【受講生が語る】レアジョブのデイリーニュースをやってみた

この記事には広告・PRが含まれています。

執筆者紹介

インニャンコの新プロフィール
プロフィール

このブログは、英会話教室やオンライン英会話について紹介しています。

私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。

に興味があるけど、どんな教材が揃っているのでしょうか??

ということで今回は、レアジョブの人気教材であるデイリーニュースを体験してみましたのでレビューをご紹介していきます。

本記事を参考にしつつ、レアジョブではどのような英会話を学べるのか体感してみてください。

なお、今ならレアジョブ英会話の無料体験レッスン(25分)を2回レアジョブの無料体験談はこちら)と初月50%オフのキャンペーンを受けることができます。

\ レアジョブ英会話公式ホームページへ /

また、以下の記事では私が今まで経験してきたおすすめのオンライン英会話についてまとめていますので、どのオンライン英会話にすべきか悩まれている方はこちらの記事もぜひご覧になってみてください。

あわせて読みたい
【経験者が語る】おすすめオンライン英会話BEST3 この記事解決できるお悩み ・おすすめオンライン英会話BEST3は?? ・自分に合ったオンライン英会話はどこ? ・入会して知った情報を教えて ・本記事のまとめ 執筆者紹...
目次

レアジョブのデイリーニュースをやってみた

レアジョブのデイリーニュースを受けている学生

この章では、レアジョブのデイリーニュースを受けた際のレビューを紹介していきます。

デイリーニュースとは、レッスンの流れ、レッスン模様、効果があったとこと、イマイチだったとこ、感想について紹介していきます。

デイリーニュースとは

引用:レアジョブ

デイリーニュースとは、AP通信が提供する幅広いニュース記事を題材にレッスンする教材です。

重要語句の確認ニュース記事の音読や質疑応答記事の内容についてディスカッションを行なっていき、リーディングやスピーキングを中心に英会話能力を鍛えることができます。

ニュース記事は様々なジャンルが用意されていおり、Buisiness、Education/Family、Health、Sports、Technology/Innovayion、Top seriesに分かれています。

ニュース記事は日々更新されていくため、常に最新の記事のレッスンを受講することが可能です。

レッスンの流れ

<デイリーニュースの流れ>

①:重要語句の確認・音読

②:ニュース記事の音読と質疑応答

③:ディスカッション

レッスンの流れをまとめました。

基本的には、ニュース記事を読み、その内容についての質疑応答とディスカッションがメインになります。

レッスン様子

私はフィリピン人講師のGさんを選び、「Gardening bloomed during the pandemic, now garden centers want to keep interest up」を受講しましたので、その様子についてご紹介していきます。

1つ1つみていきましょう。

イントロダクション

インニャンコ

アドリブでのコミニュケーションをとるタイプの講師だったニャ🎶

まずは簡単にお互い自己紹介し、さっそくレッスンスタート。

レッスンのタイトルを教えてくれと言われたので、「Gardening bloomed during the pandemic, now garden centers want to keep interest up」と答えました。

その後、「ガーデニングは好きか?」や「好きなアウトドアアクティビティは何?」などと聞かれました。

この講師の方は単にテキストを進めるだけでなく、このようにアドリブで関連する質問をしてくるタイプの講師で、良い英会話の練習になりました。

Unlocking Word Meanings

インニャンコ

ここは淡々と進んだニャ🎶

このセクションでは、重要語句の確認と例文の音読を行いました。

volatile、citrus、into high gear、offset、stressについてピックアップされていました。

一通り音読した後、「volatile」の発音について確認し次のセクションに行きました。

Article

インニャンコ

記事の内容は難しかったニャ💦

ニュース記事のセクションでは、全文を読むか部分的に読むかと聞かれましたので、私は全文を読む方を選択しました。

講師によっては、講師が読んだ後に私がリピートして読むというパターンが多いのですが、今回は私が読むだけでしたね。

一通り読み終わった後、「何か質問はある?」と聞かれましたので、「millennials」という単語の意味がわからないと質問しました。

「millennials」はある世代の人々を表す用語で、大体30代〜40代の方を指すとのこと。

その次は記事の内容についての質疑応答に移り、「ロッカダウンの間は彼らは何をやっていたの?」、「なぜ、春は重要なシーズンなの?」、「高い価格を相殺するために、ガーデンセンターは何をしたの?」と聞かれました。

これらは全て記事に書いてありましたので、「ガーデニングをしていた」、「春は売り上げの60%を示すから」、「製品価格を上げた」と返答。

記事の英文は難しいですが質問自体は簡単なものでしたので、予習でしっかり記事を読んでいれば問題ないかなと思いました。

ただ、最後にこの記事を要約してくれと言われて上手く説明できませんでしたので、要約については事前に英文を考えておかないといけないなと反省しました。

Viewpoint Discussion

インニャンコ

自分の意見を英語で話す良い練習になったニャ🎶

このセクションでは、テキストに記載されたお題に沿って記事の内容に関してお互いの意見を交換していきました。

例えば、最初のお題は「なぜ、ミレニアル世代はコロナ渦中にガーデニングの楽しさを覚えたのか」ということに関しての議論。

私は「コロナ禍では人と接することができなかったので、1人で楽しむことができるガーデニングが最適だったのだろう」と答えました。

すると、講師は「あなたはコロナ禍中何をしていたのと?」と質問してきましたので、「私は家族と家でテレビを見たりゲームをしたりしていた」と答えました。

このように1つ1つのお題に対して返答した後に、講師が続けてアドリブで質問をしたり自分の意見を話してきたりし、そこを軸に色々お互いの意見を交換していきました。

自分の考えを正確に伝える練習や講師の意見を聞き取り返答する練習になりましたので、良いレッスンだったなと思いました。

効果があったこと

<効果があったこと>

・英文を音読する力がついた

・リーディングの力がついた

・自分の考えを英語で伝える訓練になった

・講師と議論する力が身についた

レアジョブでデイリーニュースのレッスンを受講して効果があったことについてまとめました。

特に、「自分の考えを英語で伝える力」や「講師と議論する力」を身につけるのに最適な教材だなと思いました。

なお、さらにビジネスに特化した英語を学びたい方はビジネス英会話の教材がおすすめです。

レアジョブのビジネス英会話については以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【受講生が語る】レアジョブのビジネス英会話をやってみた この記事解決できるお悩み ・体験談を聞かせて ・ビジネス英会話の学習効果は? ・ビジネス英会話をどうやって進めたら良いの? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィ...
あわせて読みたい
【レアジョブ】日常英会話とビジネスどっちを選ぶべき? この記事解決できるお悩み ・どっちを選ぶべきか教えて ・自分に合ったコースはどれなの? ・2つの違いを比較して ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール このブロ...

イマイチだった点

<イマイチだった点>

・英文法は学べない

・英語表現にスポットを当てているわけではない

・難易度が高い

レアジョブのデイリーニュースがイマイチだと感じた点についてまとめました。

特に、難易度が高めなので、ある程度英語ができる方でないとデイリーニュースのレッスンはついていけないと思いました。

レッスンの感想

インニャンコ

英会話の勉強に最適な教材だニャ🎶

ニュース記事を理解し解答する力やお題に沿って議論する練習ができるので、英会話の勉強に最適な教材だなと感じました。

一方で、ニュース記事の内容が他の教材に比べて難易度が高いので、ある程度英語ができる方でないと取り組むのは難しいなと思いました。

実は、デイリーニュースは、でも受講できるのですが、これらのオンライン英会話ではレベル別になっており、ジャンルごとに分かれて掲載されているので記事が探しやすいです。

一方、レアジョブのデイリーニュースはレベル別になっておらず難易度の高い記事が多いのでやや扱いづらかったです。

従って、デイリーニュースのレッスンを受けたいのならば、ネイティブキャンプやDMM英会話のデイリーニュースの方がおすすめになります。

ネイティブキャンプやDMM英会話のデイリーニュースについては以下の記事で紹介していていますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【受講生が語る】DMM英会話デイリーニュースの効果的な進め方 この記事解決できるお悩み ・デイリーニュースはどうやって進めていったら良いの? ・レッスン中の進め方を教えて ・どんなレッスンだったの? ・本記事のまとめ 執筆者...
あわせて読みたい
【ネイティブキャンプ】デイリーニュースの予習方法 この記事解決できるお悩み ・デイリーニュースの予習で大事なことは? ・デイリーニュースの予習方法が知りたい ・デイリーニュースのおすすめな使い方を教えてほしい ...

レアジョブのデイリーニュースの英語学習効果

レアジョブのデイリーニュースの英語学習効果を体感している学生

この章では、レアジョブにおけるデイリーニュースのレッスンを受けることで得られる英語学習効果について紹介していきます。

「英語学習効果があること」「英語学習効果があまり期待できないこと」の2つに分けて記載していますので、1つ1つみていきましょう。

デイリーニュースの英語学習効果

<レアジョブのデイリーニュースの英語学習効果>

・英文を音読する力がつく

・外国人と英語で会話する力が養われる

・リーディング能力が向上する

・自分の考えを英語で伝える力がつく

・外国人と英語で議論する力がつく

レアジョブのデイリーニュースのレッスンを受けることで身に付く英語学習効果についてまとめました。

1つ1つみていきましょう。

英文を音読する力がつく

インニャンコ

音読の訓練にもおすすめニャ🎶

レアジョブのデイリーニュースは、約25行からなるニュース記事を音読するため、英文を音読する力が身につきます。

また、重要語句のパートでも英単語や例文を読みますので、英文を音読するという英会話の基礎を身につけることができます。

外国人と英語で会話する力が養われる

インニャンコ

アドリブでの会話の練習にもなるニャ🎶

レアジョブのデイリーニュースでは、ニュース記事の質疑応答やディスカッションのパートで、講師と英語のやり取りを盛んに行います。

ほぼアドリブで会話することになりますので、外国人と英語で会話する力を養うことができます。

なお、外国人との会話力を上げるにはフリートークもおすすめです。

フリートークに関しては以下の記事で体験談を紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
レアジョブのフリートークで効果があることと期待できないこと この記事解決できるお悩み ・フリートークの学習効果は? ・体験談を聞かせて ・フリートークをどうやって進めたら良いの? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール ...

リーディング能力が向上する

インニャンコ

リーディングの勉強もできるのも特徴ニャ🎶

レアジョブのデイリーニュースでは、ニュース記事を読み込み講師の質問に対して答えるレッスンをするため、リーディング能力が鍛えられます。

他の教材はリスニングやスピーキングを重視している内容が多いので、これらに加えてリーディングも同時に鍛えたい方にもおすすめな教材になります。

自分の考えを英語で伝える力がつく

インニャンコ

ここが最大のおすすめポイントニャ🎶

ディスカッションのパートでは、自分の考えや意見を英語にし相手に伝える必要があります。

例えば、今回紹介した記事では、「ミレニアル世代は今後もガーデニングを続けると思うか?」、「コロナによるメリットとデメリットは何か?」などについて自分の意見を英語で伝えました。

このようにデイリーニュースでは、自分の考えを英語で正確に伝える練習を沢山することができますので、自分の考えを英語で伝える力を身につけるのに最適な教材と言えます。

外国人と英語で議論する力がつく

インニャンコ

英語で議論する力もつくニャ🎶

ディスカッションのパートでは、自分の意見を伝えるだけでなく、講師の質問や意見を聞き取り返答することもします。

例えば、「コロナによるメリットとデメリットは何か?」について私が「コロナによってリモートワークが増えたことがメリットである」と答えた際に、講師が「今後もリモートワークは拡大していくと思うか?」と追加で質問してきました。

このように、講師の質問に対してさらに意見を述べることになりますので、デイリーニュースのレッスンでは外国人と英語で議論する力を養うことができます。

また、以下の記事では実際に私がレアジョブを受講して得られた効果について紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
1ヶ月毎日25分レアジョブのレッスンを受けた効果とは この記事解決できるお悩み ・どんな効果が得られたのか教えて ・効果的だったレッスンは? ・効果を得るにはどうしたら良いの? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィ...

英語学習効果があまり期待できないこと

<英語学習効果があまり期待できないこと>

・英文法

・英語資格対策

・英語表現の勉強

レアジョブのデイリーニュースにおいて、あまり英語学習効果が期待できないことをまとめました。

1つ1つみていきましょう。

英文法

インニャンコ

英文法を学ぶという感じではないニャ💦

レアジョブのデイリーニュースでは、基礎的な英文法がすでに身についているという前提でレッスンが進みます。

また、ニュース記事に英文法は出てきますが、1つ1つ丁寧に解説するわけではありませんので、英文法を中心に学びたいと考えている方には不向きな教材と言えます。

英語資格対策

インニャンコ

TOEICは問題集を解いた方が良いニャ💦

レアジョブのデイリーニュースでは、リーディングやリスニングを鍛えることができるため、ある程度TOEICや英検などの対策にはなります。

しかし、直接的にこれらの英語資格対策をするわけではありませんので、英語資格対策には不向きな教材と言えます。

英語表現の勉強

インニャンコ

英語表現を学ぶなら実用英会話の方が良いニャ💦

実用英会話のレッスンでは、各レッスンごとに学ぶ英語表現が定められています。

例えば、実用英会話レベル3のレッスン1では、「wake up」、「eat breakfast」などの朝の日課における英語表現を学びます。

しかし、デイリーニュースでは、このような英語表現を学ぶようカリキュラムが組まれているわけではありませんので、英語表現を中心に英会話を学びたい方には不向きな教材となります。

英語表現やボキャブラリーを増やしたい方は「実用英会話」をおすすめします。

レアジョブのデイリーニュースの進め方

レアジョブのデイリーニュースの進め方を考えているビジネスマン

この章では、レアジョブのデイリーニュースを使ってどのように勉強したら良いかわからない方向けに、デイリーニュースの進め方についてご紹介していきます。

具体的には、レッスンの申し込み方、予習の仕方、レッスンの受け方、復習の仕方について記載していますので、デイリーニュースを受ける際の参考にしてみてください。

レッスンの申し込み方

STEP
「レッスン予約」をクリックする。
レアジョブのレッスンの始め方1

ログイン後、上にある「レッスン予約」をクリックします。

STEP
講師を検索する
レアジョブのレッスンの始め方2

レッスンを受けたい条件を記入し、「この条件で検索」をクリックします。

STEP
レッスンを受けたい時間をクリックする
レアジョブのレッスンの始め方3

検索をかけると指定した条件に合う講師がヒットしますので、その中から好みの講師を選びレッスンを受けたい時間(例:赤矢印先)をクリックします。

STEP
Daily News Articleを指定する
デイリーニュースを選ぶ

Daily News Articleにチェックを入れます。

STEP
予約する
レアジョブのレッスンの始め方5

進め方を記入し、「予約する」をクリックすると、予約完了です。

後は、予約した時間が来たらトップページからレッスンルームに入室できるようになりますので、そこをクリックするとレッスンが始まります。

なお、レアジョブ英会話自体の始め方については以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【5分でわかる】レアジョブ英会話の始め方 この記事解決できるお悩み ・スマホでの始め方を教えて ・PCを使ってどうやって始めるの? ・レッスンの始め方は? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィール このブロ...

予習の仕方

<デイリーニュースの予習方法>

・テキストの英文を読み込む

・分からない英単語を調べておく

・全ての問題を解いておく

・ディスカッションの内容を考えておく

・質問事項をまとめておく

レアジョブのデイリーニュースの予習の仕方をまとめました。

全て大事ですが、分からない箇所があった場合は当日のレッスンで質問できるよう質問文も考えておきましょう。

レッスンの受け方

<デイリーニュースにおけるレッスンの受け方>

・講師の指示に従う

・重要なことをメモする

・分からないことがあったら質問する

・ディスカッションでは、こちらからも講師に質問する

・受け身にならず楽しむ

デイリーニュースのレッスンは、基本的に講師が誘導してくれますので、講師の指示に従いながら進めていけば大丈夫です。

なお、レッスンを受ける際のコツとしては受け身にならないことです。

ただ、講師の言うことを聞いているだけですと上達が遅くなりますし、何よりレッスンを楽しむことができません。

レッスン中は、質問したり、コメントしたり、相槌を打ったりして、積極的にレッスンに参加していきましょう。

復習の仕方

<デイリーニュースの復習方法>

・分からなかった箇所を見直す

・録音音声を聞き直す

・上手く話せなかった英文を考え直す

復習に関しては、全てのテキストの内容を見直したり、録音音声を聞き直したりする必要はありません。

自分が分からなかった箇所を見直す程度で十分です。

なお、おすすめな復習方法としては、上手く話せなかった英文を考え直して声に出してみることです。

例えば、趣味について上手く話せなかったのと感じたら、「My hobby is to play basketball」などと英文を考えて声に出してみるのです。

すると、次に趣味について聞かれたときにスラスラ答えられるようになりますので、毎回この復習方法を取ることがおすすめになります。

レアジョブのデイリーニュースがおすすめな人とおすすめでない人

レアジョブのデイリーニュースをおすすめしてもらっているビジネスマン

この章では、レアジョブのデイリーニュースがおすすめな人とおすすめでない人を紹介します。

この教材を受講すべきか悩んでいる方はご覧になってみてください。

レアジョブのデイリーニュースがおすすめな人

<レアジョブのデイリーニュースがおすすめな人>

・リスニングを鍛えたい方

・スピーキングを鍛えたい方

・英語で議論できるようになりたい方

・中級者以上の方

レアジョブのデイリーニュースがおすすめな人についてまとめました。

この教材は総合的に英会話能力を鍛えることができるため、基本的には中級者以上の全ての方におすすめな教材となります。

なお、デイリーニュースにより上達した効果を調べたい方はスピーキングテストを受けてみるのもおすすめです。スピーキングテストについては以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【レアジョブ】スピーキングテストの攻略&対策17選 この記事解決できるお悩み ・Part1の攻略&対策 ・Part2の攻略&対策 ・Part3の攻略&対策 ・Part4の攻略&対策 ・Part5の攻略&対策 執筆者紹介 プロフ...

レアジョブのデイリーニュースがおすすめでない人

<レアジョブのデイリーニュースがおすすめでない人>

・英文法を重点的に学びたい方

・英語表現を中心に学びたい方

・英語資格の対策をしたい方

・初級者の方

レアジョブのデイリーニュースがおすすめでない方をまとめました。

特に、難易度が高い教材になりますので、初心者はやめておいた方が良いでしょう。

なお、初心者の方は以下の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【入会前にチェック】初心者のレアジョブの進め方 この記事解決できるお悩み ・おすすめな教材を受けていく順番を教えて ・入会の進め方は? ・レッスン前の準備はどうしたら良いの? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロ...
あわせて読みたい
【受講生が語る】レアジョブで1番おすすめしたい教材 この記事解決できるお悩み ・最もおすすめな教材は? ・おすすめ教材のレッスン体験談を聞かせて ・自分に合う教材がわからない ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィ...

デイリーニュース以外のおすすめ教材

デイリーニュース以外のおすすめ教材を紹介する女性講師

<デイリーニュース以外のおすすめ教材>

・ウィークリーニュースアーティクル

・ビジネスディスカッション

デイリーニュース以外のディスカッションにおすすめな教材を紹介します。

1つ1つ見ていきましょう。

ウィークリーニュースアーティクル

引用:レアジョブ英会話

ウィークリーニュースアーティクルは、デイリーニュースと同じくニュース記事を対象にディスカッションする教材です。

デイリーニュースよりも難易度が低く英文が短いので、デイリーニュースが難しいと感じる方におすすめになります。

ビジネスディスカッション

引用:レアジョブ英会話

ビジネスディスカッションは、ビジネス英会話コースを受講している方限定の教材です。

ビジネスに関するお題を中心にディスカッションしていくため、ビジネスに必要な英語表現を学ぶことができます。

以下の記事ではビジネスディスカッションの体験談を紹介していますので、詳しくは以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【受講生が語る】レアジョブのビジネス英会話をやってみた この記事解決できるお悩み ・体験談を聞かせて ・ビジネス英会話の学習効果は? ・ビジネス英会話をどうやって進めたら良いの? ・本記事のまとめ 執筆者紹介 プロフィ...

まとめ

さて、本記事をまとめますと・・・

レアジョブのデイリーニュースの感想

・英会話の勉強に最適な教材だなと感じた。

・ニュース記事の内容が他の教材に比べて難易度が高い。

のデイリーニュースはレベル別になっているので取り組みやすい。

・個人的には、ネイティブキャンプやDMM英会話のデイリーニュースの方がおすすめ。

最後までご覧頂き有難うございました。

本記事を参考にしつつ、で楽しく英語を勉強してみてくださいね。

なお、今ならレアジョブ英会話の無料体験レッスン(25分)を2回レアジョブの無料体験談はこちら)と初月50%オフのキャンペーンを受けることができます。

\ レアジョブ英会話公式ホームページへ /

また、以下の記事ではレアジョブに関する全てを網羅していますので、レアジョブが気になる方はこちらも是非ご覧ください。

あわせて読みたい
【レアジョブ大全】〜ビジネス英会話に強みあり〜 執筆者紹介 プロフィール このブログは、英会話教室やオンライン英会話について紹介しています。 私の詳細なプロフィールについてはこちらになります。 本記事では、こ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・オンライン英会話15社経験
・TOEIC800点
・東京大学大学院卒業
・企業の理系研究員
・米国に出張経験あり

コメント

コメント一覧 (5件)

コメントする

目次