルに達していない方は、自分のレベルに合った実践ビジネスをコツコツ進めていくのがおすすめです。

スピーキングテストの攻略&対策(Part4)

この章では、Part4における内容、攻略および対策について紹介していきます。

1つ1つ見ていきましょう。

目次
Part4. 概要
出題傾向
テストの具体例
攻略法
テストの回答例
対策法

スピーキングテスト(Part4)の概要

グラフを用いたプレゼンテーション

・グラフや図を説明する

・準備時間:40秒

・回答時間:60秒

提示されたグラフや図を英語で説明するテストです。

グラフから得られる情報を読み取り、分かりやすく的確に説明する力が問われます。

スピーキングテスト(Part4)の出題傾向

・ビジネスに関する簡単なグラフや図

・2社の売り上げ、収益、顧客数などの比較データが多い

ビジネスに関する簡単なグラフや図が提示されます。

色々なパターンがありますが、2社の売り上げ、収益、顧客数などの比較データが多い傾向です。

スピーキングテスト(Part4)の具体例

レアジョブのスピーキングテストPart4例

・Graphics presentation task: This Figure shows customer number in company A and B over five years.

・Look at the information and talk about customer number in company A and B over five years.

Part4の具体例を示しました。

Part4では、上図のような図と設問が提示されます。

この図は、5年間におけるA社とB社の顧客数を示しており、顧客数の推移や2社の差について英語で説明していくことになります。

この図のように、2社間の比較データに関するグラフや図が出題されます。

スピーキングテスト(Part4)の攻略法

・何のデータか把握する

・各社のデータを分析する

・2社のデータを比較する

・PREP法で説明する

・説明用のメモを準備する

Part4の攻略法についてまとめました。

1つ1つ見ていきましょう。

何のデータか把握する

インニャンコ

まずはデータの把握ニャ🎶

まずは問題文を読み何のデータなのかを把握します。

例えば、上図の例では「This Figure shows customer number in company A and B over five years.」と記載されているため、A社とB社における顧客数を表すデータであることがわかります。

各社のデータを分析する

インニャンコ

各社の傾向を把握するニャ🎶

何のデータか把握したら、各社のデータを分析します。

例えば、上図ではA社が年々100人ずつ増加しているのに対し、B社は2021年をピークに減少しています。

このことから、A社は事業が成功しているのに対し、B社は勢いがなくなっていることがわかります。

このように各社のデータから何が読み取れるか分析します。

2社のデータを比較する

インニャンコ

2社を比較するニャ🎶

各社のデータが分析できたら、2社間の比較をします。

例えば、上図では2020年の時点ではA社の方がB社よりも顧客数が低いですが、2022年以降では逆転しています。

このことから、現在ではB社の方が顧客を獲得し事業が成功していることがわかります。

PREP法で説明する

PREP法:①→②→③→④の順に説明する

①:Point(結論)

②:Reson(理由)

③:Example(具体例)

④:Point(結論)

PREP法とは、「結論→理由→具体例→結論」の順に説明する方法のことです。

PREP法を使うと、相手に分かりやすく結論を伝えることができるため、Part4で有効となります。

説明用のメモを準備する

PREP法を用いたメモ例

①:This figure show Company A success business better than Company B.

②:Because customer number in Company A is more than Company B in 2024.

③:

・Customer number in Company A is increased every years.

・Customer number in Company B is decreased every years.

・Customer number in Company A is more than Company B in 2024.

④:In conclusion, Company A success business better than Company B.

実際には、上記のようなPREP法を用いたメモを準備時間に用意します。

ここまで詳しくなくとも良いですが、回答時間が来た際に上記のような流れで説明できるよう準備時間にメモを作りましょう。

スピーキングテスト(Part4)の回答例

This figure show Company A succeeded business better than Company B because customer number in Company A was more than Company B in 2024.

At first, This figure show that Customer numbers in Company A was 100 in 2020 and was increased every years. In 2024, they were 500.

On the other hand, customer numbers in Company B was 300 in 2020 and decreased every years. In 2024, they were 150.

In 2024, Customer number in Company A is more than Company B.

In conclusion, Company A success business better than Company B.

Part4における回答例を示しました。

PREP法を駆使しつつ適切な英語で説明できるよう練習してみてください。

スピーキングテスト(Part4)の対策法

(おすすめ教材)

実践ビジネス

レアジョブの教材にはPart4を直接対策できるようなレッスンはありませんので、比較的に類似した対策ができる実践ビジネスのレッスンを受けるのがおすすめです。

スピーキングテストの攻略&対策(Part5)

この章では、Part1における内容、攻略および対策について紹介していきます。

1つ1つ見ていきましょう。

目次
Part5. 概要
出題傾向
テストの具体例
攻略法
テストの回答例
対策法

スピーキングテスト(Part5)の概要

ロールプレイ

・誰かと話している設定で4つの質問に答える

・準備時間:40秒

・回答時間:30秒ごと

Part5では、指定されたシチュエーションでロールプレイを行います。

状況把握の時間が40秒、その後に4問の質問音声が流れますので、それに30秒ずつ回答していく形式になっています。

スピーキングテスト(Part5)の出題傾向

・ビジネスにおけるシチュエーションが設定される

・質問はPart1並のレベル

・対処法、説明、意見などを求められる傾向

Part5では、ビジネスにおけるシチュエーションが設定され、その設定に沿ってロールプレイを行います。

4つの問題が質問されますが、質問はPart1並のレベルになります。

質問の種類は様々ですが、そのシチュエーションに沿って対処法、説明、意見などを求められる傾向にあります。

スピーキングテスト(Part5)の具体例

Communication activity: The speaker is asking you about internet and e-mail use in your company. please talk about

・managing e-mails

・access to the internet

<質問例>

・How often should I check e-mails?

・I got spam mails. What should I do them?

・I think security should be strict. What do you think?

・I think that more employees should use the internet. How do you say ?

Part5の具体例を示しました。

ビジネスシーンにおけるシチュエーションが用意され、それに合わせた上記のような質問がされますので、30秒間でできるだけ詳細に英語で回答していきます。

スピーキングテスト(Part5)の攻略法

・状況を把握する

・リスニングは疑問詞と重要な単語に注目する

・答えは簡潔に述べる

・一言で答えを言う→理由を説明する

基本的には、Part1と攻略法は同じです。

質問への回答は「一言で答えを言う→理由を説明する」を心がけましょう。

スピーキングテスト(Part5)の回答例

・How often should I check e-mails?

→You should check e-mails everyday because it is important that you respond e-mails as soon as possible.

・I got spam mails. What should I do them?

→If you got spam mails, you mustn’t check them and should delete them as soon as possible because they might be a computer virus.

・I think security should be strict. What do you think?

→I agree with you because the computer is broken or the important data are stolen if the PC is infected with a computer virus.

・I think that more employees should use the internet. How do you say ?

→I say that the internet is more convenient than now. For example, you can get a lot of information more easily and efficient by using it than now.

Part5の回答例を示しました。

これらの例のように、答えを簡潔に述べた後に理由を説明するという構成で回答していきましょう。

スピーキングテスト(Part5)の対策法

(おすすめ教材)

・ビジネスシチュエーションクエスチョン

・実践ビジネス

ビジネスシチュエーションクエスチョンはPart1のような一問一答の練習をするのに最適です。

また、実践ビジネスはPart5のようなシチュエーションに沿ったロールプレイをよく練習しますので、Part5の対策におすすめとなります。

スピーキングテスト体験談

この章では、スピーキングテストを受けた際のレビューを紹介していきます。

スピーキングテストとは、テストの流れ、テスト模様、感想について紹介していきます。

スピーキングテスト(プロゴス)とは

レアジョブのスピーキングテストPROGOS@はAIによる自動採点式を導入したビジネス英語スピーキングテストのことです。

テストはAIによって行われるため、24時間いつでも受講でき、採点結果がすぐにもらえることが特徴です。

スピーキングテストの流れ

・Part1:インタビュー

・Part2:音読

・Part3:プレゼンテーション

・Part4:グラフを用いたプレゼンテーション

・Part5:ロールプレイ

*全部でおよそ20分

スピーキングテストは上述の流れで行われます。

それぞれに回答時間が設けられ、英語音声は1回きりになります。

スピーキングテストの様子と感想

インニャンコ

自分の課題がよく分かったニャ🎶

テストはパソコンを用いて行ったため、いつものオンラインレッスンと同じ感覚で受講しました。

基本的には、英語の音声が流れてきますので、指示に従いながら各設問に答えていきました。

ビジネス英語のテストということで、日常英会話の問題は少なくほぼビジネスに関連した英語の問題が出てきます。

特に難しかったのはPart3の問題で、「Talk about important meeting you attended.」と抽象的な問題でしたので、シチュエーションがよく分からずうまく話すことができませんでした。

テスト後に思ったのは、Part3に関しては状況を具体化すると話しやすかったかなということ。

例えば「新入社員研修について」などと具体化すればどんな会議なのかイメージできるので、英語で説明しやすかったなと反省しました。

今回のテストを通じて、状況を把握し詳細を英語で説明する能力、英語表現の多彩さに課題があることが分かりましたので、引き続き実践ビジネスの教材を中心に勉強を続けていくのが良いということが分かりました。

スピーキングテストを活かすには

・自分の課題を見つける

・課題を克服する方法を考える

スピーキングテストは、自分の現在のレベルを把握し課題を見つけることが目的になります。

従って、テストを受けた後は、自分の何が弱点なのかを把握し課題を克服するためにはどうすれば良いのかを考えましょう。

例えば、私の場合はPart3が上手くできず状況を把握し詳細を英語で説明する能力、英語表現の多彩さに課題があることが分かりましたので、引き続き実践ビジネスの教材を中心に勉強を続けていくことにしました。

このように、自分がうまくできなかった箇所はどこなのかと、どの教材を使ったら課題を克服できるかを考え具体的に実践していくと、さらに英会話能力が上達していきますよ。

おすすめ教材

・実践ビジネス

・ビジネスシチュエーションクエスチョン

・実用英会話

スピーキングテストに効果的な教材は、上記の3つになります。

特に、ビジネスシチュエーションクエスチョンはPart1、Part5の問題と同様な練習をすることができるのでおすすめです。

実践ビジネスは、スピーキングテストに必要なビジネス英語を総合的に学ぶことができるため、基本的にはこの教材を中心に対策すると良いです。

実用英会話は、日常英会話用の教材ですが、まだあまり英会話能力自体が高くない方におすすめで、実践ビジネスを取り組む前にこの教材で基礎力をつけて行くのが良いでしょう。

おすすめな人とおすすめでない人

最後に、スピーキングテストがおすすめな人とおすすめでない人を紹介します。

1つ1つみていきましょう。

おすすめな人

・中級者以上

・ビジネス英語を学んでいる方

・自分の課題を発見したい方

レアジョブのスピーキングテストは、ビジネス英会話用のテストであるため、ビジネス英語を学んでいる方の習熟度を測るのに最適です。

また、自分の課題を見つけて、さらに今後の英会話の勉強に活かすことができますので、自分の課題を見つけたい方にもおすすめです。

おすすめでない人

・初級者

・ビジネス英語が必要でない方

レアジョブのスピーキングテストは、難易度がかなり高いので初級者には不向きです。

また、ほとんどビジネス英語の問題であるため、ビジネス英語を学ぶ必要のない方やビジネス英語を勉強した経験がない方には不向きなテストになります。

まとめ

さて、本記事をまとめますと・・・

レアジョブのスピーキングテスト(Part1)の攻略&対策

・リスニングは疑問詞と重要な単語に注目する

・答えは簡潔に述べる

・一言で答えを言う→理由を説明する

レアジョブのスピーキングテスト(Part2)の攻略&対策

・丁寧に話す

・早く話さない

レアジョブのスピーキングテスト(Part3)の攻略&対策

・状況を具体化する

・SDS法で説明する

・話す順序を箇条書きでメモして準備する

レアジョブのスピーキングテスト(Part4)の攻略&対策

・何のデータか把握する

・各社のデータを分析する

・2社のデータを比較する

・PREP法で説明する

・説明用のメモを準備する

レアジョブのスピーキングテスト(Part5)の攻略&対策

・状況を把握する

・リスニングは疑問詞と重要な単語に注目する

・答えは簡潔に述べる

・一言で答えを言う→理由を説明する

最後までご覧頂き有難うございました。

本記事を参考にしつつ、で楽しく英語を勉強してみてくださいね。

なお、今ならレアジョブ英会話の無料体験レッスン(25分)を2回と日本人講師によるカウンセリングを受けることができます。

お得なこの機会に是非無料体験レッスンを受けてみてください。

\ レアジョブ英会話公式ホームページへ /

また、以下の記事ではレアジョブに関する全てを網羅していますので、レアジョブが気になる方はこちらも是非ご覧ください。

あわせて読みたい
【レアジョブ大全】〜ビジネス英会話に強みあり〜 執筆者紹介 インニャンコのプロフィール 当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。 私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。 本記事で...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・TOEIC800点
・東京大学大学院卒業
・企業の理系研究員
・米国に出張経験あり

コメント

コメント一覧 (5件)

コメントする

目次