【Camblyを使ってみた】印象、評価や感想をご紹介

この記事には広告・PRが含まれています。

執筆者紹介

インニャンコのプロフィール
インニャンコのプロフィール

当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。

私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。

は有名なオンライン英会話の1つですが、実際のところどのような英会話なのでしょうか??

私はCamblyの受講生ですので、今回は受講生から見たCamblyの印象、評価や感想をご紹介していきます。

本記事を参考に、自分がCamblyに合っているのか見極めてみてください。

\ Cambly公式ホームページへ /

また、以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめていますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【経験者が語る】おすすめオンライン英会話BEST3 この記事解決できるお悩み ・おすすめオンライン英会話BEST3は?? ・自分に合ったオンライン英会話を教えて欲しい ・オンライン英会話に入会して知った情報を教えて ・...

Camblyを使ってみた感想

私は1ヶ月ほどCamblyをやっていますので、実際にを使ってみての感想をお届けしていきます。

1つ1つみていきましょう。

目次
全体的な感想
講師の感想
レッスンの感想
教材の感想
システムの感想
使いやすさの感想
Camblyを使ってみた感想の目次

全体的な感想

・コスパが悪い

・講師の質が低め

・通信が悪い

・中級者以上におすすめ

全体的な感想をまとめました。

実は、Camblyに対して少し辛口な印象を持っています。

といいますのも、他のオンライン英会話に比べてサービスが低く、コスパが悪いからです。

例えば、Camblyの講師は全てネイティブ講師ですが、教育があまりなされておらず質が低めです。

感覚的には、現地のネイティブがアドリブでレッスンをしている感じなのです。

また、通信が悪いことが多く講師の英語が途切れ途切れだったり聞こえなかったりすることが多いです。

このようにサービスがやや悪いにも関わらず月額料金が高いので、コスパが低いというのが正直な感想になります。

なお、Camblyは良くないのかについて調査した記事も投稿していますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【Camblyはよくない?】Camblyの印象を紹介してみた この記事解決できるお悩み ・Camblyの欠点を教えて ・Camblyはよくないの?? ・他の英会話と比べてどう?? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 インニャンコのプロフィール ...

講師の感想

・ラフな講師が多い

・愛想のない講師が多い

・スーパー講師は優秀

全体的に、Cambly講師は質が低めです。

ラフな講師が多く雑談が長かったり愛想がなく話しづらかったりする講師が多いです。

その中で、唯一スーパー講師は優秀な方が多いため、私は講師を選ぶときは必ずスーパー講師を選ぶようにしています。

なお、Camblyの講師の選び方については以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【5分でわかる】Camblyの優秀な講師の選び方 この記事解決できるお悩み ・優秀な講師はどうやって選べば良いの? ・Cambly講師の特徴は? ・質の高いレッスンを受けるには? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 インニャ...

レッスンの感想

・基本的にテキストを進めていく

・アドリブの質問は多いが英語添削は少ない

・ディスカッションをすることが多い

Camblyのレッスンは、テキストに沿って進んでいきます。

多くの講師はテキストを進めつつアドリブで質問してくれることが多いので、英会話の良い勉強になります。

一方、英語を添削することは少なく実際に今までのレッスンを思い返しても、私の英語に対してコメントしてくれた講師は多くありませんでした。

教材の感想

・全体的に難易度が高め

・英文量が多い

・ディスカッションや質疑応答が多い

Camblyの教材は、「全体的に難易度が高め」、「英文量が多い」、「ディスカッションや質疑応答が多い」ことが特徴になります。

初級者用の教材もあるのですが全体的に少なめですので、どちらかというと中級者以上の方におすすめな教材と言えます。

なお、Camblyのおすすめ教材については以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【初心者必見】Camblyのおすすめ教材ベスト3 この記事解決できるお悩み ・おすすめ教材ベスト3は? ・おすすめ教材のレッスン体験談を聞かせて ・自分に合う教材がわからない ・本記事のまとめ 執筆者紹介 インニャ...

システムの感想

・通信が悪い

・料金が高い

・コスパが低い

私が最も気になっているのは通信の悪さです。

今まで20回程度のレッスンを受講していますが、通信が悪いことが多く講師の英語が聞き取りづらいです。

他のオンライン英会話でも、アメリカやヨーロッパなどの遠方の国の講師とレッスンするときは通信が悪いことがよくあるのですが、それに比べてもCamblyは通信が悪いです。

従って、通信の良い講師を探して把握しなければならないため、ここにも手間が割かれます。

使いやすさの感想

・予約しづらい

・教材や講師が選びにくい

・全体的に使いづらい

全体的に、Camblyは使いづらい印象があります。

特に教材や講師が選びにくいです。

教材は「日常英会話コース」のような柱となる教材がないため、自分で教材を選んで受講していくことになりますが、事前にテキストを見ることができるのがレッスン1だけですので、全体の概要を掴みにくいです。

講師に関しては、講師を選ぶ基準として評価、生徒によるレビュー、バッジなどがありますが、いずれも評価と実際の印象が合わず当てになりません。

唯一「スーパー講師」は優秀であることが多いため、私はスーパー講師の中から選ぶようにしていますが、全体的に選びにくいのは間違いありません。

Camblyの魅力や弱み

この章では、実際にを受講していて感じた魅力や弱みについてご紹介していきます。

1つ1つ見ていきましょう。

Camblyの魅力

・講師が全員ネイティブ

・講師の在籍数が多い

・24時間レッスンが受けられる

・今すぐレッスンが受けられる

・やりごたえのある教材が多い

・ディスカッションや質疑応答が鍛えられる

Camblyの魅力についてまとめました。

それぞれ見ていきましょう。

講師が全員ネイティブ

講師が全員ネイティブなのはCamblyくらいだニャ🎶

Camblyの講師は全員がネイティブ講師です。

具体的には、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカの方が在籍しています。

他のオンライン英会話では、フィリピン人講師が主流ですので、必ずネイティブ講師のレッスンが受けられるのはCamblyの強みと言えます。

講師の在籍数が多い

一万人以上いるニャ🎶

Camblyには1万人以上の講師が在籍しています。

そのため、レッスン予約を取る際に講師の数が少なくて希望の時間に予約が取れないということはありません。

24時間レッスンが受けられる

いつでもレッスンが受けられるニャ🎶

講師は世界各国からオンラインによりレッスンを行ってくれるため、時差の関係から24時間講師が待機してくれています。

従って、24時間いつでもレッスンを受けることが可能です。

今すぐレッスンが受けられる

すぐにレッスンが受けられるニャ🎶

Camblyには「今すぐレッスンを開始」というシステムがあります。

他のオンライン英会話では事前予約のみしか受け付けていない場合が多いため、今すぐにレッスンが受けられるのはCamblyの強みと言えます。

やりごたえのある教材が多い

Camblyの教材は難易度が高く文章量が多いため、やりごたえがあります。

上図は、Camblyの教材を模倣したものになりますが、このようなテキストが多く英文量が多いことがわかります。

従って、ある程度に英語ができる中級者以上の方におすすめなオンライン英会話と言えます。

ディスカッションや質疑応答が鍛えられる

<洗練された会話:日常生活の例>

・「あなたの英語レベルは?」

・「英語のコミュニケーションで困ったことは?」

・「誰かに会った時に何て挨拶する?」

Camblyの教材にはディスカッションや質疑応答が多く用意されています。

例えば、上記は洗練された会話:日常生活のレッスン1における幾つかのお題を示しています。

このようなお題がいくつも用意されているため、ディスカッションや質疑応答能力を鍛えることができます。

Camblyの弱み

・月額料金が高くコスパが悪い

・講師の質が低め

・通信が悪い

・教材が見にくい

Camblyの弱みについてまとめました。

1つ1つ見ていきましょう。

月額料金が高くコスパが悪い

スクロールできます
オンライン英会話対象プラン月額料金1レッスン単価/日
Cambly2.5時間/週(ハイブリッド)27,790円1,390円
ネイティブキャンププレミアムプラン7,480円250円以下
ビズメイツ毎日1レッスン14,850円500円
レアジョブ英会話毎日1レッスン6,980円233円
DMM英会話毎日25分7,980円266円
Kimini英会話スタンダードplusプラン6,800円227円
QQ English月16回プラン7,980円500円
Weblio英会話毎日1レッスン5,780円193円
各社の料金比較表

Camblyは他社に比べて月額料金が高くコスパが悪いです。

上表は私が経験したことのある有名なオンライン英会話とCamblyについて、毎日レッスンプラン(あるいはそれと同等のプラン)比較したものになります。

他社の相場が大体7,000円/月であるのに対し、Camblyは27,790円/月と3倍近くの料金になります。

従って、Camblyは他のオンライン英会話に比べコスパが悪いということが言えます。

講師の質が低め

お世辞にも質が高いとは言えないニャ💦

Cambly講師は他のオンライン英会話の講師と比べ質が低めです。

具体的には、愛想のない講師レッスンをリードする力が低い講師生徒の英語力を伸ばす気がない講師などが多いです。

従って、質の高い講師によるレッスンを受けたい場合は、他のオンライン英会話の方が良いでしょう。

通信が悪い

音声が聞こえにくいことが多いニャ💦

Camblyは独自のオンラインレッスンシステムを使っていますが、通信が悪いです。

例えば、以前アメリカ人講師のレッスンを受けたときは、通信が悪すぎて講師が何を言っているのか聞き取ることができませんでした。

他の講師でもこのような現象が生じることが多く、むしろ通信が良い時の方が少ないです。

この通信の悪さはCamblyのデメリットと言えます。

教材が見にくい

Camblyの教材は英文が詰まっているため見にくいです。

例えば、上図はCamblyのテキストを真似して作ったものになりますが、このように1枚のスライドに英文がみっちり詰まっているので教材が見にくいのです。

この点もCamblyのデメリットと言えるでしょう。

なお、以下の記事ではCamblyの口コミや評判についてもまとめていますので、参考にしてみてください。

あわせて読みたい
オンライン英会話の口コミや評判を708名にアンケートしてみた この記事解決できるお悩み ・アンケート結果について聞かせて ・自由回答結果はどうだった? ・おすすめなオンライン英会話を教えて ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロ...

入会して得られた情報

・講師の在籍数が多く予約はしやすい

・通信が悪い

・自動録画機能があり文字起こしもできる

・講師を選ぶ基準が少なく選びづらい

・基礎的な英語表現を学ぶような教材がない

・雑談の長い講師(主にアメリカ人)がたまにいる

・レッスン時間が終わったら強制的にレッスンが終わる

・スーパー講師が良い

・講師検索で教材指定がしづらい

・グループレッスンがある

私がに入会してから知った情報についてまとめました。

入会前にチェックしてみてください。

Camblyの評価

Camblyの評価

*他のオンライン英会話を経験した上での私見に基づき5段階(5:最も良い、4:良い、3:普通、2:やや悪い、1:悪い)で評価した。

に対し5つの項目について評価をしました。

システム、講師の質、教材の質、取り組みやすさは2で、コスパは1にしています。

全体的に低めの評価をしており、特に月額料金が高くレッスン回数が少ないためコスパが悪いとしています

もし、ネイティブ講師とのレッスンを望まれているならばの方がサービスの質やコスパが良いので、ネイティブキャンプを受講することをおすすめします。

\ ネイティブキャンプ公式ホームページへ /

なお、ネイティブキャンプとCamblyを比較した記事も投稿していますので、こちらもぜひご覧になってみてください。

あわせて読みたい
CamblyとNativecampはどちらがおすすめ?? この記事解決できるお悩み ・おすすめなのはどっち?? ・実際に受講してみてどうだった? ・簡単に比較した結果を教えて ・本記事のまとめ 執筆者紹介 インニャンコの...

他社との比較

スクロールできます
オンライン英会話合計システムの便利さコスパ講師の質教材の質取り組みやすさ操作のしやすさ通信の良さ
Cambly122122221
ネイティブキャンプ264534433
ビズメイツ232254334
レアジョブ英会話222234343
DMM英会話244344333
Kimini英会話192332333
QQ English223243334
Weblio英会話223433333
Camblyと他社の比較表

私が今まで受講したことのあるオンライン英会話とを比較しました。

実は、Camblyは私が今まで経験したことのあるオンライン英会話の中で最も数値が低いです。

いずれの項目においても数値は2以下で、全体的に他社よりもサービスが低い印象を持っています。

特に、コスパと通信が悪いのが欠点といえます。

一方、1番合計値が高いのはネイティブキャンプになります。

ネイティブキャンプは24時間レッスン受け放題という他にはないサービスを提供しているため、最もコスパが良いです

また、教材や講師の質が平均以上ですので、個人的にはネイティブキャンプが1番おすすめなオンライン英会話となります。

おすすめな人とおすすめでない人

この章では、がおすすめな人とおすすめでない人をまとめました。

Camblyに入会すべきか悩んでいる方は参考にしてみてください。

Camblyがおすすめな人

・ネイティブ講師のレッスンを受けたい方

・現地のリアルな英語を学びたい方

・中級者以上の方

Camblyがおすすめな人についてまとめました。

特に、全てがネイティブ講師ですので、ネイティブ講師のレッスンを受けたい方におすすめなオンライン英会話です。

Camblyがおすすめでない人

・月額料金を抑えたい方

・講師の質が均一な英会話が良い方

・通信が悪いのが嫌な方

Camblyがおすすめでない人をまとめました。

特に、通信が悪いことが多いのが欠点ですので、通信が悪いのが耐えられない方はやめておいた方が良いでしょう。

Camblyに対する評価を調べてみた

この章では、X(ツイッター)により評価を調査した結果を紹介します。

2024/5〜6の期間においてX(ツイッター)により「cambly」で検索した結果、camblyに関する良し悪しのコメントをしていた方を調査しました。

の経験がある方々はCamblyをどう捉えているのか見ていきましょう。

口コミまとめ

スクロールできます
項目内容
良い口コミ12名
良い口コミの主な理由・良い講師だった。
・文字起こしが便利。
・適度にアドバイスをくれる。
・録画機能で復習できるのが良い。
・上級者やビジネスで英語を使う人におすすめ。
悪い口コミ7名
悪い口コミの主な理由・講師の当たり外れが多い。
・ドタキャンされた。
・教材に良いのがない。
・雑談が長い。
口コミまとめ

X(ツイッター)により口コミを調査した結果をまとめました。

良い口コミをコメントしていた方は12名で、「良い講師だった」、「文字起こしが便利」という理由が多かったです。

私は良い講師に出会ったことがありませんが、色々な講師を探せば巡り会えるということなのかもしれませんね。

一方、悪い口コミをしている方は7名で、「講師の当たり外れが多い」、「ドタキャンされた」という理由が多かったです。

この2つに関しては私も同意で、講師の当たり外れは多いですし、ドタキャンされたこともあります。

従って、良い講師を見つけることができれば有意義にCamblyで学ぶことができるようですね。

良い口コミ

Camblyが気に入っている:12名

<主な理由>

・良い講師だった。

・文字起こしが便利。

・適度にアドバイスをくれる。

・録画機能で復習できるのが良い。

・上級者やビジネスで英語を使う人におすすめ。

Camblyが気に入っているとコメントしていた方は12名でした。

特に「良い講師だった」、「文字起こしが便利」という理由が多かったです。

「文字起こし」に関しては私も同意で、講師の英語が難しくてわからない時にも英文を示してくれますので、復習の際にとても便利な機能となります。

一方、講師に関しては、今のところ良い講師に出会えていませんので、何とも言えません。

これらのコメントを見る限り、色々な講師を探せば良い講師もいるのだろうなと思いますが、基本的に良い講師に巡り会える確率は他のオンライン英会話に比べて低いとは思います。

主な投稿のリンクを以下に設置しておきます。

https://twitter.com/mrn_hmm/status/1805579724778836003
https://twitter.com/eve9_tc12eng/status/1804479606248165520
https://twitter.com/harappa_english/status/1799066611011465280

悪い口コミ

・イマイチだった:7名

<主な理由>

・講師の当たり外れが多い。

・ドタキャンされた。

・教材に良いのがない。

・雑談が長い。

Camblyはイマイチだったとコメントしていた方は7名でした。

特に、「講師の当たり外れが多い」、「ドタキャンされた」という理由が多かったです。

これらの理由については私も同意見で、講師の当たり外れは多いですし、ドタキャンされたこともあります。

従って、いかに自分に合った講師を見つけることができるかが重要になってきます。

主な投稿のリンクを以下に設置しておきます。

まとめ

さて、本記事をまとめますと・・・

Camblyを使ってみた感想

・コスパが悪い

・講師の質が低め

・通信が悪い

・中級者以上におすすめ

最後までご覧頂き有難うございました。

本記事を参考にしつつで英語力を高めていってくださいね。

\ Cambly公式ホームページへ /

なお、以下の記事でCamblyについて詳細に紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【Cambly大全】〜ネイティブ講師が勢揃い〜 執筆者紹介 インニャンコのプロフィール 当ブログでは、日本で学べる英会話教室ついて紹介しています。 私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。 本記事で...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・TOEIC800点
・東京大学大学院卒業
・企業の理系研究員
・米国に出張経験あり

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする