執筆者紹介

当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。
私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。
ネイティブキャンプ
について検索すると「ネイティブキャンプ ひどい」というワードが登場します。
このワードを見ると、「ネイティブキャンプってひどいサービスなのか??」と不安になりますよね。
実際にネイティブキャンプを受けている身としては、全くそんなことを感じたことはないのですが、なぜこの検索ワードが登場してくるのか調べてみました。
結論を言うと、ひどいなと思った人の意見が誇張されているだけで、ネイティブキャンプはひどいサービスではありません。
本記事では、なぜ「ひどい」という検索ワードが登場するのか、実際にひどいのかについて検証してみた結果を書いていますので、一緒にひどいのかどうかみていきましょう。
なお、今なら1週間の無料体験キャンペーンを実施されているので、ネイティブキャンプを利用したことがない方は無料体験キャンペーンから始めてみましょう。
\ ネイティブキャンプ公式ホームページへ /
また、以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめていますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。

ネイティブキャンプは本当にひどいのか??

結論ですが、ネイティブキャンプ
はオンライン英会話教室の中で最もおすすめな教室となります。
その最大の理由は、24時間レッスン受け放題が7,480円/月という値段で受講できる点になります。
これほどのコスパでレッスンを受けられるオンライン英会話教室はありませんので、「ひどい」とは程遠い教室と言えるでしょう。
以下に、ネイティブキャンプの魅力について簡単に紹介していますので、ご覧ください。
ネイティブキャンプの魅力
・レッスン回数が無制限
・24時間いつでもレッスン可能
・世界130カ国を超える講師陣
・12,000人以上の講師
・豊富な教材
ネイティブキャンプの最大の魅力はレッスン回数が無制限で24時間いつでもレッスンを受けることができる点です。
実際に私はネイティブキャンプを利用していますが、本当にいつログインしても講師が待機しています。
これは、講師の数が多いことと時差が味方をしているためです。
従って、日本が平日であろうが休日であろうが、朝であろうが夜であろうがいつでもレッスンを受講することができるのです。
なお、ネイティブキャンプの魅力についてさらに知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

ネイティブキャンプの評判・口コミ
評判・口コミ | 効果 | レッスン | 講師 | 教材 | プラン・システム |
---|---|---|---|---|---|
良い評判・口コミ | 13 | 0 | 42 | 46 | 24 |
悪い評判・口コミ | 2 | 0 | 22 | 10 | 16 |
*講師と教材(調査期間:2023/10〜2024/4)、プラン・システム(調査期間:2024/1〜2024/4)は1年分の調査結果を算出するため換算した値を示しています。
ネイティブキャンプの評判や口コミを調べるため、Xを用いて調べてみました。
その調査結果をまとめたのが上表です。
全ての項目において、良い評判が悪い評判よりも上回っています。
このことからも、ネイティブキャンプは良いオンライン英会話であると判断している人が多いということがわかりますね。
なお、詳しい調査内容に関しては以下の記事をご覧ください。

入会してよかったオンライン英会話(アンケート)

*アンケートした結果のアンケートした結果の10位までを示した。
*このデータは、引用という形式を取っていただければ利用して頂いて構いません。
オンライン英会話の経験のある15歳以上の方を対象に、入会したオンライン英会話のうちでどこが良かったのかFreesyによりアンケートを取りました。
結果として、ネイティブキャンプは5位。
数あるオンライン英会話の中で5位という結果でしたので、このことからもひどいオンライン英会話ではないということがわかりますね。
他社とネイティブキャンプ
オンライン英会話 | 合計 | システムの便利さ | コスパ | 講師の質 | 教材の質 | 取り組みやすさ | 操作のしやすさ | 通信の良さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クラウティ
![]() | 20 | 3 | 2 | 3 | 2 | 3 | 4 | 3 |
産経オンライン英会話Plus
![]() | 23 | 3 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 |
ネイティブキャンプ
![]() | 26 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 3 | 3 |
ビズメイツ
![]() | 23 | 2 | 2 | 5 | 4 | 3 | 3 | 4 |
レアジョブ英会話
![]() | 22 | 2 | 2 | 3 | 4 | 3 | 4 | 3 |
ワールドトーク
![]() | 22 | 3 | 3 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 |
Cambly
![]() | 13 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 3 | 1 |
DMM英会話
![]() | 24 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 |
学研のkiminiオンライン英会話
![]() | 19 | 2 | 3 | 3 | 2 | 3 | 3 | 3 |
QQ English
![]() | 22 | 3 | 2 | 4 | 3 | 3 | 3 | 4 |
Weblio英会話 | 22 | 3 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
*各社を経験した上での私見に基づき5段階(5:最も良い、4:良い、3:普通、2:やや悪い、1:悪い)で評価した。
上表は、私が経験したことのあるオンライン英会話とネイティブキャンプにおいて、「システムの便利さ」、「コスパ」、「講師の質」、「教材の質」、「取り組みやすさ」、「操作のしやすさ」、「通信の良さ」の7項目を比較したものになります。
ネイティブキャンプの合計値は「26」で最も高い数値となります。
特に、「コスパ」、「システムの便利さ」、「教材の質」、「取り組みやすさ」が他社に比べて優れていました。
以上のことから、ネイティブキャンプは他社と比べても素晴らしいオンライン英会話であることがわかります。
なお、私が経験したことのあるオンライン英会話を詳しく比較した結果が知りたい方は以下の記事をご覧ください。

なぜ、「ひどい」と検索されるのか

上図のように、グーグルで「ネイティブキャンプ
」と入れると、「ネイティブキャンプ ひどい」というワードが登場します。
また、「Ubersuggest」というグーグルの月間検索数を調べることができるツールを使うと(下図)、ネイティブキャンプが「60,500」であるのに対して、第2位が「ネイティブキャンプ ひどい」の「3,600」です。
これはかなり高い検索数ですので、いかに多くの人がこのワードで検索をしているのかがわかります。

なぜ、「ネイティブキャンプ ひどい」というワードの検索数がここまで多いのでしょうか??
次章以降で考えていきましょう。
ネイティブキャンプがひどいと検索される理由

・カリキュラムが自由なため全て自分次第
ネイティブキャンプ
がひどいと検索される理由を10項目ほど挙げました。
その中で分類すると、「システム」、「講師」、「その他」に分けられましたので、この3つに分類しながら1つ1つみていきましょう。
「システム」がひどい
予約にはコイン(料金)がいる

実は、講師を予約するにはコインがいるニャ😅
ネイティブキャンプは、ライトプランとプレミアムプランがあります。
ライトプランは月に8回のレッスンを受講できるプランで、レッスンは予約制になります。
一方、プレミアムプランは24時間レッスン受け放題なのですが、「今すぐ予約」は受け放題でも講師を予約するのにはコイン(料金)がかかります。
この情報を知らずにプレミアムプランを申し込むと、「レッスン受け放題ではないじゃないか‼️」と不満を持ってしまい「ひどい」と感じてしまいます。
ネイティブ講師やカランメソッドは追加料金



ネイティブ講師のレッスンは追加料金がいるニャ😅
ネイティブキャンプのプレミアムプランは24時間レッスン受け放題なのですが、ネイティブ講師のレッスンを受けるには「ネイティブ受け放題オプション」の追加(9,800円/月)が必要です。
また、カランメソッドも同様に、「カラン受け放題オプション」(4,900円/月)を追加する必要があります。
この情報を事前に知らないと、「24時間レッスン受け放題なのにネイティブ講師のレッスンが受けられないじゃないか‼️」と不満に思いひどいと感じてしまいます。
レッスン受け放題はやや料金が高い



7,480円/月かかるニャ😅
ネイティブキャンプといえば24時間レッスン受け放題ですが、実は複数のプランがあります。
一番安いライトプランでは24時間レッスン受け放題を利用することができず、このサービスを受けるにはプレミアムプラン(7,480円/月)にする必要があります。
また、上述したようにカランメソッドやネイティブ講師のレッスンを受けるには追加オプションを取られます。
例えば、「プレミアムプラン+ネイティブ受け放題オプション」のプランにすると17,280円/月になるため、他のオンライン英会話に比べるとやや月額料金が高くなるため「ひどい」と感じるかもしれません。
システムが充実しすぎていて使いづらい



ちょっと複雑なので使えるようになるのに苦労するニャ😅
ネイティブキャンプは、教材、講師、プラン、レッスン、自習コンテンツなど、様々なシステムがあります。
レッスンを受けるだけでも教材や講師を選ばなければなりませんし、レッスンの予約や今すぐレッスンのどちらかを選択する必要があります。
システムが充実しているが故に、最初はこのシステムを理解するのに苦労します。
そのため、「ひどい」と感じる方がいるのでしょう。
なお、システムが複雑すぎて疲れるという方は以下の記事も参考にしてみてください。


講師がひどい
未熟な講師がいる



さほど気にすることはないけどニャ🎶
ネイティブキャンプには12,000人以上の講師が在籍しています。
基本的には、ネイティブキャンプの試験をクリアした方々しか講師になれませんので、全く英語ができない未熟な講師はいません。
しかし、講師になりたての方なども混在していますので、たまに教えるのが上手くない講師もいます。
また、大手英会話教室ほどマニュアルや教育がされているわけではありませんので、大手英会話教室の講師に比べるとやや荒さがあるかもしれません。
しかし、私がレッスンを受けた限りでは質の低い未熟な講師に出会ったことがありませんので、あまりこの点については気にする必要はないでしょう。
講師選びが大変



講師が沢山いるのはメリットでもありデメリットにもなるニャ😅
ネイティブキャンプには12,000人以上の講師が在籍しており国籍も様々ですので、自分に合う講師を選ぶのが大変です。
最初は講師選びのポイントがわからず戸惑うため「ひどい」と感じる可能性はあります。
なお、講師を選ぶ際には、「4.98〜5.00の評価の講師がおすすめ」、「国籍で選ぶ」、「フィリピンの方はわかりやすい」、「ネイティブは難しめ」などのポイントがあります。
詳しくは以下の記事で紹介していますので、こちらもぜひ参考にしてみてください。


日本人慣れしていない講師がいる



実はメリットだけどニャ🎶
大手英会話教室の先生は日本に在籍しており、日本人に対するレッスンに慣れているため日本人がわかりやすいように英語を話したり指導するのが上手いです。
一方、ネイティブキャンプの講師は、現地に住んでいる方が多いため日本のことを知りません。
また、普段から日本人に接する機会が少ないため、大手英会話教室の講師に比べると英語がわかりにくいと感じるかもしれません。
しかし、私としてはこの点はメリットだと考えています。
つまり、ネイティブキャンプの講師の英語は現地人のリアルな英語ですので、これを理解できなければ現地に行っても会話ができないのです。
大手英会話教室の講師の英語は、自然と日本人にわかりやすいような英語になっているため、現地のリアルな英語を学びたい方はむしろネイティブキャンプの講師の方が良いのです。
レッスンをキャンセルされる



これは稀なケースだニャ🎶
X(ツイッター)上で「ネイティブキャンプ ひどい」と検索すると、「レッスンを直前でキャンセルされた」という投稿を見つけることができます。
その例を以下に示しますが、100件ほど調べた中でこのような投稿をしていたのは3人の方のみでした。
私自身は直前にキャンセルされたことはありませんので、この現象はかなり稀であると言えます。
従って、ネイティブキャンプにおいて講師にキャンセル可能性は極めて低いので、この点はデメリットではないと言えるでしょう。
その他
カリキュラムが自由なため全て自分次第



自分で計画を立てられるかがポイントニャ🎶
大手英会話教室は、ある程度の英語学習カリキュラムが決まっているため、そのカリキュラムに乗っかっていれば英会話が上達していきます。
一方、ネイティブキャンプは、自分で勉強計画を立ててレッスンを受講していくことになるため、効率の悪い受講方法を取ると上達が遅くなる危険性があります。
従って、ネイティブキャンプがあまりサポートしてくれないと思う方には「ひどい」と感じる部分かもしれません。
他のオンライン英会話と比べてもひどいのか?


ネイティブキャンプ
私は、DMM、QQEnglish、クラウティEnglish、レアジョブ、Cambly、Kimini、産経オンライン英会話、ビズメイツのレッスンを受けたことがありますので、これらの教室と比べてネイティブキャンプが劣っている点は何なのか考えていきましょう。
講師の質について



講師の質はむしろ良いニャ🎶
他のオンライン英会話教室比べさせて頂くと、特段ネイティブキャンプの講師の質が低いとは思いません。
むしろ、講師の在籍数がトップクラスですので自分と相性の合う講師が見つかる可能性が高いですし、全体的によく教育されているため、他のオンライン英会話に比べて講師の質は高いと言えます。
教材の質



実践的な教材が魅力だニャ😅
同様に、上記の8種類のオンライン英会話教室の教材とネイティブキャンプの教材を比べてみますと、むしろネイティブキャンプの教材は質が高いと言えます。
特に、ネイティブキャンプの教材の良いと感じた点は、実践的な教材があるということです。
例えば、スピーキングの教材のレッスン1は、イラストに書かれた絵を英語で説明するという内容でした。
物の機能を説明するというのは意外と難しく、様々な表現方法について学ぶことができました。
このように、英会話表現に関して色々な課題を通じて取り組むことができる教材がある点は、ネイティブキャンプの優れた点になります。
システムの質



「24時間レッスン受け放題」は最大の魅力だニャ🎶
他のオンライン英会話教室と比べると、ネイティブキャンプのシステムはトップクラスと言えます。
特に、「24時間レッスン受け放題」はネイティブキャンプの最大の魅力になりますので、たくさんのレッスンを受けたい方、多聴多読をしたい方、たくさんの英語を話す機会が欲しい方などにおすすめな教室となります。
月謝
教室 | 最低価格(月謝) | 最高価格(月謝) |
---|---|---|
ネイティブキャンプ | 5,450円 | 17,280円 |
DMM英会話 | 4,880円 | 72,980円 |
QQEnglish | 2,980円 | 11,980円 |
クラウティEnglish | 4,950円 | 10,780円 |
レアジョブ英会話 | 4,980円 | 21,480円 |
Cambly | 3,690円 | 53,490円 |
Kimini英会話 | 1,100円 | 6,800円 |
産経オンライン英会話 | 4,620円 | 12,100円 |
ビズメイツ | 13,200円 | 20,790円 |
他のオンライン英会話教室と月謝について比較してみました。
ネイティブキャンプは、月謝の最低価格が2番目に高く、最高価格は4番目に高い教室でした。
従って、今回比較した教室と比べると、ネイティブキャンプの月謝は高めであることがわかりました。
講師が日本人慣れしていない



むしろ長所だニャ🎶
これは全体的にオンライン教室の講師に言えることですが、講師が日本人慣れしていないことが多いです。
大手英会話教室の講師は日本に在住しており、日本人の生徒に教え慣れているため、日本人がわかりやすいような英語を話すことができます。
しかし、ネイティブキャンプの講師は、現地からオンラインでレッスンをするため、日本のことをあまり知りません。
従って、英語が苦手な方には講師の話す英語が難しいと感じます。
しかし、私はこの点に関してはむしろネイティブキャンプの良いところだと考えています。
現地人のリアルな英語は本物の英語ですので、これを理解できるよう訓練する絶好のレッスンと言えるからです。
現地のリアルな英語を理解したい方は、ぜひネイティブキャンプのレッスンに取り組んでみましょう。
なお、レッスンが怖いなと思う方は以下の記事を参考にしてみてください。


私の「ひどい」と感じた経験談


正直、ネイティブキャンプ
1つ1つみていきましょう。
教材を変更しないといけないと気がつかなかった


初めてレッスンを受講したときのことですが、「英会話初級コース」のレッスン1を受講したはずが、なぜか「スピーキング」のレッスンとして始まってしまったという経験談です。
英会話初級コースのレッスン1を指導できる講師を条件に検索してヒットした講師を選択したので、英会話初級コースのレッスン1の教材に自動的になっているものだと思っていました。
しかし、上図①にあるように、レッスン開始前に教材を変更しておかないといけなかったようで、教材を変更していなかったために違うレッスンが始まってしまったのです。
もちろん、仕組みを把握していうなかった私が悪いのですが、もう少しナビゲートしてくれるシステムがあると初心者には有難いなと思いました。
システムが複雑






ネイティブキャンプは豊富なコンテンツが魅力ですが、その分複雑なのでわかりづらい部分があります。
例えば、上図はネイティブキャンプの利用ガイドの画面を表示したものですが、これだけの量があります。
最初はネイティブキャンプのシステムを理解するのに時間がかかりましたので、この点は皆さん苦労する点になります。
ラフなイギリス人講師だった



気さくなお兄ちゃんだったけどニャ🎶
私が旅行英会話のレッスン1を受講したときのことです。
講師は、イギリス人の若い男性講師を選びました。
旅行英会話のレッスン1は、私にとっては簡単だったためスラスラとレッスンが進んでいきました。
その様子を講師の方も感じており、あまりにも教材が簡単であったため、講師が思わず「退屈じゃないかい?」とか「簡単だね〜」みたいなことを呟いていました(笑)
私はラフで気さくなお兄ちゃんだなとしか思いませんでしたが、人によっては不真面目な講師だなと思ったかもしれません。
ネイティブキャンプ概要


ネイティブキャンプ
レッスン回数が無制限で24時間いつでもレッスンを受けることができるのが最大の特徴となります。
この章では、ネイティブキャンプの概要について簡単にみていきましょう。
なお、ネイティブキャンプを効率良く利用する使い方については以下の記事をご覧ください。


特徴
・レッスン回数が無制限
・24時間いつでもレッスン可能
・世界130カ国を超える講師陣
・12,000人以上の講師
・豊富な教材
ネイティブキャンプの最大の特徴はレッスン回数が無制限で24時間いつでもレッスンを受けることができる点です。
実際に私はネイティブキャンプを利用していますが、本当にいつログインしても講師が待機しています。
これは、講師の数が多いことと時差が味方をしているためです。
従って、日本が平日であろうが休日であろうが、朝であろうが夜であろうがいつでもレッスンを受講することができるのです。
レッスンプランと費用
項目 | チョコっとキャンプ | ライトプラン | プレミアムプラン | ファミリープラン |
---|---|---|---|---|
月額(税込) | 2,980円 | 5,450円 | 7,480円 | 1,980円 |
レッスン回数 | 日/10分 | 8回/月 | 回数無制限 | 回数無制限 |
今すぐレッスン | ◯ | × | ◯ | ◯ |
予約レッスン | コインが必要 | ◯ | コインが必要 | コインが必要 |
ネイティブキャンプには4つのプランがあります。
チョコっとキャンプは、10分間のレッスンを毎日受講することができるプラン。
ライトプランはレッスン回数が制限されたコースですが、プレミアムプランとファミリープランは回数無制限です。
ファミリープランは、プレミアムプランに加入している人がいる場合に家族が低価格でネイティブキャンプを利用できるプランになります。
詳細についてはネイティブキャンプのホームページにてご確認ください。
\ ネイティブキャンプ公式ホームページへ /
なお、プレミアムプランを申し込むと、さらにネイティブ講師のレッスンが受け放題になる「ネイティブ受け放題」をオプションでつけることもできます。
ネイティブ受け放題については以下の記事で詳しく紹介していますので、こちらをご覧ください。


まとめ
さて、本記事をまとめますと・・・
レッスン受け放題が魅力であり、ひどいオンライン英会話ではありません。
最後までご覧頂き有難うございました。
本記事を参考にしつつネイティブキャンプ
\ ネイティブキャンプ公式ホームページへ /
なお、ネイティブキャンプに関しては以下の記事で詳しく紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。


コメント
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい 【10分でわかる】ネイティブキャンプがひどいのか検証してみた この記事解決できるお悩み ・ネイティブキャンプは「ひどい」のか知りたい ・他のオンライン英 […]