【ネイティブキャンプ】今すぐレッスンができない時の原因と対処法

この記事には広告・PRが含まれています。

執筆者紹介

インニャンコの新プロフィール
プロフィール

当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。

私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。

の今すぐレッスンとは、その名の通り今すぐにレッスンがシステムのことを言います。

しかし、いざ今すぐレッスンをしようとしても、なぜか上手くできなかったりする場合も。

ということで今回は、今すぐレッスンができない時の要因とその対処法についてご紹介していきます。

今すぐレッスンができなくて困っている方は是非参考にしてみてください。

なお、今なら1週間の無料体験キャンペーンを実施されているので、ネイティブキャンプを利用したことがない方は無料体験キャンペーンから始めてみましょう。

\ ネイティブキャンプ公式ホームページへ /

また、以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめていますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【経験者が語る】おすすめオンライン英会話BEST3 この記事解決できるお悩み ・おすすめオンライン英会話BEST3は?? ・自分に合ったオンライン英会話を教えて欲しい ・オンライン英会話に入会して知った情報を教えて ・...
目次

今すぐレッスンの現状

インニャンコ

基本的に「今すぐレッスンができない」ということはないニャ🎶

まず、「今すぐレッスン」の現状についてお話しすると、私の中で「今すぐレッスンができない」という感覚は全くありません。

言うならば、私は「今すぐレッスン」でしか受講したことがありません。

それにも関わらず、ネットで検索したときに「ネイティブキャンプ 今すぐレッスン できない」とサジェストワードが表示されるのは、今すぐレッスンがしづらい時や条件があるからです。

簡単に述べると、「人気講師を今すぐレッスンで受講するのが難しい」だけで、それ以外の講師ならば問題なく「今すぐレッスン」できます。

このことを前提にした上で、「今すぐレッスンがしづらい時や条件」についてこの記事では深掘りしていきます。

今すぐレッスンができない原因

・混雑している

・システムの問題

ネイティブキャンプで「今すぐレッスン」ができない場合としては、大きく分けて「混雑している」「システムの問題」の2つがあります。

それぞれの場合を考えていきましょう。

混雑している

・人気の講師

・日本人講師

・混雑している時間帯

「今すぐレッスン」では、混雑していて他の生徒に講師を取られてしまうと受講することができません。

混雑状況で注意したいのが、上述した3つになります。

1つ1つみていきましょう。

人気の講師

人気の講師は人気であるため、「今すぐレッスン」がしづらいです。

人気の講師のレッスンを受けたい場合は、混雑していない時間帯を狙うか予約をするしかないでしょう。

日本人講師

日本人講師は他の国籍の講師に比べて人気が高いため、「今すぐレッスン」で受講しづらいです。

「人気の講師」の場合と同様に、混雑していない時間帯を狙うか予約によりレッスンを受講していくことになります。

混雑している時間帯

土日データ
平日データ
引用:https://lookerstudio.google.com/reporting/2855a347-0b5e-4939-8af0-ed18cf00ea47/page/AUe2B

*2024/2/3〜2/9のデータを使用

混雑している時間帯は生徒が殺到しているため、「今すぐレッスン」がしづらい状況にあります。

基本的には、平日の17時〜21時、土日祝日は混んでいます。

一方、上表は2024/2/3〜2/9における空席数の推移を表したグラフになりますが、土日と平日を含め1:00〜5:00は空席数が少なく16:00〜23:00は空席数が多いことがわかります。

つまり、16:00〜23:00の時間帯では、生徒は多いものの講師も多いため「今すぐレッスン」はしやすいということです。

私の肌感覚でも、16:00〜23:00の時間帯で「今すぐレッスン」がしづらいということはありません(私は「今すぐレッスン」でしか受講しませんが問題なく受講しています)。

一方、1:00〜5:00の時間帯は空席数が少ないため、「今すぐレッスン」がしづらいということになります。

この時間帯は生徒が多いというよりかは講師数が少ないことが原因と考えられます。

システムの問題

・数分後に他生徒の予約が入っている

・講師の終了時間や休憩時間が迫っている

・他の生徒に先を越される

・カランメソッド

・メンテナンス時間(毎週月曜日のAM2時〜6時)

システム上の問題で「今すぐレッスン」できない場合が5つほどあります。

これらの問題は対応しようがないので、今すぐレッスンをする前に認識しておきましょう。

特に、カランメソッドは特殊な教材で、「予約のみ」でしか受講できないので気をつけましょう(カラン受け放題を採用している場合は、レッスン終了後にコインが返還されます)。

今すぐレッスンができない時の対処法

「今すぐレッスンができない原因」が理解できたところで、それらに対する対処法について考えていきます。

1つ1つみていきましょう。

混雑している場合の対処法

・人気の講師

・日本人講師

・混雑している時間帯

人気の講師

人気講師の場合、「今すぐレッスン」を受講するのはかなり難しいです。

コインを消費することになりますが、予約するしかないでしょう。

尚、予約については以下の記事で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【予約取れない⁉️】ネイティブキャンプ予約のコツ12選 この記事解決できるお悩み ・予約のコツを教えて ・NCの予約システムって? ・予約方法は? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール 当ブログでは、日本で学べる英会...

日本人講師

STEP
次回教材を設定しておく

日本人講師を今すぐレッスンで申し込むコツ1

マイページのホーム画面の左側にある検索条件を入力していきます。

素早く「今すぐレッスン」を申し込むため、「次回教材」を自分が受講したい教材に変更しておきます。

STEP
検索条件を入力する

状態を「今すぐレッスン可能」、対応教材を自分が受講したい教材にします。

STEP
検索条件に「日本」を入れる

検索条件に「日本」をクリックし、「選択完了」を押します。

STEP
「検索する」をひたすらクリックする
日本人講師を今すぐレッスンで申し込むコツ4

検索条件が記入し終えたら、該当する講師が出てくるまでひたすら「検索する」をクリックします。

日本人講師は人気が高いので「今すぐレッスン」しづらいのですが、根気強くトライすれば受講することができます。

具体的には、「検索する」を繰り返しクリックし更新することです。

「検索する」をクリックすると、「今すぐレッスン」が可能な講師が随時更新されて表示されますので、表示されたらすかさず「今すぐレッスン」をクリックします。

ぐずぐずしていると他の生徒に取られてしまうので、素早く申し込むのがコツになります。

具体的な申込方法を上記に示しましたので、根気強くトライしてみてください。

混雑している時間帯

土日データ
平日データ
引用:https://lookerstudio.google.com/reporting/2855a347-0b5e-4939-8af0-ed18cf00ea47/page/AUe2B

*2024/2/3〜2/9のデータを使用

上表は「今すぐレッスンができない原因」でも用いた空席数を表すデータになります。

土日と平日に関わらず16:00〜23:00は空席数が多いので、この時間帯を狙えば「今すぐレッスン」がしやすいということになります。

一方、この時間帯は生徒も多いので競争率は高いです。

従って、「今すぐレッスン」をする場合は素早く申し込まないと他の人に取られてしまうので、申込依頼は素早く行いましょう。

システムの問題の対処法

・数分後に他生徒の予約が入っている

・講師の終了時間や休憩時間が迫っている

・他の生徒に先を越される

・カランメソッド

・メンテナンス時間(毎週月曜日のAM2時〜6時)

システムの問題においては、基本的に対処するのは難しいので、これらのルールを把握し避けることになります。

しかし、「他の生徒に先を越される」に関しては早い者勝ちになりますので、素早く「今すぐレッスン」を申し込むことがポイントです。

今すぐレッスンと講師

「今すぐレッスン」には、「今すぐレッスン」しやすい講師としにくい講師がいます。

この章では、この2つについて簡単に紹介していきます。

今すぐレッスンしやすい講師

・フィリピン人講師

・南アフリカ人講師

フィリピン人講師と南アフリカ人講師は講師の人数が多いため、「今すぐレッスン」がしやすいです。

特に、フィリピン人講師は在籍数が多いので、気軽に「今すぐレッスン」したい方におすすめな講師になります。

今すぐレッスンしにくい講師

・人気な講師

・日本人講師

人気な講師は人気が高いため、「今すぐレッスン」をするのはかなり難しいです。

また、日本人講師は人気が高く在籍数が少ないため、「今すぐレッスン」しづらい講師になります。

さらに、日本人講師は対応できる教材が限られている場合が多いので、私としてはやや使い勝手が悪い印象があります。

今すぐレッスンと予約の違い

今すぐレッスン:今すぐにレッスンが受講できる

予約:あらかじめ講師を予約する

「今すぐレッスン」は文字通り今すぐにレッスンが受講できるシステムのことです。

一方、もう1つのレッスンの受講方法としては「予約」があり、予約」は事前に講師を予約しておいてレッスンを受けるスタイルになります。

これらのレッスン形式のメリットやデメリットについてみていきましょう。

「今すぐレッスン」のメリットとデメリット

スクロールできます
メリットデメリット
すぐにレッスンができるお気に入りの講師は難しい
予約の手間がかからない他の生徒に先を越されることがある
自分の都合に合わせてレッスンが受けられる講師選びが難しい
「今すぐレッスン」のメリットとデメリット

「今すぐレッスン」のメリットとしては、予約の手間がかからず自分がレッスンを受けたいと思った時にすぐにレッスンが受けられる点が挙げられます。

一方、手軽にレッスンが受けられる分、講師を選べないというデメリットがあります。

「今すぐレッスン」をする際には、お気に入りの講師ではなくその場にいる講師にレッスンしてもらうことになります。

「予約」のメリットとデメリット

スクロールできます
メリットデメリット
お気に入りの講師のレッスンが受けられるキャンセルされる可能性がある
自分の都合に合わせられる予定を合わせなければならない
他の生徒と競争しなくて済む追加料金がかかる
「予約」のメリットとデメリット

「予約」のメリットとしては、お気に入りの講師のレッスンを受けることができる点です。

一方、講師の都合でキャンセルされる可能性と、こちらが講師の予定に合わせなければならないことがデメリットになります。

「今すぐレッスン」がおすすめな人とおすすめでない人

スクロールできます
おすすめな人おすすめでない人
たくさんレッスンを受けたい方同じ講師のレッスンを受けたい方
レッスン時間が取れない方人気講師のレッスンを受けたい方
自分の都合に合わせてレッスンしたい方講師選びが苦手な方
「今すぐレッスン」がおすすめな人とおすすめでない人

特に、「今すぐレッスン」がおすすめな人は、たくさんレッスンを受けたい方です。

「今すぐレッスン」はその瞬間に待機している講師を片っ端から選ぶことができるので、たくさんレッスンを受けることができます。

「予約」では追加料金がかかってしまうため、たくさんレッスンを受けるのが難しいです。

一方、同じ講師のレッスンを受けたい方や人気講師のレッスンを受けたい方には不向きな方法となります。

今すぐレッスンのコツ

・評価が4.98以上の講師を選ぶ

・素早く申し込む

・検索条件を整えておく

・講師の選び方を固めておく

・良い講師が見つかるまでページを更新する

私が実践している「今すぐレッスン」のコツを5つ挙げました。

1つ1つみていきましょう。

総レッスン数が100以上で評価が4.98以上の講師を選ぶ

インニャンコ

この基準を満たす講師であれば、そうそう変な講師に当たらないニャ🎶

「今すぐレッスン」では、他の生徒と講師を取り合うため良い講師を素早く選ぶ必要があります。

その基準として私がおすすめしているのが「評価が4.98以上の講師」です。

私が過去に色々な講師を検証した結果、「総レッスン数が100以上で評価が4.98以上の講師」は優秀な講師であることが多かったです。

「今すぐレッスン」では、講師選びに時間をかけている余裕はありませんので、この基準を参考に素早くレッスンを申し込むのがコツになります。

なお、講師の選び方については以下の記事で詳しく紹介していますので、参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【徹底検証】ネイティブキャンプ講師の選び方 この記事解決できるお悩み ・良い講師を選ぶ方法を教えて ・自分に合った講師を選びたい ・国籍による違いも知りたい ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール 当ブロ...

素早く申し込む

インニャンコ

とにかく早く申し込むニャ🎶

「今すぐレッスン」の最大のコツは、素早くレッスンを申し込むことです。

「今すぐレッスン」では、絶えず他の生徒と講師を取り合うことになりますので、ぐずぐずしていると良い講師がドンドン取られていってしまいます。

あらかじめ検索条件や教材を固めておいて、講師を瞬時に選びレッスンを申し込むことが重要になります。

検索条件を整えておく

インニャンコ

事前準備が重要ニャ🎶

素早くレッスンを申し込むためには、講師の検索条件を整えておくことが大事です。

例えば、日常英会話初級コースでネイティブ講師のレッスンを受けたいと思った場合は、検索条件に「日常英会話初級コース、ネイティブ、今すぐレッスン」を入れておきます。

そうすると、検索をかけた際に瞬時に条件にあった講師がヒットしますので、すぐにレッスンを申し込むことができます。

1つ1つ講師を見ながら自分の条件に該当しているか確認していくと時間がかかりますので、事前に検索条件を整えて検索することで講師を見つけることがコツになります。

講師の選び方を固めておく

インニャンコ

講師を選ぶ基準を決めておくニャ🎶

上述したように、「今すぐレッスン」は素早く良い講師を選ぶことがコツになります。

従って、講師の選び方についても固めておく必要があります。

例えば、私は「評価が4.98以上である」「フィリピン人講師」「総レッスン数が100以上」「受講する教材に対応している」の4条件を満たしている講師を選びます。

検索条件に「フィリピン人講師」と「教材」を指定しているので、検索をかけた後に見る項目は「評価」と「総レッスン数」のみです。

なので、条件に該当する講師を見つけたら、すぐに「今すぐレッスン」を申し込むことができるのです。

このように、あらかじめ選ぶべき講師の条件を決めておくとスムーズに申し込むことができます。

良い講師が見つかるまでページを更新する

インニャンコ

とにかく更新するニャ🎶

自分が求める講師が見つからない場合は、とにかくページを更新することをおすすめします。

ネイティブキャンプの講師はひっきりなしにレッスン、ログイン、レッスン終了を繰り返しますので、ページを更新すると新しい講師が表示されるのです。

私は該当する講師がいない場合、何回か更新することでお目当ての講師を見つけることができていますので、なかなか良い講師が見つからない場合は更新ボタンをクリックしましょう。

まとめ

さて、本記事をまとめますと・・・

今すぐレッスンができない時の対処法

・ページを更新する

・素早く申し込む

・人気講師を避ける

最後までご覧頂き有難うございました。

本記事を参考にしつつで英語力を高めていってくださいね。

\ ネイティブキャンプ公式ホームページへ /

なお、ネイティブキャンプに関しては以下の記事で詳しく紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【ネイティブキャンプ大全】〜これから英会話を始めたい必見〜 執筆者紹介 プロフィール 当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。 私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。 本記事では、これから英...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・TOEIC800点
・東京大学大学院卒業
・企業の理系研究員
・米国に出張経験あり

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次